骰子の眼

検索

「芸人」での検索結果


cinema

2010-09-22 16:03

話題作『テトロ』も上映! 東京、京都、横浜で行われる素晴らしきラテンムービーの祭典が開幕中。

開催初日に新宿バルト9で上映された『Paper Birds』『レボリューション』の関係者による舞台挨拶が行われた。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-09-01 19:17

開催せまる『第7回ラテンビート映画祭』、上映作品を一挙に紹介!!

2010年9月16日(木)から新宿バルト9にて開催のラテン映画の祭典、全18作品掲載。


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2010-08-24 11:42

DICE TALK

「ひとつ確信したのは孤独はいいことだということ」初のエッセイ集を上梓した鈴木祥子が語る〈音楽と文章〉

新刊『33 1/3の永遠』からプロデュース・ワークまで、クリエイティブな意欲の先にあるもの


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2010-07-27 15:00

ロッカーズ・ダイアリー

「晴れやかな表情をしたパティ・スミスが楽屋で待っていた。そこには運命と決意が充満していた」70年代NYアンダーグラウンドシーンの集成『ロッカーズ・ダイアリー』

ボブ・マーリィ、パティ・スミス、ロバート・フランク、ハリー・スミス、ジェシカ・ラング……多文化のるつぼNYの鼓動を伝えるフォト・エッセイ


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-12-30 19:45

「タル・ベーラは東京の猫は尻尾が短い!と怒った」若木信吾氏、田中千世子氏、堀江敏幸氏らが語るハンガリーの巨匠の知られざる魅力

シアター・イメージフォーラムにて好評ロードショー公開中、『倫敦から来た男』トークショー・レポート。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-23 16:56

松本章の"映画の愛に☆直感"

『不灯港』内藤隆嗣監督×松本章 対談

現在ユーロスペースで公開中の映画『不灯港』の内藤監督と、音楽を手掛けた松本章氏の夢の(?)釣掘り対談!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-06-07 17:00

Cross Review

“なんと、無謀な!”思わず、息を飲んだ ―『マン・オン・ワイヤー』クロスレビュー

「なぜ、この映画を見るべきか?フィリップのように“不可能”という言葉を決して言わない人間を見てみたいから」―公開前からクチコミで絶賛されている注目の作品!


レビュー(3) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-05-20 21:06

チベットを知る

『風の馬』チベット連載第11回:モーリー・ロバートソンの『チベット・リアルタイム vol.6』【動画付き】

2007年2月、モーリー・ロバートソン氏らはチベットのラサ等を訪れ映像や音声でレポートする企画「チベトロニカ」に挑戦。未発表の映像をwebDICE限定配信!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-04-18 14:45

Cross Review

アカデミー賞最優秀長編ドキュメンタリー賞受賞! “史上、最も美しい犯罪”を描いた『マン・オン・ワイヤー』レビュアー募集

本年度のオスカー長編ドキュメンタリー部門をはじめ、全米の映画賞のほぼ全てを受賞した、驚きと感動のドキュメンタリー。マン・オン・ワイヤー(綱渡りの男)とは一体!?


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-04-10 23:00

松本章の"映画の愛に☆直感"

映画の愛に☆直感 第2回:泣きの遺作『buy a suit スーツを買う』と、笑いの処女作『ニセ札』に出会って心うごいた!

CM・映画界に新風を吹き込んだ市川準監督と、芸人や俳優等として唯一無二の才能を放つ木村祐一監督の両作品を、章氏ならではの不思議な視点からご紹介!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-01-18 13:00

Cross Review

鬼才漫画家・いましろたかしの「怪物的傑作」奇跡の映画化! 『デメキング』レビュアー募集

原作者いましろたかし本人が脚本・絵コンテで参加し、原作をベースに映画用のオリジナル・ストーリーを再構築!これは観るっきゃない!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2008-10-31 16:00

俳優としても活躍する映画監督・渡辺一志、初の特集上映11/1より

忍成修吾、川岡大次郎、浅利陽介、やまもとまさみ、いしだ壱成など映画を通じて出会った友人たちとトークを交えながら上映会がおこなわれる。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2008-10-01 11:15

LABEL OWNER TALK

ハイセンス!進化しすぎた九州・福岡のはみ出し者たち : 『ヨコチンレーベル』主宰 ボギー氏(nontroppo) インタビュー

LABEL OWNER TALK連載第二回目は、福岡を中心に活動する『ヨコチンレーベル』をご紹介。『ヨコチンロックフェスティバル'08』にも行ってきました。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2008-08-07 19:43

“他人の背後に潜む恐怖”を描く山口学の『背』とは

「ぴあフィルムフェスティバル2007」2冠受賞作品『背』が、8月9日(土)よりアップリンクXにて上映される。本作を監督した山口学に話を訊いた。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2008-06-27 15:34

DICE TALK

鉄割アルバトロスケット:これは芝居かお笑いか音楽か?

「テーマがあるわけじゃなく、ただ、やりたいだけなんです」―戯作の戌井昭人氏が語る鉄割アルバトロスケットの実態とは!?


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


people

2008-02-26 22:15

DICE TALK

3月1日、真の紙芝居王者が決定する!

『紙-1グランプリ』って、なんだ?


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事