骰子の眼

検索

「歩く」での検索結果


cinema

2015-10-28 08:08

松本章の"映画の愛に☆直感"

日仏のファッション界から飛び出した女たち 映画『わたしの名前は...』『氷の花火 山口小夜子』

音楽家・松本章がアニエスべーの初監督作と山口小夜子のドキュメンタリーをレビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-10-09 20:55

旺盛な研究心でストリートを切り取った「強烈に不思議な」女性写真家『ヴィヴィアン・マイヤーを探して』

二人の監督が語る、2007年のオークションで380ドルで落札してからその軌跡を追うまで


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2015-10-06 15:28

行って見た!

映ガールの聖地「夜空と交差する森の映画祭 2015」に行って見た!

山梨県白州でオールナイトのフェス形式映画祭が開催!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-09-18 14:33

『フランシス・ハ』G・ガーウィグ主演、US新世代DIY映画は予算200万『ハンナだけど、生きていく!』

ポスト・デジタル世代のリアリティと「退屈な日常」、監督が語る即興演技の可能性


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-08-25 21:30

どん底から抜け出すため荒野を目指す女性の自伝を映画化『わたしに会うまでの1600キロ』

「原作者シェリル・ストレイドの友達になりたいと思った」ジャン=マルク・ヴァレ監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-08-14 12:30

松本章の"映画の愛に☆直感"

自らのルーツはどこにある!?映画『僕たちの家に帰ろう』『Dressing Up』を観て思い巡らす

中国と日本、気鋭のインディペンデント作家が監督・脚本・編集を手がけた2作を音楽家・松本章が解説


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-06-27 20:18

山形国際ドキュメンタリー映画祭2015、コンペティション15作品が発表

チリの巨匠グスマン監督『光のノスタルジア』の連作『真珠のボタン』上映決定


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-06-19 19:06

アリ・フォルマン監督が語る、4大陸のスタジオを駆使した『コングレス未来学会議』の作り方

アニメーション作家・山村浩二氏との対談で明かした、アニメと実写を融合したSF映画製作の裏側


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


2015-06-17 10:00

ライター平井有太が京大を退職し長野に移住した小出裕章先生に聞く「政治は大嫌い、でも圧倒的に大切」

7/5渋谷アップリンク『福島 未来を切り拓く』刊行記念・平井有太×DELI×三宅洋平登壇イベント開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-05-27 21:25

6年間の取材で捉えた法王の「とらえどころのない」素顔、映画『ダライ・ラマ14世』

監督が語る、平和への道を選択し続けてきたチベット仏教最高指導者の知られざる一面


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-05-22 20:30

復職への条件は同僚たちがボーナスを諦めること、ダルデンヌ兄弟『サンドラの週末』

実際の労働事件を基に映画化、マリオン・コティヤールがアカデミー賞主演女優賞ノミネート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-04-21 22:07

松本章の"映画の愛に☆直感"

隠された事実を「聴く」&耳で「観る」映画!『皆殺しのバラッド』『イマジン』Wレビュー

音楽家・松本章がメキシコ麻薬戦争実録と盲目の男女のラブストーリーを解説


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-03-06 17:45

アカデミー受賞、カンバーバッチが暗号エニグマ解読に挑む『イミテーション・ゲーム』

実在の天才数学者アラン・チューリングの知られざる数奇な人生


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


world

2015-01-13 01:45

行って見た!

表現の自由と反テロのため、パリのデモに行って見た!

シャルリー・エブド誌に対するテロに抗議するため150万人がパリでデモを行った


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-01-07 23:27

弾丸トラベル『シェンジェン・香港・エクスプレス/深圳香港特急』一国二体制の実感レポート

『二重生活』の日本公開が控える中国のロウ・イエと深センでトークショー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-09-09 18:58

無名アメコミキャラがスーパーヒーローに化けた理由『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』

「ファンがいなかったからこそ自由に創れた」と語るジェームズ・ガン監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-08-05 11:10

DICE TALK

ボリウッド的でないインド映画をいかに世界に伝えるか─『めぐり逢わせのお弁当』国際共同製作の道のり

リテーシュ・バトラ監督「この物語が世界へと羽ばたく可能性を持たせたかった」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-07-16 19:35

DICE TALK

スーパーの店員がレスラーに!プロレス発祥の地フランス北部を描く『ママはレスリング・クイーン』

マリルー・ベリ、ナタリー・バイら4人の名女優が女性スーパーヒーローに変身


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-05-12 17:00

DICE TALK

製作費捻出から衣装調達まで─奥原浩志監督が語る「中国でインディペンデント映画を作る方法」

『黒四角』から人が出てくる描写は「大衆を惑わす」という理由で中国の検閲を通らないんです


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2014-03-03 23:30

DICE TALK

枠にはまらない、のではなく「はまれなかった」コントカンパニー、ミラクルパッションズ

3/9渋谷アップリンクにてオルタナティブな5年間の活動の集大成的公演開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事