2009-08-01 17:30
『マンガ漂流者(ドリフター)』第14回:真実から眼を背けることで想像力を掻き立てるマンガ家・鳩山郁子 vol.6
時代背景を含めてじっくりと検証してきた鳩山郁子シリーズ連載、ついに次週はフィナーレ!(を迎えるはず)。
検索
2009-08-01 17:30
時代背景を含めてじっくりと検証してきた鳩山郁子シリーズ連載、ついに次週はフィナーレ!(を迎えるはず)。
2009-07-31 10:00
都内の劇場、映画館で配布されている厳選シアター情報誌「Choice!」との連動インタビュー企画“Artist Choice!”がスタート!
2009-07-24 16:23
鳩山が影響を受けたのは、マンガ「以外」からだった――鳩山作品とペヨトル工房の共通点を検証する。
2009-07-16 19:17
インディペンデント・メディアだからこそ「今、出来ること」とは何か?『NO NEW YORK 1984-91』の発売記念イベントにこの二人が登場!
2009-07-05 01:00
「想像力という人間の根源的な力で地球の中心まで旅をする」という壮大な神話が今、鴻池朋子によって描かれようとしている!招待券を5組10名様にプレゼント
2009-06-19 21:00
前・中・後編にわたって鈴木志保を吉田アミが大検証。最終章の今回は、代表作『船を建てる』をめぐる考察。7/7に最新作『薔薇のかたちのシ』の発売記念イベント開催!
2009-06-16 23:00
6/23より『紙遊び ― ムナム・アパンとフロレンシア・ロドリゲス・ヒレスの新作展』 がGALLERY SIDE2にて開催される。
2009-06-12 20:00
「90年代の少女・女性マンガ誌についてなら単行本1冊分くらい書けそう」という吉田アミ。今回は「月刊ぶ~け」の創刊から鈴木志保がデビューするまでの歴史を辿る!
2009-06-05 17:30
今年5月に新刊『薔薇のかたちのシ』を発売した鈴木志保に焦点をあて、今回も吉田アミの大航海がはじまる!まずは、90年代初頭の時代背景と共に鈴木志保のルーツを辿る。
2009-06-03 20:34
2007年2月、チベットを訪れ映像や音声でレポートする企画「チベトロニカ」をおこなったモーリー・ロバートソン氏の連載コラムがついに最終回!
2009-05-23 23:30
今回から2作品を紹介するダブルレビュー方式でお届け!テーマは「いい女2本立て!」で、今をトキメク“麻生久美子”と、フランス女性の象徴“サガン”!
2009-05-22 21:00
あまりにもやまだ紫に熱くなりすぎたおかげで、吉田アミの文章が1万字を軽く越えてしまった!というわけで、前・中・後編に分けてやまだ紫を読み解く!
2009-05-20 21:06
2007年2月、モーリー・ロバートソン氏らはチベットのラサ等を訪れ映像や音声でレポートする企画「チベトロニカ」に挑戦。未発表の映像をwebDICE限定配信!
2009-05-19 10:45
webDICE主催の「こちらwebDICE出張デスク」+「夜の文化フリーマーケット」がまもなく始まる! 意外なお宝が発見できるかも!?
2009-05-15 21:50
5月に逝去したやまだ紫は、60年代から女性向けマンガを描き始め、現在のマンガ家たちに多大な影響を与えてきた。吉田アミがやまだ紫の仕事を前編・後編に分けて大検証!
2009-05-11 20:24
ジャーナリストでもあり、アーティストでもあった。花形プレス・カメラマンたちの自由な表現に秘められたストーリーを追う展覧会が東京都写真美術館にて開催される。
2009-04-27 18:19
『夏時間の庭』のオリヴィエ・アサイヤス監督作品を一挙上映!トークやライブもあり!
2009-04-26 15:00
盗聴、報道規制、情報操作…なぜ、真実が私たちのところまで届かないのか。その理由が二人のトークで明かされる!
2009-04-24 21:31
情報工作により真実が見えづらいチベットと向き合うため、モルドバ共和国と沿ドニエストルの状況を例にあげ、ロバートソン氏がメディアリテラシーの重要性を考察する。
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!