イベント

7月

11

終了Performance - 型との共存 -

古典であることは「型」がある。型を踏襲し、自身の独自性を追求する3人に「型と共存」し「型破り」していくことの考察をします。

  • 日程
    2015年07月11日

  • 時間
    19:30

  • 会場
    四谷三丁目 喫茶茶会記

Performance - 型との共存 -
古典であることは「型」がある。型を踏襲し、自身の独自性を追求する3人に「型と共存」し「型破り」していくことの考察をします。

日本舞踊家でありコンテンポラリーダンサーの日置あつし
山海塾舞踏手 石井則仁
太鼓奏者 辻祐

古典であることは「型」がある。
型があるからこそ型破りという言葉がある。
型を踏襲し、自身の独自性を追求する3人に「型と共存」し「型破り」していくことの考察をします。

皆様是非見に来てください。
Performance詳細
7/11(土)19時半会場 20時スタート

WS受講 2500円
パフォーマンス 2000円
WS & パフォーマンス 4000円

パフォーマンス会場
@四谷喫茶茶会記
〒160-0015 新宿区大京町2-4 1F
http://gekkasha.modalbeats.com/

7/11(土)19時半会場 20時スタート

出演者
Dancer 日置あつし
    石井則仁
Musician 辻祐

日置あつし
京都市在住
故西川千麗に日本舞踊を師事し、欧州ツアー等に参加日本舞踊を基礎とした舞踊作品を創作し海外フェスティバル(ウィーン、ジョグジャカルタ等)で上演、その身体性を用いたコンテンポラリーダンスのWSを大学などで行うガムラン音楽を用いた楽曲制作や田畑・里山の仕事も行い和裁にも取り組み中茶道南坊流 / 吉田剣鉾保存会 / 伊勢神宮宝剣鍛造 因州刀工 日置兼次の玄孫
2009年アンジェ仏国立振付センター交換研修生2014年Jogja International Street Performance 招聘(インドネシア)fifoo.festival 招聘(ウィーン)2015年Dance Scape(文化庁次代の文化を創造する新進芸術家育成事業)『ゑみいさな』上演京都国際ダンスワークショップフェスティバル20周年記念公演『Orang Moss』上演
HP:http://atsushiheki.wix.com/orangmoss

辻祐
太鼓奏者 
2010年 現代における太鼓演奏の第一人者にしてパイオニア林英哲に師事。
以降師と共に国内外の舞台で様々なジャンルの一流アーティストとの共演を経験しながら、
「英哲風雲の会」最年少メンバーとして活躍中。
またカンパニーメンバーとして太鼓のためのオーケストラ曲でコンチェルトデビューも果たしている。
近年ではスガダイロー率いるフリージャズバンド「大群青」に参加するなど、着実にその活動の場を広げている。
2014年9月には自身初となる完全ソロパフォーマンス作品『月行独歩』を発表、好評を博す。
また今年2015年11月3日にソロ2作品目となる『重力光』を神楽坂セッションハウスにて発表予定。
「音楽の身体性」「舞台作品としての表現」を自身の活動コンセプトの軸に据え、
太鼓による新しい『音楽・身体・舞台表現』の創出及び体現を目指す次代の太鼓奏者である。

石井則仁
石井則仁
振付家/舞踊家/DEVIATE.COディレクター

1984年生まれ、東京都出身。
17歳からStreet Danceを踊り始め様々なDance Contestにて入賞。
数々のアーティストのBack DancerやCM・Theme Park Dancerなどで活躍。
様々なDance Companyの作品に参加する傍ら、蜷川幸雄や宮本亜門の演劇作品にも出演。
2007年からソロ活動を開始し、2013年から韓国やイスラエルなど、海外に招聘される。
2010年から活動場所を舞踏 山海塾に拠点を移し、数々の作品に出演。2013年 国際交流基金賞受賞(山海塾)
2012年 若手表現者の育成やArtist・Creatorを支援するCuration Company DEVIATE.CO設立し、企画・制作・運営・プロデュースを行う
2013年 「SAMON」Seoul International Choreography Festival 審査員賞受賞。

