2009-08-03

ナチスと小泉自民党、今度の選挙 このエントリーを含むはてなブックマーク 

 とても勉強になる本『ヒトラー暗殺計画と抵抗運動』(山下公子、講談社選書メチエ)。257ページに、注目すべき文章を見つけた。ナチス時代のドイツがどんなものだったのかについて。
 ・・ドイツ国民の生活は、けっして「『国民社会主義』に心酔し、一丸となって『総統』と『党』の『指導』に従う」ものではなく、服従と熱狂、愛国心と恐怖など、さまざまな色で彩られた、複雑な様相を呈していた。

 なるほど、みんながみんな純粋に心からヒトラー様ばんざい! ではなかったわけだね・・

 で、私がふと思ったのは自民党だった。小泉純一郎さんが大きな力を握っていた当時の自民党。
 「彼の政策が正しいから支持する」ではなく、「反対すると自分の議員生命が抹殺されてしまう」・・といった恐怖に裏打ちされた支持もたくさんあっただろう。いや、議員生命だけじゃなく、生命そのものの危機も覚えて(奇妙な死に方をする人が色々いたし)。
 小泉さんの地元の横須賀でも、当時の恐ろしいまでの小泉ブームに取り囲まれ、内心では「彼についていって大丈夫なんだろうか」と思いつつ、しかし「自分も小泉さんを応援しないと村八分になる。周りからどんな目で見られるかたまったもんじゃない、どんな恐ろしい未来が待っているか・・」そんな恐怖心に駆られて支持した人、応援した人も結構いたのではないか? 推測でしかないが・・

 この6月に行なわれた横須賀の市長選挙では、小泉さん親子が支持した(自民党も民主党も支持した)現職の候補が、33歳の候補者に敗れるという思いがけない結果が出た(アリエねぇ・・)。
 ひところの日本では、「小泉・竹中改革真理教」「構造改革真理教」というのが席巻していた。ある有名な本の書き出し風にいえば、「日本を妖怪が支配している。小泉・竹中改革真理教という名の妖怪が」という状態だったが、そんな酔っぱらい状況から多くの人々の目が覚めた。誰がおいしい目を見る改革だったのかという事が、一般市民の目にもはっきりしてきた。
 その顕著な例が、小泉さん親子のお膝元・横須賀での市長選の結果だったのではないだろうか。

 私は小泉さんの息子、進次郎さんには大きな関心を持っている。それは、一つが彼のルックスが注目すべきレベルである事―つまり、バカな一部のマスコミが「イケメン政治家」とおだてあげるであろう高レベルのルックスで、そんな政治家としての力量とはなんの関係もない部分でのプラスイメージがマスコミによって世間に流されたあげく、ふらふらと彼を支持してしまう人が出てくるだろう。
 今こそ小泉改革というのは世間的に評判が悪くなっているからマスコミも進次郎さんを持ち上げたりはしないが、ちょっとした風向きの違いで彼を「イケメン政治家」と持ち上げ、なにか新時代の政治家、日本を良くしてくれる希望の政治家であるようなイメージが、今後の世界情勢、金融情勢、アメリカによる日本への影響情勢しだいでは出てこないとも限らない・・そういう警戒を私は持っている(まぁ、勝手にやってくれとも思うが。私は阪神が勝ち続けていればそれで良い)。
 もし今が、小泉・竹中改革真理教全盛時代だったら、進次郎さんは間違いなく「イケメン政治家」としてうやうやしく持ち上げられただろう。「横須賀王子」とかあだ名でもつけられて。
 進次郎さんの経歴にも、また注目すべきものがある。彼は関東学院大学を卒業したあと、アメリカのコロンビア大学大学院に留学。その後は、アメリカのシンクタンクに勤務していたという。
 そのパッと見すばらしい経歴の裏にどんな見えない力が働いたのか興味深いところだが、ともかく、日本の政治家とか官僚の中には、彼のようにアメリカに留学し、そこですっかりアメリカ風の考え方とかある特定の経済思想を植えつけられたあげく、帰ってきた日本でそれを実行するとか実行しようとして大勢の国民を混乱に陥れてしまう・・という例がある。進次郎さんもそうなのか、それともそうでないのか、彼の今後が注目だと思う。

キーワード:

ナチス / 自民党 / 世襲 / マスコミ


コメント(0)


菊田純一郎

ゲストブロガー

菊田純一郎


関連骰子の眼

関連日記