骰子の眼

検索

「からだ」での検索結果


music

2009-08-17 10:45

DICE TALK

「日本の俳句から音楽が聴こえる」―アルゼンチン人のギター奏者“アグスティン・ペレイラ・ルセーナ”

ブラジルの隣国、アルゼンチンでサウダージを追求し続けるギタリスト・コンポーザー、アグスティン・ペレイラ・ルセーナにインタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-08-14 18:48

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第16回:マンガ家らしくないマンガ家・タナカカツキの仕事vol.1

「笑って!いいとも」放送作家の経歴を持ち、現在はマンガ以外に、アート、映像の分野にマルチに活躍するタナカカツキ。その本質はあくまでも「マンガ家」である!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2009-08-11 20:15

土佐有明の"(ほぼ)初日劇評"

(ほぼ)初日劇評 第5回:観るものを揺さぶり続ける舞台 劇団、本谷有希子『来来来来来』

「重層的内面を秘めたキャラクターの魅力は、他の劇団ではなかなかお目にかかれない」 土佐有明氏が大絶賛した、これぞ本谷の精髄!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-08-07 19:10

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第15回:真実から眼を背けることで想像力を掻き立てるマンガ家・鳩山郁子 vol.7

今回で鳩山郁子シリーズ最終回。鳩山が描く「少年」とは一体、何者なのか?鳩山作品の核心をつく!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2009-07-31 10:00

Artist Choice!

情報誌「Choice!」連動企画スタート:野田秀樹作品に連続出演を果たす俳優・北村有起哉インタビュー

都内の劇場、映画館で配布されている厳選シアター情報誌「Choice!」との連動インタビュー企画“Artist Choice!”がスタート!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-29 20:55

DICE TALK

ツァイ・ミンリャン監督カンヌ出品最新作ルーブル美術館で撮った『FACE』はやりたい放題! 市山尚三(東京フィルメックス)×篠原弘子(プレノンアッシュ)【前編】

『黒い眼のオペラ』DVD発売記念対談。カンヌ映画祭の裏事情から日本の映画配給の現在がわかるトークイベント!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-07-24 16:23

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第13回:真実から眼を背けることで想像力を掻き立てるマンガ家・鳩山郁子 vol.5

鳩山が影響を受けたのは、マンガ「以外」からだった――鳩山作品とペヨトル工房の共通点を検証する。


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-06 02:00

Cross Review

“非情なまでにエモーショナル”な常識破りのアクション!リュック・ベッソン製作『96時間』レビュアー募集

追跡可能なタイムリミットは96時間!全米チャート初登場1位になった衝撃作がついに日本上陸!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-07-03 23:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第10回:真実から眼を背けることで想像力を掻き立てるマンガ家・鳩山郁子 vol.2

87年「ガロ」でデビューする以前に、鳩山郁子が投稿していた耽美派雑誌「JUNE」とは?鳩山の初期作品から作風の変化を検証する。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-06-19 21:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第8回:「象徴」と「暗喩」を描くマンガ家・鈴木志保【後編】

前・中・後編にわたって鈴木志保を吉田アミが大検証。最終章の今回は、代表作『船を建てる』をめぐる考察。7/7に最新作『薔薇のかたちのシ』の発売記念イベント開催!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-06-13 14:37

松本章の"映画の愛に☆直感"

映画の愛に☆直感 第5回:男の背中をみて元気になる!『レスラー』『ディア・ドクター』Wレビュー

今回のテーマは「いい味だしてる男の人生」!中年のレスラー役で完全復活を遂げたミッキー・ロークと、村の医者役をこなした笑福亭鶴瓶をピックアップ。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-06-12 20:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第7回:「象徴」と「暗喩」を描くマンガ家・鈴木志保【中編】

「90年代の少女・女性マンガ誌についてなら単行本1冊分くらい書けそう」という吉田アミ。今回は「月刊ぶ~け」の創刊から鈴木志保がデビューするまでの歴史を辿る!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-06-05 17:30

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第6回:「象徴」と「暗喩」を描くマンガ家・鈴木志保【前編】

今年5月に新刊『薔薇のかたちのシ』を発売した鈴木志保に焦点をあて、今回も吉田アミの大航海がはじまる!まずは、90年代初頭の時代背景と共に鈴木志保のルーツを辿る。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-06-04 15:59

「Cinema of Transgression(破戒映画)」とは一体何だったのか:リチャード・カーンを日本で配給した鈴木章浩氏が語る

『NO NEW YORK 1984-91』のDVD発売を記念し、リチャード・カーン、ニック・ゼットと親交をもつ鈴木章浩氏の解説付き資料映像上映会が開催された


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-06-03 20:34

チベットを知る

『風の馬』チベット連載第12回:モーリー・ロバートソンの『チベット・リアルタイム vol.7最終回』【動画付き】

2007年2月、チベットを訪れ映像や音声でレポートする企画「チベトロニカ」をおこなったモーリー・ロバートソン氏の連載コラムがついに最終回!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-05-29 15:24

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第5回:女性マンガ家の先駆け「やまだ紫」【後編】

やまだ紫を前・中・後編にわたって吉田アミが大検証。ついに今回が最終章、やまだ紫とはどんなマンガ家だったのか?の結論を出す!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-05-22 21:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第4回:女性マンガ家の先駆け「やまだ紫」【中編】

あまりにもやまだ紫に熱くなりすぎたおかげで、吉田アミの文章が1万字を軽く越えてしまった!というわけで、前・中・後編に分けてやまだ紫を読み解く!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-05-15 21:50

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第3回:女性マンガ家の先駆け「やまだ紫」【前編】

5月に逝去したやまだ紫は、60年代から女性向けマンガを描き始め、現在のマンガ家たちに多大な影響を与えてきた。吉田アミがやまだ紫の仕事を前編・後編に分けて大検証!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2009-05-14 18:53

DICE TALK

「そこにある身体と生の音に、無条件のストーリーを味わってほしい」 ―JUNRAY DANCE CHANG『アオイロ劇場』5/15より開幕

3年前に大好評だった『JUNRAY DANCE CHANG』が、まもなく世田谷パブリックシアターで開催される。中心メンバーのASA-CHANGとU-zhaanに...


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2009-05-12 23:00

土佐有明の"(ほぼ)初日劇評"

(ほぼ)初日劇評 第4回:技巧的な企みを極限までラディカルに突き詰めた『アントン、猫、クリ』 (『キレなかった14才・りたーんず』より)

6人の若手演出家による、転がり続ける連続上演企画『キレなかった14才・りたーんず』から、『アントン、猫、クリ』についての音楽的考察!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事