骰子の眼

検索

「勇気」での検索結果


cinema

2012-02-17 13:00

DICE TALK

拉致してセックスして愛を告白するのも、ひとつの愛のかたち

問題作『世界最後の日々』遂に映画化!原作・山本直樹×内田英治監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-02-15 22:40

3.11以降を生きる

タイムマシーンでフクシマの未来を見てきたかのような気がする

チェルノブイリ原発周辺の立入制限区域にある日常を捉えた映画『プリピャチ』へのコメント


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-12-26 15:35

Cross Review

スピルバーグを魅了したコミックの裏側『タンタンと私』

タンタンの生みの親・エルジェがシリーズに込めた本当の意味を紐解くドキュメンタリー、レビュアー募集


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-12-16 21:12

DICE TALK

ワン・ビン監督は映画の最も根幹に遡る

中国での上映は禁止の初劇映画『無言歌』日本公開を記念し行われた柳下毅一郎氏、市山尚三氏との対話


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-12-08 15:00

『瞳は静かに』とラテンアメリカの映画祭

中南米気質を体感ベンターナ・スール映画祭

活気に満ちたブエノスアイレスのフィルム・マーケットで『瞳は静かに』ブスタマンテ監督に会う!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-10-19 13:25

Filmmakers in N.Y

逆境にめげず世界中で制作し続ける仲間たちと共に、つくり手とオーディエンスが直接つながれるスペースを創る─第2回宇野港芸術映画座

夏のアート映画上映シリーズ6日間、Q&Aセッションやスカイプトークなど手作り映画祭のハイライトを共同主宰を務めるコントリビューター・タハラレイコがレポー...


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-09-05 19:22

DICE TALK

古屋兎丸と黒坂圭太が語るアニメーション映画『緑子/MIDORI-KO』─「アナーキーだなぁ、自分の想像の斜め上を行ってる」

他の追随を許さない個性を持つふたりの作家が、作品への姿勢を赤裸々に明かした対話。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-08-29 23:40

DICE TALK

「テレビや新聞で見たどの震災の映像よりもリアルで心に響いた」被災地の模様と現地に生きる人々の姿を捉えた『大津波のあとに』『槌音』

9/1、2追加上映決定。震災直後の3月に現地でドキュメンタリー撮影を敢行した映像作家・森元修一、大久保愉伊両氏に聞く。


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-07-31 20:30

日本人は新しい映画に飢えている! クロアチアの25FPSと[+]のコラボ企画による世界で最もエキサイティングな実験映画上映会

8/5(金)〜8/7(日)、牧野貴氏が主催する実験映画上映会[+]と、クロアチアの国際実験映画祭“25FPS”のコラボによる[+]25FPSが開催!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2011-07-19 09:45

Artist Choice!

「第三舞台の復活は、ノスタルジーでも同窓会でもない」鴻上尚史インタビュー

8月に虚構の劇団『天使は瞳を閉じて』の公演、11月に10年ぶりの「第三舞台」の復活公演が控える鴻上尚史氏のインタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-07-14 21:25

DICE TALK

山本英夫『ホムンクルス』の題材となったトレパネーション、その歴史に迫る映画『ア・ホール・イン・ザ・ヘッド』

字幕監修のケロッピー前田氏が語る「トレパネーション・ムーブメントは、現在も世界規模で進行中です」。7/21、22に上映+トークイベント開催。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-07-02 13:05

Cross Review

[CINEMA]「4人の感情と傍観者である〈私〉の思いが交錯して、ジェットコースターのようにスリリングで忙しい」『ふゆの獣』クロスレビュー

第11回東京フィルメックス最優秀作品賞受賞、ロッテルダム国際映画祭2011コンペ正式上映を果たす愛憎劇


レビュー(4) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-07-01 11:55

DICE TALK

「私が来日したのは『セヴァンの地球のなおし方』を宣伝するため、そして今福島で何が起こっているのかを取材し世界に伝えるためです」

ジャン=ポール・ジョー監督が日本での取材を経て憂う、一線を越えた人間のモラル。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2011-06-15 10:50

DICE TALK

「それはもう完全に現代美術マジック(笑)」Chim↑Pom グループ・インタビュー

『REAL TIMES』展が、盛況のうちに終了した無人島プロダクションでの開催に続き、6/20から大阪でスタート。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


2011-06-14 13:07

611脱原発同時多発デモ、新宿アルタ前は解放区に!

新宿、町田、千葉、フランス──各地のデモの様子がwebDICE読者より到着。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-06-07 21:30

Cross Review

[CINEMA]ジュリアン・シュナーベル監督がパレスチナを舞台に描く、教育で平和を目指したひとりの女性の実話『ミラル』レビュアー募集

『スラムドッグ$ミリオネア』フリーダ・ピントがエルサレムの激動の歴史に翻弄される主人公を好演。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-02-14 20:17

Cross Review

[CINEMA]アカデミー賞10部門ノミネート、コーエン兄弟がスピルバーグとのタッグにより新たな西部劇を創造した『トゥルー・グリット』レビュアー募集

ジェフ・ブリッジスと新星ヘイリー・スタインフェルドを迎える新作。第83回アカデミー賞・主要5部門を含む10部門の行方も注目される。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事