骰子の眼

検索

「ベース」での検索結果


cinema

2012-01-06 00:20

オールモスト・フェイマス -未配給映画探訪

独立系映画はどう戦うべきか?

ドキュメンタリー作家・今井彰氏と『あんたの家』山川公平監督トークレポート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2011-12-30 19:07

DICE TALK

日本の舞台芸術に国の助成は必要不可欠なものか

ファイナル公演開催中のパパタラ主宰・小池氏、ニッセイ基礎研究所・吉本氏、アップリンク・浅井鼎談【前編】


レビュー(1) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2011-12-21 23:00

DICE TALK

まじめな曲だけどそのまま書くのは恥ずかしい

ニコニコ動画での人気が引き金となりアルバムをリリースしたクリエイター、アゴアニキとは


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-12-20 14:00

100,000年後の安全

『100,000年後の安全』監督ユーストで鎌仲氏らと対話

12/21渋谷オーディトリウムでトークイベント開催、12/23DVD発売


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-12-09 15:00

『100,000年後の安全』マドセン監督来日

12/21西尾漠氏とのトーク付上映会開催、国会でも上映された本年一番の話題作DVDリリース


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-12-08 15:00

『瞳は静かに』とラテンアメリカの映画祭

中南米気質を体感ベンターナ・スール映画祭

活気に満ちたブエノスアイレスのフィルム・マーケットで『瞳は静かに』ブスタマンテ監督に会う!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2011-12-01 10:00

DICE TALK

ゆーきゃん『ロータリーソングス』

「観念的な世界から、肉体的なリアリティへ」新作発表、リリース記念ライブを12/2アップリンクで開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-11-12 14:35

Cross Review

[CINEMA]男の子の豊かな表情に注目、アルゼンチン軍事政権下における家族の物語『瞳は静かに』レビュアー募集

『オフィシャル・ストーリー』ノルマ・アレアンドロ出演、ダニエル・ブスタマンテ監督が自らの体験をベースに描く。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2011-10-06 12:08

DICE TALK

「ダメな人の歌を作っていきたい」ニコ動から登場したクリエイター・ナノウが新作で表現するオルタネイティブ・ロックと孤独

元Syrup16gのメンバーも参加したニューアルバム『The Waltz of Anomalies』について聞く


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-09-09 12:53

水戦争を描くガエル・ガルシア・ベルナル出演作、そしてアルモドバル監督最新作も登場!第8回ラテンビート映画祭15日より開幕

スペインそしてラテンアメリカの新作・良作をいち早く届ける映画祭、今年も充実のラインナップで開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


world

2011-07-29 23:20

アジアン・カルチャー探索ぶらり旅

北京のロック・フェスティバルに潜入!荒削りながらもパワーのある面白いアーティストたちがここにはいる

コントリビューター山本佳奈子さんが北京のロックシーンそしてアート映画の現場を綴る。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2011-06-24 19:00

DICE TALK

小池博史が語るパパ・タラフマラ解散の全て「踊れる体を手に入れないと、そこから先の言語の獲得は難しい」

独自のスタンスを貫いたパフォーミングアーツ・カンパニー、30年に渡る歴史に幕。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2011-06-15 10:50

DICE TALK

「それはもう完全に現代美術マジック(笑)」Chim↑Pom グループ・インタビュー

『REAL TIMES』展が、盛況のうちに終了した無人島プロダクションでの開催に続き、6/20から大阪でスタート。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-05-20 21:48

DICE TALK

今こそローカリゼーションの時代と訴える、環境活動家ヘレナ・ノーバーグ=ホッジの映画『幸せの経済学』

「『幸せの経済学』はポスト3.11の暮らし方を提案する映画です」。 配給元ユナイテッドピープルの関根健次さんに聞く。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-04-21 00:17

DICE TALK

「トリックではなく〈人〉を撮る」杉本篤『ME AND MY FRIENDS』が捉えた等身大のスケーターたち

テニスコーツ、oono yuukiほかアコースティックな響きを大切にするミュージシャンが音楽を担当。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-04-20 18:38

DICE TALK

「民族の多様性からこんな面白い話も生まれる」イスラエルを舞台にしたドラマ『ピンク・スバル』小川和也監督インタビュー

ニューヨーク、イタリア、中東、日本とそのバイタリティで各国で制作を続ける気鋭の映像作家。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-04-19 18:30

DICE TALK

「プロにお願いして最先端を行くのは車もワインも同じ」宮川秀之さんが語る映画『ピンク・スバル』と日本が必要とするデザイン力

カーデザイン、オーガニックワイン、そして映画とデザインで世界を変えてきた人物が提言する、コミュニケーションの大切さ。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2011-04-13 23:20

DICE TALK

ニコニコ動画からデビューを果たしたピアニスト、ピアニート公爵が語るクラシックとニコ動の親和性

amazon、オリコンチャートでもトップを記録。ニートなピアニストがニコ動での活動に託した可能性とは。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


2011-04-06 01:00

東京都知事選候補者に聞きました。「原発」「青少年健全育成条例」「医療用大麻」「家賃の更新料」「築地移転」

webDICE編集部では、東京都知事選に向けて、ユーザーが投票の際に参考になるであろう全16問のアンケートを実施!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事