骰子の眼

検索

「情緒」での検索結果


cinema

2014-07-16 19:35

DICE TALK

スーパーの店員がレスラーに!プロレス発祥の地フランス北部を描く『ママはレスリング・クイーン』

マリルー・ベリ、ナタリー・バイら4人の名女優が女性スーパーヒーローに変身


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-06-23 21:05

DICE TALK

ワン・ビンが雲南省の精神病院を撮影「患者たちに普段の日常を送ってもらうため2メートル以上近づかないと決めた」

映画『収容病棟』で収容者たちと共有した時間、そして彼らへの眼差しを語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-05-27 17:40

DICE TALK

リア充文化系の「貧乏だけど、そこそこ楽しく暮せてしまう」東京の生活を描く今泉力哉監督

12人の男女の普通の暮らしを通して「ちゃんと好き」とはどういうことかを捉えた群像劇『サッドティー』


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-12-24 23:40

ロウ・イエと中国インディペンデント映画の現在

「中国には物質的な豊かさを得た後の喪失感が漂っている」新鋭チュエン・リン監督語る

東京フィルメックスで上映された初監督作品『見知らぬあなた』で浮き彫りになる中国中流社会


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


dance

2013-10-09 00:14

DICE TALK

五感を目覚めさせてくれる、本能的な踊りの衝動に満ちた舞台

彩の国さいたま芸術劇場でdancetoday2013開催、関かおり、島地保武+酒井はな〈アルトノイ〉インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-07-19 17:57

DICE TALK

この映画をアメリカ人が観ると、他国よりアメリカが偉いというアイデンティティがゆらぐんです

『ひろしま 石内都・遺されたものたち』リンダ・ホーグランド監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2012-03-06 19:49

アクセスランキングTOP50

中沢新一氏グリーンアクティブ立ち上げ会見記事がアクセス1位

2012年2月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-02-06 10:40

DICE TALK

「物語の情緒や画一化が嫌で実験映画を目指した」

三宅流監督のドキュメンタリー以前のモノクロ作品を16mmで上映、渋谷アップリンクOPEN FACTORY企画


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2011-11-17 00:22

DICE TALK

「記号体系に表象されることから逃げようとする娘たちは、夜という場所で出会う」書評ライブ『五所純子のド評』レポートVol.3「娘たち」

第七回は「東京」をテーマに11/29(火)渋谷アップリンク・ファクトリーにて開催。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2011-06-20 18:40

DICE TALK

「四つ打ちハウスとか、ニコ動だからこれは受けるかな、と考えたことはないです」ボカロ作から一転、カヒミ・カリイや野宮真貴を迎えた古川本舗の新作

新レーベルBALLOOMからのリリース第2弾は、ボーカロイドありきのクリエイターとは一線を画す職人。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-02-25 19:31

レイチェル・カーソンの感性の森

エッセイスト・上遠恵子さんが語る映画『レイチェル・カーソンの感性の森』と「彼女がほんとうに書きたかったこと」

「命に対する優しさや愛情、政治家もこういう感性を持ってほしい」字幕監修をてがけた、日本のレイチェル・カーソン研究の第一人者にインタビュー。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2010-11-29 21:26

DICE TALK

「母性っぽいのって大キライなんです(笑)」─ポップスの魔法を信じる小島麻由美、初のライブDVDをリリース

監督にタケイ・グッドマンを迎えた映像作品から見る、天性のポップシンガーの方法論


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2010-11-02 18:40

DICE TALK

「水木さんの妖気が音楽でも出せれば」鈴木慶一と小島麻由美が語る『ゲゲゲの女房』の音楽

初共演となる2組がムーンライダーズ feat. 小島麻由美名義の新作で垣間見せる新境地


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-10-05 22:05

10/9からのブラジル映画祭2010でアップリンク配給作品、2011年公開予定の『名前のない少年、脚のない少女』先行上映

ブラジル映画界の超新星エズミール・フィーリョ監督によるロカルノ映画祭コンペ出品作。監督インタビューも掲載。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


dance

2010-05-31 19:48

現代人と社会のあいだの摩擦を、美しい原始的エネルギーに昇華―拳をふりあげたくなる圧巻のダンス

ホフェッシュ・シェクター初来日公演『Political Mother ポリティカル・マザー』、6月25日~27日開催!ジャーナリストの岩城京子が解説


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-05-21 16:50

DICE TALK

塚本晋也監督12の質問に本音で回答!「実は、『鉄男 THE BULLET MAN』は『鉄男』を越えていない?」

「アンソニーの〈復讐するのか、しないのか〉というテーマは911に関係してくる」。外部の視点から東京の魅力を捉え直すことで、鉄男の根幹が浮かび上がる。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2010-05-20 21:20

DICE TALK

「〈住所不定の自然〉に惹かれる」マーカーとコピー用紙で世界の狭間に記号を刻むアーティスト・鈴木ヒラクに五所純子が聞く

記憶、回路、そして都市空間との交信──遂に発表された作品集『GENGA』を巡る対話。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


world

2010-03-13 21:00

東知世子の南米旅行記"アルゼンチン片思い"

東知世子の南米旅行記「アルゼンチン片思い」Vol.7:チョコレートの村とアルゼンチンの祝日“国旗の日”

バリローチェで見つけた“マトリョーシュカの”チョコレート屋さん、そしてサルタで過ごした賑やかで魔法のような祝日。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事