骰子の眼

検索

「ロマ」での検索結果


cinema

2011-12-01 12:45

ケネス・アンガー、MOCAでライブを披露!

12/3(土)から『マジック・ランタン・サイクル』公開!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


dance

2011-10-14 20:00

彩の国さいたま芸術劇場ダンスプログラム【ジェローム・ベル】F/T最終公演

コンテンポラリー・ダンス界の「異才」ジェローム・ベルによる、このうえなくポップで反スペクタクルな『The Show Must Go On』

ジェローム・ベル『ザ・ショー・マスト・ゴー・オン』の日本バージョンが、いよいよ11/12(土)・11/13(日)上演! ダンス研究者の越智雄磨によるジェローム・...


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-10-11 21:40

伝説的人物を追った音楽ドキュメンタリー、現地No.1ヒットのコメディーなど伝統と新潮流が交差する全8作を上映─ブラジル映画祭2011

10/15(土)~東京・ユーロスペースほか全国4都市で開催。昨年上映の『名前のない少年、脚のない少女』も11/18(金)DVD発売。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-09-14 09:40

DICE TALK

「まず自分が観たいものを作りたい。それがアクションだった」映画作家・山本俊輔の世界を網羅『大激突!マッドシネマ'11』

9/14~16渋谷アップリンク・ファクトリーにて、アクション、バイオレンスなどキッチュでビザールな山本ワールドを堪能する3日間


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-08-27 01:50

DICE TALK

「ケネス・アンガーの洗礼はそれこそトラウマ」伊藤桂司と河村康輔が語る伝説的映像作家の集成『マジック・ランタン・サイクル』

スケートシング、鈴木ヒラク、服部一成ほか6人のデザイナーが8/27(土)、28(日)の2日間原宿VACANTにて描き下しデザインによるTシャツを発表&販売


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-07-08 18:30

DICE TALK

人と人形2人だけの登場人物で織りなすラブストーリー─映画『VEIN -静脈-』で百鬼どんどろ・岡本芳一が伝える痛み

渡邊世紀監督インタビュー「自分は気持ちを入れないで空っぽにしてやらなきゃいけないというのが岡本さんの哲学だった」。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2011-06-15 10:50

DICE TALK

「それはもう完全に現代美術マジック(笑)」Chim↑Pom グループ・インタビュー

『REAL TIMES』展が、盛況のうちに終了した無人島プロダクションでの開催に続き、6/20から大阪でスタート。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2011-03-12 02:20

体感試聴会

気鋭のバンドLampが音楽への思いのたけを闊達に発信した一夜─UPLINK FACTORY鼎談試聴會レポート

ブラジル/ラテン音楽のグルーブを咀嚼した新作『東京ユウトピア通信』を語る。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-03-04 19:46

DICE TALK

「見つめているのが監督の宿命というくらい見つめていたかった」矢崎仁司監督流フィルムノワール『不倫純愛』で貫かれた美意識

愛と一体化したセックスを突き詰めて描いた最新作。オリジナル作品への意欲も語る。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-02-03 22:22

DICE TALK

幻のピンク映画発掘!偶然から見つかった貴重なドキュメント・ポルノ・シリーズがDVD化!

『YOYOCHU SEXと代々木忠の世界』にも出演する元プリマ企画社長、藤村政治が残したポルノ映画ともAVとも異なる映像表現。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-02-02 11:20

DICE TALK

「石岡正人監督が撮ってくれたからこそ、ウツから戻ってくることができた」(代々木忠監督)─『YOYOCHU SEXと代々木忠の世界』を両監督が語る

“YOYOCHU”こと代々木忠監督の性差を超えた目線を捉えたドキュメンタリー、銀座シネパトス、渋谷アップリンクXにて公開中。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2011-01-12 17:07

人と音の関わりを発見する場所・UPLINK FACTORY2011年の音楽イベント始動

ライブハウスでも映画館でもない自由な空間から放たれる、注目の企画を紹介。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-12-22 11:37

リアル!未公開映画祭

ウガンダの少年兵士がボクサーとしてアメリカン・ドリームを掴むまで『カシム・ザ・ドリーム~チャンピオンになった少年兵~』リアル!未公開映画祭で上映

玉木正之氏、花くまゆうさく氏によるレビュー。渋谷アップリンク・ファクトリーでは各作品ゲストを招いてイベントも開催!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-12-14 01:43

リアル!未公開映画祭

アメリカ人はなぜシュワルツェネガーとスタローンに憧れるのか?『ステロイド合衆国~スポーツ大国の副作用』リアル!未公開映画祭でスクリーンに登場

スポーツジャーナリストの二宮清純氏とスポーツ&音楽ライターの玉木正之氏によるレビュー。12/25より渋谷アップリンク・ファクトリーでロードショー。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2010-11-13 17:55

Artist Choice!

フェスティバル/トーキョー10にて公演中:演出家、女優としても活動の場を広げる黒田育世インタビュー

振付家、ダンサーとしてだけではなく、演出家、女優としても活動の場を広げる黒田育世氏に話を聞いた


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-11-01 23:20

スプリング・フィーバー

『スプリング・フィーバー』インタビュー:ロウ・イエ監督と脚本家メイ・フォンがえぐり出す〈愛の不自由と政治の不自由〉

11/6(土)より渋谷シネマライズにて公開。浅井隆によるエッセイ「この闘いの主戦場は“愛”である」


レビュー(1) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-10-27 21:47

スプリング・フィーバー

【『スプリング・フィーバー』川口敦子】ロウ・イエ監督は親密な人の心の時空の苛酷な深奥を切り裂いていく

映画評論家の川口敦子氏によるレビュー。11/6(土)より渋谷シネマライズほか全国順次公開


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-10-14 00:10

DICE TALK

「自然の営みの一貫として、人間のセックスをどう捉えるか」『夏の家族』で岩名雅記が常識の生活や制度に突き付ける身体表現

ロッテルダム映画祭などで公式上映。世界が注目する才能が、拠点とするノルマンディを舞台に描く現実と狂気。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-08-31 15:21

Cross Review

ありし日の香港映画の良いエッセンスだけを取り出した様な等身大のコメディ。『ゴーストキス』『making of LOVE』クロスレビュー

異才、奇才と呼ばれる映画作家たちが自分たちの個性を爆発させた映像を繰り出す「青春H」シリーズ第一弾。


レビュー(3) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事