2011-01-25 04:00
アジアの血を引く女性の視点で見たウガンダ─世界の映画祭をまたにかけるキミ・タケスエ監督が連れて行くところ
構図と色彩への徹底的なこだわりと被写体へのおおらかな態度が生む、独自の観察映画論。ニューヨークに住む映画作家タハラレイコの連載第6回。
検索
2011-01-25 04:00
構図と色彩への徹底的なこだわりと被写体へのおおらかな態度が生む、独自の観察映画論。ニューヨークに住む映画作家タハラレイコの連載第6回。
2011-01-21 20:14
長島有里枝、蜷川実花、川内倫子、オノデラユキほか女性写真家ブームを牽引した代表的作家も網羅。
2010-12-26 11:13
「人間関係を築く決定的な年代である幼少期の子供達の成長を捉えたかった」監督が語る物語の視点
2010-12-09 21:00
『ANPO』公開記念・池田龍雄がリンダ・ホーグランド監督とのトークショーを行った。
2010-11-20 23:45
今日から14日間のあなたの運勢&全体運をリーディング!!
2010-11-06 22:43
デジタルの波、女性写真家の台頭などが話題となった2004年から2009年までの木村伊兵衛写真賞受賞作、および木村伊兵衛作品を展示
2010-10-30 18:40
創設者、五十嵐壮太郎さんに聞く「現状の映画のマーケットの課題である日本のコンテンツユースや輸入について、映画館とユーザーの声という視点に立って逆から攻めたい」
2010-10-09 09:00
木村伊兵衛写真賞35年周年記念展、川崎市市民ミュージアムにて開催中
2010-10-06 17:18
世界が注目する演出家ロベール・ルパージュ4年ぶりの来日公演
2010-10-01 17:17
自主レーベルから発表されたニューアルバムは全編カヴァーでありながら強い同時代性を獲得している。
2010-09-24 22:24
製作40周年、デジタルリマスター版で復活となったカルト映画のマスターピース
2010-09-12 10:00
コントリビューター山本さんが2ヶ月にわたる庶民との触れ合いをふりかえり、日本人のキューバに対する視点にあらためて疑問を呈する
2010-07-26 01:45
連載第1回:ミュージシャンはどのようにしてネットで作品を届けたらいいのか。コントリビューター吉村氏が揺れる音楽業界を探る
2010-07-08 23:48
N.Y在住の映像作家・タハラレイコが「生きて創る映像」をテーマに綴る連載第2回
2010-07-07 19:23
最後の滞在先ウルムチからの帰路で今回の旅を振り返る連載最終回。ウイグル人の人権運動家ラビア・カーディル氏の2009年10月来日時インタビューも掲載。
2010-06-28 22:20
バファルコス監督が鮮烈な写真と文章により、ジャマイカの空気を切り取ったフォト・エッセイ抄録第1回
2010-05-13 18:28
5月14日(金)~16日(日)シアタートラムで上演される新作『春の祭典』について大橋可也、HIKO、そしてROCCA WORKSのふたりに聞いた。
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!