骰子の眼

検索

「うから」での検索結果



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-04-10 19:46

説明のつかない恋こそ本物なんだ─ウディ・アレンが語る『マジック・イン・ムーンライト』

南仏を舞台に皮肉屋マジシャンと謎めいた占い師の駆け引きを描くロマンティック・コメディ


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-04-09 10:05

これは即興のジャズ演奏だ─イニャリトゥ監督が『バードマン』をワンカットのように撮った理由

本年度アカデミー4部門受賞作、かつてスーパーヒーローを演じた落ち目の俳優の再起を描く


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-02-06 10:30

金メダリスト射殺事件、大富豪とレスラー兄弟の歪んだ主従関係『フォックスキャッチャー』

アカデミー賞5部門ノミネート、『カポーティ』ベネット・ミラー新作


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-01-09 14:22

「いま中国人は精神的浄化を必要としている」と語る『薄氷の殺人』監督インタビュー

ベルリン国際映画祭金熊賞&男優賞受賞、未解決連続殺人事件を巡るミステリー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-09-25 10:10

ガレル家の親子3代にわたる時間が交錯する『ジェラシー』

父モーリス・ガレルの愛の物語を現在に移植したフィリップ・ガレル監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-08-18 19:24

特集:アレハンドロ・ホドロフスキー監督

寺山修司はホドロフスキーに嫉妬していた──元天井桟敷劇団員が語るふたりの共通点

『リアリティのダンス』安藤紘平、森崎偏陸、浅井隆トークイベント・レポート


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-08-15 10:40

DICE TALK

名誉毀損で監督訴えられていた!『クィーン・オブ・ベルサイユ』が描く大富豪の転落人生

リーマン・ショックにより頓挫、アメリカ最大の邸宅建設を構想した夫妻を追うドキュメンタリー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-07-24 00:00

これはノスタルジーではない!『VHSテープを巻き戻せ!』監督と宣伝スタッフの終わらない「VHS愛」

映像文化に革命をもたらしたVHSビデオの歴史を紐解くドキュメンタリー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-07-11 12:46

DICE TALK

神などいない霞んだ世界で仕組まれたミステリー『複製された男』

ジェイク・ギレンホール主演、カナダのケベック州出身ドゥニ・ビルヌーブ監督の仕掛ける罠


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-06-23 21:05

DICE TALK

ワン・ビンが雲南省の精神病院を撮影「患者たちに普段の日常を送ってもらうため2メートル以上近づかないと決めた」

映画『収容病棟』で収容者たちと共有した時間、そして彼らへの眼差しを語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-06-20 18:19

DICE TALK

マジ?あと40年で人工知能が人間を超える?『トランセンデンス』

ジョニー・デップ主演、ウォーリー・フィスター初監督作品は“2045年問題”を題材にした超現実的なSF


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-06-13 19:23

特集:アレハンドロ・ホドロフスキー監督

「ホドロフスキーは『DUNE』でSF映画のOSを発明した」西島大介さんと原正人さん語る

『ホドロフスキーのDUNE』『リアリティのダンス』公開記念・下北沢B&B「漫画原作者としてのホドロフスキー」レポート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-06-09 20:40

DICE TALK

アロノフスキー監督同様無神論者の観客は『ノア』をどう観ればいいのか

アロノフスキー監督が語る「ノアは、世界最初の環境保護主義者だ」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-05-28 23:47

DICE TALK

コーエン兄弟が描く愛すべき60年代NY音楽シーン『インサイド・ルーウィン・デイヴィス』

主演オスカー・アイザックが体現するしがないフォーク・シンガーの悪戦苦闘の日々


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-05-27 17:40

DICE TALK

リア充文化系の「貧乏だけど、そこそこ楽しく暮せてしまう」東京の生活を描く今泉力哉監督

12人の男女の普通の暮らしを通して「ちゃんと好き」とはどういうことかを捉えた群像劇『サッドティー』


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-03-28 20:12

映画『ドストエフスキーと愛に生きる』連動企画

「この映画は、翻訳者映画ではあるけれど、おばあさん映画でもあります」

翻訳家・岸本佐知子さんによる『ドストエフスキーと愛に生きる』公開記念トーク


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2014-03-03 23:30

DICE TALK

枠にはまらない、のではなく「はまれなかった」コントカンパニー、ミラクルパッションズ

3/9渋谷アップリンクにてオルタナティブな5年間の活動の集大成的公演開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-02-28 13:00

DICE TALK

デモに参加する人がプラカードにスローガンを書くように、私はスクリーンにスローガンを書き込む

スペイン22万人のデモを生々しく捉えた映画『怒れ!憤れ!-ステファン・エセルの遺言-』ガトリフ監督語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-02-14 10:00

DICE TALK

フランソワ・オゾン監督が新作『17歳』で思春期の自我とセクシャリティをテーマにした理由

男たちとの情事にのめり込んでいく少女イザベルの日常を綿密に描く


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事