骰子の眼

検索

「香」での検索結果


cinema

2009-04-26 15:00

チベットを知る

「チベットの人まで口をつぐんでしまったら外の人は何にも分からない」 モーリー・ロバートソン×福島香織『風の馬』公開記念トークイベント

盗聴、報道規制、情報操作…なぜ、真実が私たちのところまで届かないのか。その理由が二人のトークで明かされる!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


fashion

2009-04-25 11:38

ブライス、恋月姫、ジェイソン・ウーなど約500体のドールが集結!『HARAJUKU DOLLS EXHIBITION』開催

4月29日よりラフォーレミュージアム原宿で、「ドールの今」を紐解く大型展覧会が始まる。ここでしか手に入らないドールや新作ドールの限定販売もあり!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-04-16 18:46

寺山修司映像作品上映、天井棧敷ポスター展示を同時開催「TERAYAMA WORLD 2009 IN SHIBUYA」

幻想的でカルトな24本の映像作品、貴重な演劇実験室◎天井棧敷の宣伝美術が一挙公開される大規模イベント


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-04-09 12:22

チベットを知る

『風の馬』チベット連載第6回:モーリー・ロバートソンの『チベット・リアルタイム』【動画付き】

人気ラジオDJのモーリー・ロバートソン氏がwebDICE限定でチベット動画を配信します!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-03-12 20:40

DICE TALK

「映画を撮り続けてこられたのは『ガール・スパークス』があったから」―石井裕也監督インディーズ代表作品DVD連続リリース

いとうせいこう氏が絶賛した映画『ガール・スパークス』の上映会が3月16日に開催される。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-03-11 14:47

チベットを知る

『風の馬』チベットコラム第3回:現地からリアルタイムでチベットの本音を伝えたかった(モーリー・ロバートソン)

現地からいったい何を伝えるのか。見たまま・感じたままを語ってリスクを冒すべきか、沈黙すべきか。ラジオDJのロバートソン氏がチベットから配信したこととは―


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-03-05 16:28

Cross Review

写真を撮り重ねたかのような映像美とエロティシズム― 『ゼラチンシルバーLOVE』クロスレビュー

40年、写真家として第一線を走り続けてきた操上和美が90分のフィルムにやきつけたのは本能と性に翻弄された男と女―


レビュー(5) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-03-04 20:11

チベットを知る

『風の馬』チベットコラム第2回:深い信仰を持つ人々は心を偽れない(福島香織)

産経新聞中国総局記者を務めていた福島香織さんが、自由に足を踏み入れることのできないチベット自治区に入って目の当たりにしたこととは―


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-02-26 15:44

『マイブラジャーフィルム祭』豪華3部構成で平岡香純特集上映3/7開催

ロッテルダム国際映画祭2009で上映された『落書き色町』を含め、平岡香純の過去の作品が一挙上映される。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-02-20 15:33

DICE TALK

「中国で起きていることは、簡単に白黒つけることはできない」 ―映画『長江にいきる』フォン・イェン監督インタビュー

「“外国では、ドキュメンタリーは少数者のためのものだけど、中国ではドキュメンタリーは多数者のためのものだ”と言われ、まさにその通りだと思いました」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-02-13 17:16

「低予算でいいから一生に一度はこんな映画をつくってみたい」黒沢清×わたなべりんたろう『サーチャーズ2.0』トークイベントvol.2

トップスターのギャラからイーストウッドの撮影舞台裏まで、『サーチャーズ2.0』で読み解く映画業界の“裏”!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2009-02-12 13:00

『CCMC2009』スピー カーの集合体が作り出す音響空間を体感する

アクースモニウム・ライブ・コンサート『Contemporary Computer Music Concert 2008』が、2月14日と15日に東京日仏会館にて...


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-02-06 20:37

DICE TALK

『鉄コン筋クリート』のマイケル・アリアス監督が挑んだ実写映画『ヘブンズ・ドア』そのオープニングになんでもない日本の風景が“映画”になる瞬間を見る

「最初に話をもらったとき、俺がやると失敗するなと思たけど、どうしても『鉄コン』から間を空けずに迷わず突入した方がいいなとは思っていたんです」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-01-14 18:03

即興演奏、マルチメディア・パフォーマンス、現代音楽など若手アーティストによる実験企画『EXPERIMENTAL SOUND & ART FESTIVAL』

トーキョーワンダーサイト本郷で挑戦的な新しいパフォーマンス公演が開催される。公演の招待チケットを抽選でプレゼント!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-01-09 20:01

現代日本が生み出した“格差社会”を見よ!『フツーの仕事がしたい』 『遭難フリーター』まもなく公開

土屋トカチ×岩淵弘樹×雨宮処凛が繰り広げる労働トーク!もっとフリーター映画でてこい!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2008-11-13 15:05

国内外の独創的な作品を上映『東京フィルメックス』11/22より開幕

毎年秋に開催される国際映画祭『東京フィルメックス』。カンヌ映画祭で話題を集めた『バジールとワルツを』の招待券を10組20名様にプレゼント!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2008-11-08 15:00

Cross Review

銃撃戦は息を飲むほど素晴らしい!『エグザイル/絆』クロスレビュー

中国返還間近のマカオ。新たな時代へと変わりゆく中で、自分のルールでしか生きられない男たちの絆が、美しく現代に甦った。


レビュー(2) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


photo

2008-10-17 20:45

DICE PHOTO GALLERY

家族の様子を赤裸々に撮った写真家・殿村任香

「自分のものにならないのなら、せめて写真の中で殺してしまいたいくらいの欲求でやっています」と語る殿村任香とは、一体どんな人物なのか。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2008-10-11 15:00

DICE TALK

映像作家・平岡香純の五感をくすぐる『落書き色町』、あふりらんぽのピカチュウ主演に

関西アングラシーンのド真ん中で活動する平岡香純の斬新な映像表現を見よ! というわけで、大阪からやってきた平岡香純にインタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事