イベント

5月

09

終了ローカルメディアのつくり方 〜ローカルメディアの実践者と考える、「地域」と「暮らし」と「メディアの」これから〜

新潟県出身の3名のメディア関係者をお招きしての これからの「地域」や「暮らし」「メディア」のあり方について考えるトークイベントです。

  • 日程
    2015年05月09日

  • 時間
    19:00

  • 会場
    EDITORY

==========イベント概要==========

ローカルメディアのつくり方
〜ローカルメディアの実践者と考える、「地域」と「暮らし」と「メディアの」これから〜は、
神保町のフリーマガジン『じじ神保町』vol.4の特集、
「神保町から、遠く離れて。」の連動イベントです。
今回取材で訪れた、ものづくりの街と知られる新潟県三条市を通して
これからの街づくりを考える特集です。

そして本イベントでは、新潟県出身の3名のメディア関係者をお招きしての
これからの「地域」や「暮らし」「メディア」のあり方について考えるトークイベントです。

ゲストは新潟県のローカルインタビューマガジン『LIFE-mag.』を編集・発行する小林弘樹さん、
日本国内のモノ、コト、場、食、営み、人に焦点を当てたWEBマガジン『灯台もと暮らし』編集長の佐野知美さん。
このお二人に、モデレーターである講談社「現代ビジネス」のウェブ編集者であり、人気ブログ「メディアの輪郭」を運営する気鋭の若手編集者・佐藤慶一さんが迫ります。

自分でメディアをつくりたい方。ローカルメディアに興味を持ってる方、
新潟という土地について知りたい方、ゲストと交流したい方・・・(新潟のケータリングを食べたい方も!)
いろんな方に参加してもらいたいイベントです。

トークショー後にはゲストの方も交えての懇親会も予定していています。
懇親会では3人の出身地にちなみ新潟県をイメージしたケータリングを予定しています。

それでは編集部一同お待ちしております。

=================
★★★ お申込みはコチラから ★★★
http://recipeforlocalmedia.peatix.com/
=================

==========イベント概要==========

▼日時
2015年5月9日(土)19:00~22:30

▼タイムテーブル
19:00 開場
19:00 トークショースタート
トークテーマ:「LIFE MAKERSのコンセプトについて」
21:30 - 22:30 懇親会
※イベント料金の中に懇親会参加費も含まれます。

▼場所
EDITORY
東京都千代田区神田神保町2-12-3 安富ビル2F
http://www.editory.jp/map/
神保町駅 A4出口より徒歩1分

▼チケット
3,000円
(1ドリンク/懇親会参加費含む)

▼定員
66名

▼ゲスト
トークゲスト:
小林弘樹さん(「LIFE-mag.」発行人)
佐野知美さん(「灯台もと暮らし」編集長)
モデレーター:
佐藤慶一さん(講談社「現代ビジネス」/「メディアの輪郭」)

▼ゲストプロフィール

小林弘樹さん
新潟市西蒲区(旧岩室村)出身。東京の大学を卒業後、就職のために新潟県へUターン。その後3年間勤めた会社を退職し『LIFE-mag.』を創刊。取材・編集から雑誌のデザインまで、すべてを一人で手掛ける。1年あまりの間に4号制作するも、資金難により休刊。その後再就職するも周囲からの支援や『LIFE-mag.』への思いから再刊を決意。5号「佐渡編」を2012に発刊。その後も6号「燕三条編」、7号「新潟・市民映画館シネ・ウインド編」、8号「日本海編」を発刊。現在「弥彦山麓」をテーマにした号を制作中。

『LIFE-mag.』とは?
「生き方の多様さこそが、その街の豊かさ」をテーマにした新潟発のローカルインタビュー誌。新潟県内を中心とした芸術・芸能、政治、産業、宗教、学術など、地域に根差した視点で人の生き様を伝える。実際に各地域を訪ね歩き、聞き書きし、発信するメディア。長文のインタビューにこだわり、街や人の姿をありのままに切り取る視点が魅力。

http://www.life-mag.com/

小林さんとLIFE-mag.のことがよくがわかる記事
にっぽ navi 若者挑戦プロジェクト~新潟から未来へ一歩~
http://nippo2012.web.fc2.com/report/20120703.html

新潟のローカルインタビュー誌『LIFE-mag.』のvol.6「燕三条」特集が完成、燕三条の14人のインタビューを美しい誌面に収録
http://www.kenoh.com/2013/06/13lifemag.html

「北書店」の公式ブログ~「LIFE-mag」のこと~
http://kitashoten.blogspot.jp/2012/09/mag.html

新潟で夢にチャレンジ 第60回 ~感性を信じ、思いを形に~
http://www.niiget.jp/weekly/index/182/

佐野知美さん

新潟県見附市出身。横浜市立大学を卒業後、金融機関の企画営業、出版社勤務を経て、フリーのライター・編集者に。その後、いくつかの観光・旅行系メディアで執筆・編集経験を積み、ベンチャー企業「Wasei」にて「灯台もと暮らし」を立ち上げ、編集長を務める。

『灯台もと暮らし』とは?
2015年1月に誕生した、「これからの暮らしを考える」ことをテーマに、取材対象や読者といっしょに地に足のついた暮らしを探るウェブメディア。『灯台もと暮らし』という媒体名には、あまりに身近なことは、かえって気がつかないことを意味する「灯台下暗し」、そして「もとの暮らし」をもう一度見つめ直してもらいたい、という思いを込めている。郷に入る」「語るを聞く」「営みを知る」「食を楽しむ」「旬と遊ぶ」「いつもと暮らし」という6つのカテゴリーで暮らしを丁寧に切り取っていく。またメディアプラットフォーム「note」を活用してオンラインコミュニティづくりにも注力し、これからのメディアのあり方も模索している。
http://motokurashi.com/

佐野さんと灯台もと暮らしのことがよくがわかる記事
「暮らしを見つめ直すきっかけをそっと置いて、小さな循環を生んでいきたい」---「灯台もと暮らし」編集長・佐野知美さんインタビュー
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42269

モデレータープロフィール

佐藤慶一さん
1990年生まれ。新潟県佐渡島出身。ウェブ編集者。greenz.jpのライターインターン、オウンドメディア関連会社でのウェブ編集アルバイトを経て、講談社「現代ビジネス」のウェブ編集者に。その他、NPO/NGOのウェブメディア立ち上げ/編集、企業のオウンドメディア立ち上げ支援などを行う。2013年11月より国内外のメディアに関する情報を発信する「メディアの輪郭」を運営中。

佐藤さんのことがよくがわかる記事
若手ウェブ編集者・佐藤慶一さんがここまで頑張れる理由
http://qumaruin.blog.jp/archives/8979787.html
人気ブログ「メディアの輪郭」著者、佐藤慶一(23)の輪郭
http://somewrite.jp/media/somewrite/1098

==========================

レビュー(0)


コメント(0)


月別イベント