骰子の眼

検索

「現代美術館」での検索結果


cinema

2011-01-25 04:00

Filmmakers in N.Y

アジアの血を引く女性の視点で見たウガンダ─世界の映画祭をまたにかけるキミ・タケスエ監督が連れて行くところ

構図と色彩への徹底的なこだわりと被写体へのおおらかな態度が生む、独自の観察映画論。ニューヨークに住む映画作家タハラレイコの連載第6回。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


photo

2011-01-21 20:14

木村伊兵衛写真賞記念展第4期1/22より開催、ドキュメンタリー的視点を駆使したホンマタカシ、ガールズフォトの先鞭をつけたHIROMIXなどを展示

長島有里枝、蜷川実花、川内倫子、オノデラユキほか女性写真家ブームを牽引した代表的作家も網羅。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2010-10-31 16:00

DICE TALK

「人は目より耳で自分のスペースを感じる動物」どこにも属さないところから生まれるマルコス・フェルナンデスのサウンドアート

11/4(木)渋谷アップリンク・ファクトリーにて音楽実験の場「Possible Spaces」開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-09-17 12:25

DICE TALK

「60年代に描かれた日本人の露骨な希望、やがては怒りと絶望を知らなかった」森美術館『ANPO』トークセッション・レポート

監督リンダ・ホーグランドと映画にも出演した中村宏、石内都が自身の作品そして『ANPO』について語った。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-07-08 23:48

Filmmakers in N.Y

トライベッカ映画祭青少年部門「私たちの街、私の話」―カメラを持った子供達が教えてくれること

N.Y在住の映像作家・タハラレイコが「生きて創る映像」をテーマに綴る連載第2回


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-10-31 17:37

ドイツの美術家、レベッカ・ホルン 日本初開催の個展に10組20名様ご招待!

本日から2010年2月14日まで、東京都現代美術館で開催「レベッカ・ホルン 静かな叛乱 鴉と鯨の対話」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-16 19:17

DICE TALK

今野裕一×浅井隆 対談【前編】:「復刊した『夜想』は若い人に向けて発信したい」

インディペンデント・メディアだからこそ「今、出来ること」とは何か?『NO NEW YORK 1984-91』の発売記念イベントにこの二人が登場!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-07-05 01:00

鴻池朋子の壮大なインスタレーション『鴻池朋子展 インタートラベラー 神話と遊ぶ人』7/18より

「想像力という人間の根源的な力で地球の中心まで旅をする」という壮大な神話が今、鴻池朋子によって描かれようとしている!招待券を5組10名様にプレゼント


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-06-09 17:54

ヤノベケンジ『ミニ・ジャイアント・トらやん』1/10スケールフィギュア登場!6/19よりBLD GALLERY

ヤノベケンジの代表作、火を噴く体長7.2mの機械彫刻『ジャイアント・トらやん』のミニサイズが発売。あなたのお手元にも是非トらやんを!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-03-14 13:57

「見たことがあるようでいて、何だかわからないもの」をつくるアーティスト・金氏徹平初の大規模個展『溶け出す都市、空白の森』

始まる前からなんだかワクワク、3月20日より横浜美術館にて開催される金氏徹平の個展に5組10名様をご招待券します!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2009-02-12 13:00

『CCMC2009』スピー カーの集合体が作り出す音響空間を体感する

アクースモニウム・ライブ・コンサート『Contemporary Computer Music Concert 2008』が、2月14日と15日に東京日仏会館にて...


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-01-20 01:00

原爆ドームの空に“ピカッ”で『Chim↑Pom─ひろしま展』中止となった問題を考える

Chim↑Pom卯城竜太氏、広島市現代美術館のコメント、そして19名のアンケート結果を掲載


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


photo

2008-11-23 15:00

「カメラを持っていると、突然スイッチが入るんだよね」森山大道×渡辺聡監督トークショー最終回

『森山大道「サンパウロ、路上にて」』DVD発売記念トークショー最終回は、森山大道氏が登場。渡辺聡監督と共にトークをおこなった。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


photo

2008-11-16 15:05

『森山大道 「サンパウロ、路上にて」』DVD完成記念4日間限定上映会+トークショーvol.3

森山大道の今回の写真展を最もよく知る二人、東京都現代美術館学芸員の横江文憲氏と渡辺聡監督のトークショー。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


photo

2008-11-12 15:00

11/16(日)森山大道ゲストで登場!「革命的なことをいつもしている」森山大道をドキュメントした男たちが語るトークショーvol.2

DVD『森山大道「サンパウロ、路上にて」』発売記念トークショー第2弾をレポート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


photo

2008-11-02 18:20

森山大道のプロフェッショナリズムに迫る。『森山大道 「サンパウロ、路上にて」』完成記念4日間限定上映会+トークショーvol.1

連続トークショー最終回はゲストに森山大道氏を迎えて11月16日(日)に開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2008-10-25 05:00

Chim↑Pom 広島上空にピカッを描き問題になり展覧会を自粛し中止に

広島市現代美術館で開催される『Chim↑Pom展』[2008年11月1日-12月25日]の制作の一環としてChim↑Pomは、21日、展覧会に出展する作品の素材...


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2008-09-29 22:51

ブラジルへの移民100周記念『森山大道 ミゲル・リオ=ブランコ写真展 共鳴する静かな眼差し』10/22(水)より東京都現代美術館で開催

日本を代表する写真家、森山大道とマグナムに所属しブラジルを拠点に活動するミゲル・リオ=ブランコの共同展覧会が開催される。この展覧会に10組20名様ご招待!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


photo

2008-09-23 13:00

DICE TALK

「都市の真ん中の日常をスナップしようと決めた」-森山大道のブラジル撮影風景が映像に

DVD『森山大道 「サンパウロ、路上にて」』の発売を記念して、10月26日、11月1日・2日にトーク付き上映会がアップリンク・ファクトリーにて開催される。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2008-08-01 16:36

アール・デコ空間に佇む「舟越桂」の新境地

「納得のいく変化をしてきた」という舟越桂が切り開く新たな表現方法とは。展覧会の招待券を5組10名様にプレゼント。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事