http://deviate-co.com

──────────────────────────────────────────

Atsushi Heki Dance WS in 東京 -古典と現代の進行形-
日本が持っている美をどう取り入れているのか、皆様是非体験しに来てください。

京都を拠点に活動している日本舞踊家でありコンテンポラリーダンサーの日置あつしさんが東京にてWSとパフォーマンスを行います。

茶道も嗜む日置さんの繊細かつ美しい所作はコンテンポラリーダンス作品にも活かされています。

日本が持っている美をどう取り入れているのか、皆様是非体験しに来てください。

◼︎Atsushi Heki Dance WS Performance in 東京 -古典と現代の進行形-

WS受講 2500円
パフォーマンス 2000円
WS & パフォーマンス 4000円
WS詳細
7/11(土) 9:30~12:00
@国立オリンピック青少年総合センターカルチャー棟
※部屋番号は後々掲載いたします。
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1

持ち物
動きやすい格好・飲み物

ダンス未経験者の方でも参加可能です。

企画:DEVIATE.CO http://deviate-co.com

WS内容
座り方、立ち方から始まり
まずは足の指や甲の関節をほぐします
それから座り方、立ち方、丹田の扱い方
その後 ジャワ舞踊の足の使い方を少し
そしてようやく日本舞踊の足の運び、摺り足の方法
後半は腕の使い方と手に持つものの関係性
コンテを混ぜた振付を踊る
日本舞踊や伝統舞踊の身体の使い方の基礎である足の運びと丹田の扱いからコンテの動きを取り入れた振付へと向かって行く流れです。

講師
日置あつし
京都市在住
故西川千麗に日本舞踊を師事し、欧州ツアー等に参加日本舞踊を基礎とした舞踊作品を創作し海外フェスティバル(ウィーン、ジョグジャカルタ等)で上演、その身体性を用いたコンテンポラリーダンスのWSを大学などで行うガムラン音楽を用いた楽曲制作や田畑・里山の仕事も行い和裁にも取り組み中茶道南坊流 / 吉田剣鉾保存会 / 伊勢神宮宝剣鍛造 因州刀工 日置兼次の玄孫
2009年アンジェ仏国立振付センター交換研修生2014年Jogja International Street Performance 招聘(インドネシア)fifoo.festival 招聘(ウィーン)2015年Dance Scape(文化庁次代の文化を創造する新進芸術家育成事業)『ゑみいさな』上演京都国際ダンスワークショップフェスティバル20周年記念公演『Orang Moss』上演
HP:http://atsushiheki.wix.com/orangmoss

様々な国でのレジデンス経験の中、その環境の文化を取り入れ、作品制作をしてきた振付家 鈴木アイリが初の福岡WSを開催します。

文化の違う環境で制作した作品には小道具が使われることが多く、その物との関係性はとてもコンセプチュアルです。

今回、受講者の方々が持ってきた物を素に振付でなく90秒の作品を作ってもらいます。

ダンス未経験者の方でも参加可能です。

皆様、是非創りに来てください。

Airi Suzuki Creation WS in 博多 -関係性の考察-

日時
7/11日 19:40 ~ 21:40
12日 18:10 ~ 20:10

会場
Dance Studio CORAZON【天神スタジオ】
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-1-24 東洋天神ビル2F,3F
http://www.studio-corazon.net/

受講料
1日 2500円
二日間通し 4000円

ダンス未経験者の方でも参加可能

持ち物
動きやすい服装・メモ用紙・ペン
小道具(ヘアピン、ペン、お茶碗、紙袋 などなど)
又は
大道具(いす、テーブル、窓)の場合はスタジオにある物を使ってもOKです。
1日目は道具必要なし。二日目から使います。

