骰子の眼

検索

「楽しめる」での検索結果


cinema

2011-04-16 20:48

Filmmakers in N.Y

D.I.W.O(ドゥ・イット・ウィズ・アザーズ)の方法論を探す─黒人シネマ自主配給の挑戦

ニューヨーク在住のコントリビューター・タハラレイコさんがブラック・シネマの新しい潮流をレポート。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2011-03-14 23:26

アクセスランキングTOP50

2011年2月のアクセスランキングTOP50:エジプト青年からの手紙、裕木奈江+渡辺広+デイヴ・ボイル監督インタビュー

毎月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表します!骰子の眼から個人の日記まで、何が一番見られているのか一目瞭然。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


shop

2011-02-20 10:22

名前のない少年、脚のない少女

よりみちカフェマップvol.1:『名前のない少年、脚のない少女』公開記念・渋谷で映画を観る前、観た後に寄りたいお店

割引サービスあり!バリエーション豊かなメニューを取りそろえ、ゆったりとした時間を過ごせる空間。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-02-02 11:20

DICE TALK

「石岡正人監督が撮ってくれたからこそ、ウツから戻ってくることができた」(代々木忠監督)─『YOYOCHU SEXと代々木忠の世界』を両監督が語る

“YOYOCHU”こと代々木忠監督の性差を超えた目線を捉えたドキュメンタリー、銀座シネパトス、渋谷アップリンクXにて公開中。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2010-11-02 18:40

DICE TALK

「水木さんの妖気が音楽でも出せれば」鈴木慶一と小島麻由美が語る『ゲゲゲの女房』の音楽

初共演となる2組がムーンライダーズ feat. 小島麻由美名義の新作で垣間見せる新境地


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2010-10-07 17:00

DICE TALK

〈音楽配信のセレクトショップ〉の理念を基幹に挑戦を続ける音楽サイトototoy

高音質配信のネクストDSD配信もスタート、プロデューサー高橋健太郎氏に聞くサイトの魅力


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-08-25 17:00

DICE TALK

「これまでで最強のラインナップ」プロデューサーアルベルト氏が自信を持って語る今年のラテンビート映画祭

「日本で知られていないラテン諸国のメジャーな作品をもっと紹介したい」ラテンビート映画祭の企画・プログラミングディレクターであるアルベルト氏にインタビュー。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2010-08-24 11:42

DICE TALK

「ひとつ確信したのは孤独はいいことだということ」初のエッセイ集を上梓した鈴木祥子が語る〈音楽と文章〉

新刊『33 1/3の永遠』からプロデュース・ワークまで、クリエイティブな意欲の先にあるもの


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2010-08-12 22:52

DICE TALK

「止まると死んでしまう気がする」飽くことのない創作意欲を見せつける渋谷慶一郎に聞く

原美術館で8/27(木)に開催されるBLANK MUSEUM「BLUE NIGHT」にも出演。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2010-08-06 20:16

Artist Choice!

「けじめをつけるために1回、終わりにする」劇団M.O.P.解散について語る ─女優・キムラ緑子インタビュー 【後編】

劇団M.O.P.の最終公演『さらば八月のうた』への出演も決定している、女優・キムラ緑子氏インタビューの後編


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2010-07-17 14:55

自然の不思議を感受するセンスを“Sense of Wonder 2010” ─「77 BOADRUM」から3年、BOREDOMSがたどり着いた境地

5月29日に茨城、芸術の森公園で行われた“Sense of Wonder 2010”イベントレポート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-07-15 01:20

NO SOUL NO LIFE

「ポップ・ミュージックはやらない」スマッシュ日高氏が語るフジロックと熱狂的な70年代黒人音楽の宝庫『ソウル・パワー』

お客さんの喜びと驚きの笑顔を第一に日本のフェスを盛り上げてきた日高氏が伝える音楽の楽しみ方。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


shop

2010-06-29 21:52

NO SOUL NO LIFE

東京ソウル・バーMAP vol.2:渋谷近辺、そして氷川台から武蔵小杉まで9店を紹介

映画『ソウル・パワー』公開記念。大人向けから、ソウルもお酒も初心者もOKなお店まで。映画を観て、お近くのソウル・バーへ!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


world

2010-06-15 00:10

キューバ紀行

キューバ紀行 第3回:キューバ人は資本主義世界をとてもうらやましく思っているように見える

webDICEコントリビューターの山本さんが消費者の視点からキューバ市民の生活事情をレポート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


shop

2010-06-04 13:15

NO SOUL NO LIFE

東京ソウル・バーMAP vol.1:NO SOUL NO LIFE! ソウルが感じられる名店

映画『ソウル・パワー』公開記念連載!東京近郊でソウル・ミュージックを楽しむことができるバーをご紹介。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


world

2010-03-13 21:00

東知世子の南米旅行記"アルゼンチン片思い"

東知世子の南米旅行記「アルゼンチン片思い」Vol.7:チョコレートの村とアルゼンチンの祝日“国旗の日”

バリローチェで見つけた“マトリョーシュカの”チョコレート屋さん、そしてサルタで過ごした賑やかで魔法のような祝日。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事