-
日程2018年10月15日
-
時間19:30
-
会場SuperDeluxe
ウィリアム・パーカー ソロ
オープニングアクト:八木美知依 ソロ
ウィリアム・パーカー奇跡的にスーパー・デラックス登場!日本では珍しいソロ公演を見逃しなく!
“The most consistently brilliant free jazz bassist of all time” -The Village Voice
2018/10/15(月)Monday
Open: 19:30 | Start: 20:00
前売/Advance: ¥4,000 | 当日/Door: ¥4,300(ドリンク別/Plus drink)
チケット/詳細 https://super-deluxe.com/events/20181015/
[地図を表示]
■ ウィリアム・パーカー William Parker (contrabass / USA)
1952年米国ニューヨーク市ブロンクス生まれ。71年に演奏活動を始め、当時の「ロフト・ジャズ」の支え手として活躍。80年から91年までセシル・テイラー・ユニット、またサックス奏者ディヴィッド・S・ウェア・カルテット、90年代に入ってからはマシュー・シップのグループでも演奏。ペーター・コヴァルトやペーター・ブロッツマンを始めとするヨーロッパの即興演奏家との共演も多い。リーダーとして、コンポーザーとして、後進の育成者として自在な力を発揮している。96年からニューヨーク市で毎年開催される即興音楽を中心としたダンスやヴィジュアル・アートも含めた総合的なイベント「ヴィジョン・フェスティバル」の主催メ ンバーの一人。前衛詩人であり、アフリカ民族楽器も演奏するが、ブラック・ジャズのスピリットを伝えるベース音の重厚さが、黒い霊樹のような存在感を放つ 唯一無二のベーシストである。
■ 八木美知依 Michiyo Yagi (17絃ベース箏)
邦楽はもちろん、前衛ジャズや現代音楽からロックやポップまで 幅広く活動するハイパー箏(こと)奏者。故・沢井忠夫、沢井一恵に師事。NHK 邦楽技能者育成会卒業後、ウェスリアン大学客員教授として渡米中、ジョン・ケージやジョン・ゾーンらに影響を受ける。ゾーンのプロデュースによるソロ・アルバム『Shizuku』(1999年)を皮切りに、自己の箏アンサンブルとの『ゆらる』(2001年)、17絃ソロ作『Seventeen』(2005年)、 インゲブリグト・ホーケル・フラーテン(b)とポール・ニルセン・ ラヴ(ds)という欧州切ってのリズム隊と共演した『ライヴ!アット・スーパーデラックス』(2006年)をリリース。2006年に欧州フリー・ジャズ界の重鎮ペーター・ブロッツマン(s)及びニルセ ン・ラヴとトリオを結成し、『Head On』(2008年)と『ヴォルダ』(2010年)をリリース。 2010年にはエリオット・シャープ(g)とのデュオ作『リフレクションズ』を発表。2014年秋、本田珠也(ds)とのパワー・デュオ《道場》のデビュー盤『壱ノ巻』がリリースされ、月刊『ミュージック・マガジン』の《2014年度ベスト・ジャズ・アルバム》1位を受賞。 2015年にはノルウェーの PNLレーベルからニルセン・ラヴ、ラッセ・マーハウグ (electronics) との『Angular Mass』、同メンバーにジョー・マクフィー(s、tp)が加わった『Soul Stream』という2枚のフリー・ジャズ作を発表。2017年3月、坂田明(s、cl)と太田惠資(vln)をゲストに迎えた『道場/弐ノ巻』、八木/ホーケル・フラーテン/ニルセン/ラヴの10年ぶりの2作目『ディケイド』を同時発売。更に北欧の鬼才アイヴィン・オールセット(g)とのアンビエント・アルバムやクリス・コルサーノ(ds)、メッテ・ラスムッセン(s)とのトリオ作品なども発売を控えている。現在は歌を中心とした自作曲集を製作中。2008年、ラヴィ・シャンカール、パコ・デ・ルシアらと共に英国のワールドミュージック誌 『Songlines』の《世界の最も優れた演奏家50人》に選ばれる。Moers Jazz Festival(ドイツ)、 Vision Festival(米国)、Jazztopad 及び Krakow Jazz Autumn(ポーランド)、Kongsberg Jazz Festival(ノルウェー)、Újbuda Jazz Festival(ハンガリー)、Music Unlimited(オース トリア)、Instal(イギリス)等に出演。世界のトップ・インプロヴァイザーと共演するかたわら、 プログレッシヴ・ロック・アーティストのスティーヴン・ウィルソン(Porcupine Tree)、アコー ディオン奏者のcoba、更に柴咲コウ、浜崎あゆみ、アンジェラ・アキや Takuya (元Judy & Mary)といった J-POPアーティストのレコーディングやステージにも参加。現在は《八木美知依トリオ》と《道場》、そしてソロ公演を活動の核とし、オリジナル曲を中心としたレパートリーを焦点としている。[地図を表示]