骰子の眼

検索

「何が」での検索結果


cinema

2017-09-08 20:40

フィンチャー、PTアンダーソン、黒澤明を参考に 是枝版フィルムノワール『三度目の殺人』

福山雅治×役所広司主演 オリジナル脚本で挑んだ法廷劇について語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-09-07 21:00

英国人のノーラン監督が自国の歴史と撤退する勇気=“『ダンケルク』魂”を描いた理由

CGに頼らない映画へのこだわりを語るインタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-08-18 17:00

音楽がアクションをつき動かす!『ベイビー・ドライバー』エドガー・ライト監督の方法論

事故の後遺症でiPodを聴き続けなければならない若き“逃がし屋”を巡る追走劇


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-08-10 23:00

常識を覆すんだ!映画『エル ELLE』ヴァーホーヴェン監督が語る"解釈することは何もない"

「これほど道徳にとらわれない映画に出演してくれるアメリカ人の女優は一人もいなかった」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-07-26 23:10

スラム街の雑貨店で起こる麻薬密売騒動『ローサは密告された』が描くフィリピンのリアル

ブリランテ・メンドーサ監督「現実を基にしている時点で、すでにその映画は“政治的”」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-07-14 15:40

生放送中に拳銃自殺 キャスターの死の真相追う映画『ケイト・プレイズ・クリスティーン』

ドキュメンタリーとフィクションを混ぜる「技巧」よりも「感情的」な作品に―監督語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-02-10 20:00

日常と悲劇が交わることのない小さな島のドラマを静かに映し出す『海は燃えている』

難民問題を見つめようとしない世界にメタファーで問いかけるロージ監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-01-07 11:00

​坂上忍氏による『ブラインド・マッサージ』評「映画を観て声に出して嗚咽したのは、何十年ぶりだろう」

中国のロウ・イエ監督が盲人マッサージ院を舞台に描く苛烈な愛の物語​


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-12-22 13:00

あなたの本能に働きかけ誘惑する映画『ワイルド わたしの中の獣』監督が語る

「オオカミは見た目が美しく主演女優との顔の相性がいいという点で選びました」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-12-20 09:45

盲人マッサージ院の苛烈な愛『ブラインド・マッサージ』ロウ・イエ監督が“見えないもの”を描いた理由

「目が見えない世界というのは、暗喩(メタファー)の世界なんかよりも奥が深い」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-12-02 20:30

6万人が予約待ちした東京出店の舞台裏『ノーマ東京 世界一のレストランが日本にやって来た』

この映画はノーマ東京の15皿目の作品―カリスマ・シェフ、レネ・レゼピとデッカーズ監督が語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-11-11 15:45

3D技術の新たな扉は演技と物語に開かれている―ヴェンダース監督が語る『誰のせいでもない』

ジェームズ・フランコ&シャルロット・ゲンズブール主演、「罪悪感」を描く人間ドラマ


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-10-27 19:36

戦争の「記憶」を憶えているうちに作らなければならなかった映画―エゴヤン監督『手紙は憶えている』

これは第二次世界大戦という題材を現在進行形の問題として描くことのできる最後の映画になるだろう


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2016-10-26 13:00

人間の思考の到達点、その先を絵で描きたい―康芳夫×漫画家・荒木飛呂彦が語る

書籍『虚人と巨人 国際暗黒プロデューサー康芳夫と各界の巨人たちの饗宴』


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-10-12 18:30

ル・カレ原作、実直な大学教師が巻き込まれる逃亡劇『われらが背きし者』

「ヒッチコック風のストーリーで、灼熱のモロッコから始まるロードムービー」とホワイト監督


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-10-05 23:00

"黒い情念"に突き動かされてカンヌで受賞するまで『淵に立つ』深田晃司監督

フランスの助成金システムを使って映画を撮る方法を教えます


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-09-26 22:00

「俳優には究極的には野生動物になっていただきたい」劇団毛皮族・江本純子『過激派オペラ』

自伝的小説『股間』の映画化のオファーに「断る理由がなかった」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-09-16 11:50

この犯罪一家の映画はアルゼンチン人にとっては一種のセラピーとなった『エル・クラン』

ペドロ・アルモドバル製作のヴェネチア銀獅子賞作!監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-08-26 11:50

映画『聖なる呼吸』を撮り「マットに上がれば、そこは小宇宙だ」という真実を理解した

独・監督が南インドでヨガの偉大な指導者を訪ね、その神秘を発見するドキュメンタリー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-08-15 22:00

『兵士A』七尾旅人が演じる、数十年ぶりに現れるかもしれない一人目の戦死自衛官

終戦記念日の先行上映で舞台挨拶、8/20より渋谷アップリンクで一週間限定公開


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事