イベント

写真

投稿者:奥田みのり


11月

22

終了シンポ「戦争・写真 そしてメディアの危機」@早稲田フォトジャーナリズムフェス 

個人が情報に翻弄されずに「世界を視る目」を持つために。そしてメディアが「自立した機関」であるために。

  • 日程
    2009年11月22日

  • 時間
    14:00

  • 会場
    早稲田大学 大隈記念講堂 大講堂

個人が情報に翻弄されずに「世界を視る目」を持つために。
そしてメディアが「自立した機関」であるために。

早稲田フォトジャーナリズムフェスティバルいよいよ開催!
シンポジウム「戦争・写真 そしてメディアの危機」11月22日ほかイベント多数
http://www.daysjapan.net/waseda/symposium.html

22日より早稲田大学で、フォトジャーナリズムフェスティバルが始まります!
初日は、シンポジウム「戦争・写真 そしてメディアの危機」を開催!
ふるってご参加ください。

【オープニング・シンポジウム】「戦争・写真 そしてメディアの危機」
【日時】2009年11月22日(日)14:00~
【場所】大隈記念講堂・大講堂
 http://www.daysjapan.net/waseda/symposium.html

【プログラム】

第一部 戦争と写真

・白山 眞理 (日本カメラ博物館運営委員)
「日本の戦争の時代、報道写真家たちはどう生きたか」

・広河 隆一 (DAYS JAPAN編集長)
「現代の戦争報道とメディアの役割」

第2部 メディアの危機とジャーナリズム

・上杉隆(ジャーナリスト/キャスター)
「政治的激動期とメディアの激動期を迎える日本」
 民主党政権になって日本はどう変わるのか。
 それは日本のジャーナリズムをどう変えるのか。

司会 広河隆一 
 ネットの台頭によって危機感を高める新聞・テレビ・雑誌。
 私たちは何を失おうとしているのか。

 ※諸般の事情により予定しておりました七沢潔氏と金平茂紀氏は参加できなくなりました。
  謹んでお詫び申し上げます。

【お申し込み】

 予約特典として、DAYS JAPAN編集長広河隆一サイン入り写真「パレスチナの子供たち」プレゼント!
 EmailまたはFAXにて以下のフォームからお申し込みください。
 ウェブサイト上でもお申し込みいただけます。
 http://www.daysjapan.net/waseda/entry.html

●件名:シンポジウム「戦争・写真 そしてメディアの危機」予約申し込み
●お名前:
●お電話:
●コメント(任意)

【送付先】
●Email:kikaku@daysjapan.net
●Fax:FAX03-3322-0353

*内容は一部変更することがありますので、ご了承ください。

【ちらしダウンロード】
 http://www.daysjapan.net/waseda/symposium.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、22日以降も、大隈講堂では以下のイベントが開催されます。

【大隈講堂では連日豪華イベント多数!】

★加藤登紀子さんも出演!「生命のコンサート」
 http://www.daysjapan.net/waseda/opening.html
【日時】11月23日(月・祝)14:40~ 
【出演者】加藤登紀子(歌手)、ナターシャ・グジー(チェルノブイリ歌手)、
     MINA(アイヌ歌手)、青柳拓次(アーティスト)、立松和平(作家)

★大画面でお送りする大スライドショー「世界を“視る”」
 http://www.daysjapan.net/waseda/slide.html
【日時】第一回 11月24日(火)・第二回 26日(木)18:30~20:30(開場:18:00)
【内容】DAYS国際フォトジャーナリズム大賞、フランス・バイユー戦争報道コンテスト
 広河隆一の「人間の戦場40年」、祝島―DAYSフォトジャーナリスト学校卒業展
 在日外国人の撮影した日本、日本ドキュメンタリー写真ユースコンテスト授賞式ほか

★DAYS公式ブログ「DAYSから視る日々」
 http://daysjapanblog.seesaa.net/

【ボランティアスタッフ募集!】
●11/22のシンポジウム・スタッフおよび開催期間中のスタッフを募集しています。
 フェスを視る側から創る側へ。ぜひお気軽にお問い合わせください。

【お申し込み】
 EmailまたはFAXにて以下のフォームからお申し込みください。

●件名:早稲田フォトジャーナリズム・フェスティバル・ボランティア
●お名前:
●ご電話:
●参加可能日程:11/22、23、24、26、ほか事前・開催中(時間は応相談です)
●コメント(任意)

<お問合せ>
*内容は一部変更することがありますので、ご了承ください。
E-mail:kikaku@daysjapan.net
TEL: 03-3322-4150/FAX :03-3322-0353
〒156-0043 東京都世田谷区松原1-37-19 武内ビル402
DAYS JAPAN プロジェクト事業部
◆◆━━━◆◆━━━━◆◆━━━━━◆◆━━━━━━◆◆━━━━━━━◆

レビュー(0)


コメント(0)


月別イベント