1日目は
ウォームアップ、即興、動きの発見、コンセプトの決め方、ダンスを作品化する事について、振り付けの方法論などなど、主にディスカッションやレクチャー的な感じになるかと思います。

2日目は
実際に各自決めて頂いた物を使っての作品製作に入ります。
1日目から2日目までの間に宿題が出ますのでその宿題を踏まえての2日目ワークショップとなります。

講師紹介
鈴木アイリ
15歳でダンスを始める。カリフォルニア州ディアブロバレー大学卒業。2003年から4年間ニューヨークのペリダンスセンター、リモーンインスティチュートにてバレエとモダンダンスを中心に学ぶ。2009年よりペリンヌ・ヴァリカンパニーと共にパリと東京を中心に活動、世界各国のフェスティバルにて公演。2011年ソロ作品が横浜ダンスコレクションEXに入選。又、米リーボック社グローバルキャンペーン日本代表としてCM、広告などに出演。2012年バンガロール(インド)のダンスビエンナーレ、2014年香港大学にレジデンス振付家として招待されソロ作品の制作、発表を行う。京都立命館大学、東京芸術大学、秋田県立国際情報学院 等に講師として招かれ授業を行う。
http://airisuzuki.com
http://deviate-co.com

──────────────────────────────────────────

Airi Suzuki Creation WS in 博多 -関係性の考察-
様々な国でのレジデンス経験の中、その環境の文化を取り入れ、作品制作をしてきた振付家 鈴木アイリが初の福岡WSを開催します。

様々な国でのレジデンス経験の中、その環境の文化を取り入れ、作品制作をしてきた振付家 鈴木アイリが初の福岡WSを開催します。

文化の違う環境で制作した作品には小道具が使われることが多く、その物との関係性はとてもコンセプチュアルです。

今回、受講者の方々が持ってきた物を素に振付でなく90秒の作品を作ってもらいます。

ダンス未経験者の方でも参加可能です。

皆様、是非創りに来てください。

Airi Suzuki Creation WS in 博多 -関係性の考察-

日時
7/11日 19:40 ~ 21:40
12日 18:10 ~ 20:10

会場
Dance Studio CORAZON【天神スタジオ】
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-1-24 東洋天神ビル2F,3F
http://www.studio-corazon.net/

受講料
1日 2500円
二日間通し 4000円

ダンス未経験者の方でも参加可能

持ち物
動きやすい服装・メモ用紙・ペン
小道具(ヘアピン、ペン、お茶碗、紙袋 などなど)
又は
大道具(いす、テーブル、窓)の場合はスタジオにある物を使ってもOKです。
1日目は道具必要なし。二日目から使います。

1日目は
ウォームアップ、即興、動きの発見、コンセプトの決め方、ダンスを作品化する事について、振り付けの方法論などなど、主にディスカッションやレクチャー的な感じになるかと思います。

2日目は
実際に各自決めて頂いた物を使っての作品製作に入ります。
1日目から2日目までの間に宿題が出ますのでその宿題を踏まえての2日目ワークショップとなります。

講師紹介
鈴木アイリ
15歳でダンスを始める。カリフォルニア州ディアブロバレー大学卒業。2003年から4年間ニューヨークのペリダンスセンター、リモーンインスティチュートにてバレエとモダンダンスを中心に学ぶ。2009年よりペリンヌ・ヴァリカンパニーと共にパリと東京を中心に活動、世界各国のフェスティバルにて公演。2011年ソロ作品が横浜ダンスコレクションEXに入選。又、米リーボック社グローバルキャンペーン日本代表としてCM、広告などに出演。2012年バンガロール(インド)のダンスビエンナーレ、2014年香港大学にレジデンス振付家として招待されソロ作品の制作、発表を行う。京都立命館大学、東京芸術大学、秋田県立国際情報学院 等に講師として招かれ授業を行う。
http://airisuzuki.com
http://deviate-co.com

レビュー(0)


コメント(0)


月別イベント