骰子の眼

検索

「差別」での検索結果


cinema

2012-04-16 21:37

Cross Review

ハサミ一つで世界を変えた男、ヴィダル・サスーン

波乱の人生を追ったドキュメンタリー映画が公開!レビュアー募集


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2012-03-06 19:49

アクセスランキングTOP50

中沢新一氏グリーンアクティブ立ち上げ会見記事がアクセス1位

2012年2月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-03-05 18:30

DICE TALK

「ここはみんなが生きている場所だという認識を呼び覚ます」

東日本震災後完成したロッテルダム最高賞受賞作『Generator』東京プレミア上映開催、牧野貴監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-03-02 23:32

Cross Review

放射能は差別しないけど違った意味での差別は厳然とある

3/3(土)より公開、チェルノブイリから4キロの町、12年後の現実『プリピャチ』クロスレビュー


レビュー(5) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-01-28 11:00

DICE TALK

「アメリカの軍事機密だったので内部被曝は無視され続けた」

肥田舜太郎氏ほか専門家が「市民と科学者の内部被曝問題研究会」設立


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-12-23 20:25

「国籍」とは?「サッカー」とは? チョン・テセ選手インタビュー

朝鮮・日本・韓国の狭間で生きるサッカー選手を追ったドキュメンタリー映画『TESE』公開中


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2011-12-15 18:48

アクセスランキングTOP50

ウォール街デモNY現地リポートが11月のアクセス1位に

2011年11月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-10-19 13:25

Filmmakers in N.Y

逆境にめげず世界中で制作し続ける仲間たちと共に、つくり手とオーディエンスが直接つながれるスペースを創る─第2回宇野港芸術映画座

夏のアート映画上映シリーズ6日間、Q&Aセッションやスカイプトークなど手作り映画祭のハイライトを共同主宰を務めるコントリビューター・タハラレイコがレポー...


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-06-06 17:47

100,000年後の安全

被災地福島で初上映─原発事故から3ヶ月、放射性廃棄物の問題を描くドキュメンタリー『100,000年後の安全』

フォーラム福島・阿部支配人「原発問題を契機に建設的な議論を喚起する映画を上映することは福島県においてこそ必要」。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-04-16 20:48

Filmmakers in N.Y

D.I.W.O(ドゥ・イット・ウィズ・アザーズ)の方法論を探す─黒人シネマ自主配給の挑戦

ニューヨーク在住のコントリビューター・タハラレイコさんがブラック・シネマの新しい潮流をレポート。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2011-04-08 19:10

アクセスランキングTOP50

2011年3月のアクセスランキングTOP50:東京都日野市で計測中のガイガーカウンタHPで公表、広瀬隆氏を検証してみる

毎月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表します!骰子の眼から個人の日記まで、何が一番見られているのか一目瞭然。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2011-03-14 23:26

アクセスランキングTOP50

2011年2月のアクセスランキングTOP50:エジプト青年からの手紙、裕木奈江+渡辺広+デイヴ・ボイル監督インタビュー

毎月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表します!骰子の眼から個人の日記まで、何が一番見られているのか一目瞭然。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-02-13 16:00

松本章の"映画の愛に☆直感"

映画の愛に☆直感 第11回:音を楽しむ!!音楽は自由で楽しいのだ!『SUCK』『FREAKOUT』Wレビュー

テーマは音楽!観たら間違いなく語りたくなる、密度の高い音楽映画2作を紹介。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2011-02-08 19:00

アクセスランキングTOP50

2011年1月のアクセスランキングTOP50:ウィキリークス、タランティーノ2010年ベスト、バンクシー日本公開のニュースがランクイン

毎月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表します!骰子の眼から個人の日記まで、何が一番見られているのか一目瞭然。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-01-20 15:21

2010年キネマ旬報ベストテン文化映画第1位『ショージとタカオ』特別上映!「さしさわりのある映画特集」開催

『松川事件』『ゆきゆきて進軍』『小人の饗宴』など、論議を醸し新たな視点を提示する全24作品、渋谷アップリンク・ファクトリーで一挙上映


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-12-24 20:43

リアル!未公開映画祭

リアル!未公開映画祭上映『ビーイング・ボーン~驚異のアメリカ出産ビジネス~』は新生児死亡率が先進国で2番目に高い国・アメリカの医療の現場を告発する

河瀨直美氏、堀口貞夫氏によるレビュー。いよいよ明日12/25(土)よりアメリカの裏側を暴くドキュメンタリー全9作品が公開


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2010-11-13 17:55

Artist Choice!

フェスティバル/トーキョー10にて公演中:演出家、女優としても活動の場を広げる黒田育世インタビュー

振付家、ダンサーとしてだけではなく、演出家、女優としても活動の場を広げる黒田育世氏に話を聞いた


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-11-05 18:47

スプリング・フィーバー

【『スプリング・フィーバー』福島香織】中国の同性愛者の市民権はいまだ一部にしか得られていない─中国における恋愛の社会的制約

中国在住経験のあるジャーナリスト・福島香織氏が、中国の同性愛事情とゲイ、レズビアン・コミュニティをめぐる問題についてレビュー。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事