骰子の眼

検索

「THE」での検索結果


cinema

2009-07-29 14:21

Cross Review

「パイプラインの映像に釘付け。忘れられない一瞬に心を貫かれた」―『バスティン・ダウン・ザ・ドア』クロスレビュー

「サーフィンというスポーツにおける文化の衝突、新しい文化を作り出そうとする先駆者たちの苦悩と成長を描いたディープなドキュメンタリー」ついに8/1公開!


レビュー(5) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-26 04:03

松本章の"映画の愛に☆直感"

映画の愛に☆直感 第6回:笑いとのんびりは大事である!『童貞放浪記』『バーダー・マインホフ』Wレビュー

今回のテーマは「過ち、または青春」。東大卒の30歳童貞を演じた山本浩司と、ドイツの革命戦士RAFをピックアップ。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-24 18:32

塚本晋也監督最新作『TETSUO THE BULLET MAN』 全世界同時製作発表会見

ついに『鉄男』の21世紀版が誕生した!全篇英語というワールドワイドな「TETSUO」に全米中からファンが集結!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-07-24 16:23

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第13回:真実から眼を背けることで想像力を掻き立てるマンガ家・鳩山郁子 vol.5

鳩山が影響を受けたのは、マンガ「以外」からだった――鳩山作品とペヨトル工房の共通点を検証する。


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-07-18 23:14

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第12回:真実から眼を背けることで想像力を掻き立てるマンガ家・鳩山郁子 vol.4

鳩山郁子が影響を受けたニューウェーブ作家の「ニューウェーブ」とはそもそも何か?しかも鳩山とペヨトル工房の印象が一致する!?


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-16 19:22

DICE TALK

今野裕一×浅井隆 対談【後編】:「ネットは劣化コピーの温床」

【前編】に続いて、本音トークで盛り上がる【後編】をお届け。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-16 19:17

DICE TALK

今野裕一×浅井隆 対談【前編】:「復刊した『夜想』は若い人に向けて発信したい」

インディペンデント・メディアだからこそ「今、出来ること」とは何か?『NO NEW YORK 1984-91』の発売記念イベントにこの二人が登場!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


dance

2009-07-13 18:38

飴屋法水、大木裕之、ゾルゲルプロら出演:大橋可也&ダンサーズ『明晰の夜』2ヶ月連続イベント開催!

最新作『深遠の明晰』の9月公演を前に、アップリンク・ファクトリーでトーク&上映&パフォーマンス&展示の豪華イベントを開催。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-13 08:00

「負けるという選択肢は無かった」―世界初“プロサーファー”になった男、ショーン・トムソン インタビュー

70年代、プロサーファーという職業を確立した6人のサーファーたちの物語『バスティン・ダウン・ザ・ドア』が8/1公開!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-12 10:00

Cross Review

「久しぶりにかっこいい40代を見た」―『イサム・カタヤマ=アルチザナル・ライフ』クロスレビュー

「BACKLASHのファンであれ、興味のない者にとっても、片山勇という人物に引き込まれる作品であるといっても過言ではない」伝説のデザイナーに密着したドキュメンタ...


レビュー(4) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-07-10 20:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第11回:真実から眼を背けることで想像力を掻き立てるマンガ家・鳩山郁子 vol.3

なぜ、鳩山郁子の作品は「少女マンガ」的ではないのか。影響を受けたマンガ家などから検証する。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-07-05 01:00

鴻池朋子の壮大なインスタレーション『鴻池朋子展 インタートラベラー 神話と遊ぶ人』7/18より

「想像力という人間の根源的な力で地球の中心まで旅をする」という壮大な神話が今、鴻池朋子によって描かれようとしている!招待券を5組10名様にプレゼント


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-07-03 23:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第10回:真実から眼を背けることで想像力を掻き立てるマンガ家・鳩山郁子 vol.2

87年「ガロ」でデビューする以前に、鳩山郁子が投稿していた耽美派雑誌「JUNE」とは?鳩山の初期作品から作風の変化を検証する。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-03 18:17

Cross Review

「何が善で何が悪か、表裏一体で、何を信じていいのか?」―手塚治虫の問題作『MW-ムウ-』クロスレビュー

「邦画では珍しい空撮ありカーチェイスありのスピード感溢れるクライム・アクション」―映像化は不可能と呼ばれてきた問題作がついに解禁!


レビュー(5) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-02 19:50

米映画誌『VARIETY』で、日本で唯一「世界の見逃せない50の映画祭」に選ばれた『SKIPシティ国際Dシネマ映画祭』

埼玉県川口市で毎年開催されている、新しい映像制作スタイル「Dシネマ(デジタルシネマ)」にフォーカスした映画祭が7/10より開幕!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-06-26 16:19

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第9回:真実から眼を背けることで想像力を掻き立てるマンガ家・鳩山郁子 vol.1

「少年」という器官を通して、幻想的な世界を築きあげる鳩山郁子。代表作『カストラチュラ』を例に上げ、難解とされる鳩山作品の読み解き方を伝授します!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-06-22 17:40

Cross Review

メディアに出ることのなかった伝説のデザイナー「片山勇」の実像に迫る!『イサム・カタヤマ=アルチザナル・ライフ』レビュアー募集

世界中から注目されるブランド「BACKLASH」を手掛ける片山勇に密着したドキュメンタリー。谷中敦・GAMO(東京スカパラダイスオーケストラ)、田中知之らも出演...


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-06-19 21:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第8回:「象徴」と「暗喩」を描くマンガ家・鈴木志保【後編】

前・中・後編にわたって鈴木志保を吉田アミが大検証。最終章の今回は、代表作『船を建てる』をめぐる考察。7/7に最新作『薔薇のかたちのシ』の発売記念イベント開催!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-06-16 23:00

インドとアルゼンチンから新進気鋭のアーティストが東京に滞在、新作ドローイングを発表!

6/23より『紙遊び ― ムナム・アパンとフロレンシア・ロドリゲス・ヒレスの新作展』 がGALLERY SIDE2にて開催される。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-06-16 13:17

フィルムの時代からデジタルへ完全移行か!? カンヌ・パルムドール作品ハネケの『ホワイト・リボン』はプリントがない

デジタルで撮影されデジタルで上映されたカンヌ国際映画祭のパルムドール受賞作品


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事