• 1-14/14

骰子の眼

検索

「センサー」での検索結果


art

2019-07-11 16:05

とてつもなく複雑な心の内奥に触れる―ダムタイプ古橋悌二が語るアートの役割

'95年のインタビュー再掲「マイノリティの擁護という図式を乗り越えたものを作りたかった」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2019-03-16 06:00

スクリーンで体感!キュアロン監督『ROMA/ローマ』劇場で観る前に知っておきたいこと

3/21(木・祝)よりアップリンク渋谷・吉祥寺にて上映


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-01-12 18:00

発禁キングと称されてきたロウ・イエ監督新作『ブラインド・マッサージ』は検閲を通過し盲人の世界を描く

畢飛宇(ビー・フェイユィ)の小説は、鬼才ロウ・イエの手によって第二の命を吹き込まれた


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-05-10 17:30

DICE TALK

『リップヴァンウィンクルの花嫁』の作り方、1万3千字 岩井俊二監督インタビュー

映画、テレビ、ネット、小説とマルチ・プラットフォームで展開するクリエイティブな発想とビジネス面の探求


レビュー(1) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-01-08 21:10

軍事政権下のタイで自分の映画を公の場で語ることは不可能―アピチャッポン監督『世紀の光』

「記憶の“感覚”を甦らせること」が主題、いまだタイで公開されていない2006年の作品が日本公開


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


2015-12-25 12:35

オリバー・ストーン、チョムスキーらによるケネディ大使の辺野古新基地支持発言への抗議声明全文

「大使の発言はこの計画に激しく反対してきた沖縄の圧倒的多数の人々に対する脅威、侮辱、挑戦だ」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-09-13 23:59

DICE TALK

「トリュフォーの言うとおり映画とは過激なまでにパーソナルでなければならない」

『わたしたちの宣戦布告』ヴァレリー・ドンゼッリとジェレミー・エルカイムが制作の裏側を語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2012-04-25 10:33

DICE TALK

サイン波を操る中野テルヲが語る「電子音楽で生の質感を出すには」

新作『Oscillator and Spaceship』発表、4/29アップリンクで楽曲制作を解剖するイベント開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-12-26 11:13

DICE TALK

中国第六世代を代表するチャン・ユアン監督の過激な寓話『小さな赤い花』DVD発売記念試写会に10名様ご招待!

「人間関係を築く決定的な年代である幼少期の子供達の成長を捉えたかった」監督が語る物語の視点


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2010-06-08 16:02

DICE TALK

2年振りの新作を上演中、快快のインタビュー!クリエイティブ集団“キッチン・ブダペスト”のメンバーも飛び入り参加

東京芸術劇場小ホールで新作『SHIBAHAMA』を上演中の快快、そしてアニメーションを手がける“キッチン・ブダペスト”のメンバーにインタビュー。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-12-02 23:00

テクノロジーとクラフトの融合!「テクノ手芸部」初個展開催

かすやきょうことよしだともふみによる「テクノ手芸部」初個展が、12月4日から16日まで開催!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


photo

2008-11-23 15:00

「カメラを持っていると、突然スイッチが入るんだよね」森山大道×渡辺聡監督トークショー最終回

『森山大道「サンパウロ、路上にて」』DVD発売記念トークショー最終回は、森山大道氏が登場。渡辺聡監督と共にトークをおこなった。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


photo

2008-09-29 09:00

30万円の一眼レフカメラでフルHD撮影ができる!! 交換レンズが使える!! 脅威の高画質サンプル動画リンク有り

ビデオ撮影におけるデジタル革命が、ビデオカメラ売り場ではなく、一眼レフ売り場から起きようとしている


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2008-03-17 12:56

アピチャッポン監督『世紀の光』タイ映画界検閲問題

タイのアピチャッポン監督の『世紀の光』が検閲を受けて問題になっていることは知っていましたが、その後どうなったのかをwebDICEのユーザーでタイに留学してタイ映...


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


  • 1-14/14

骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事