イベント

9月

27

終了<ワークショップ開催!>一般の方を対象としたダンスワークショップの教授法 ~導入編~

  • 日程
    2014年09月27日

  • 時間
    16:00

  • 会場
    スタジオアーキタンツ

アーキタンツでは、バレエのペダゴジー(教授法)やアカンパニスト(伴奏者)のクラスなど、ダンスに専門家として関わる方々を対象としたワークショップを開催してまいりました。
そしてこの度、みなさんの今までのダンス経験を活かし、新たな展開を生み出せるようなひとつのスキルを身につける提案をしたいと、下記のようなワークショップを1日限定で開講致します。

コミュニティダンス・・・
ダンス経験の有無・年齢・性別・障がいに関わらず、「誰もがダンスを創り、踊ることができる」という考えのもと、アーティストが関わり、“ダンスの力”を教育・福祉・医療・まちづくりなど社会のさまざまな場で活かしていく、、、そんなダンスを主軸としたアクティビティ(活動)です。

このコミュニティ・ダンスの可能性を探り、ファシリテーター(ワークショップを進行するアーティスト)の役割を学ぶ、1日限りの入門講座です。

『コミュニティ・ダンス』という言葉をはじめて聞いた方、これからワークショプなどの活動をしていこうと考えている方、子どもたちや高齢者など幅広い年代と関わっていこうと考えている方、大歓迎です。

【内 容】
*ワークショップ等の活動の場において、参加者一人一人の表現力や創造力を引き出し、全体を目的に向かって進行させていくにはどのようにしたら良いのか?などを、考え方と振り付け方法の両面を学びます。
*参加者のダンステクニックやスタイルを上達させる事ではなく、ダンスの持つ根源的な魅力や楽しさを参加者と共有することを目的として、クリエイティブな活動を行う事を重要視していきます。
*多世代を想定し、参加者自身が子供や高齢者などになったつもりでワークショップに参加に参加するとどうなるか?など、多くの実践を交えて行います。

<POINT!>
コミュニティダンスの可能性とは?(事例などを見ながら軽くご紹介)
今までのダンス経験を活かしながら、社会とどのような関わりを持つことが出来るのか?(お仕事として、ダンスを社会に還元!)
現在、教えているクラスに新たな視点や手法を取り込むためのアイディアに!(バレエにも有効です!)
テクニックの上達を目的としないワークショップの方法を知りたい方!(子どもたちの集中力をいかに持続させるか!のヒントにも?)
学校の体育授業でダンス・・・何をやったら良いのか困っている! 是非ご参加ください!

【日 程】2014年
9月27日(土)16:00-19:15 @03 studio / 19:15-20:30 @01studio (4.5時間)

【会 場】
スタジオアーキタンツ 
東京都港区芝浦1-13-10 第三東運ビル4階 (最寄駅:JR田町駅、地下鉄三田駅)

【参加費】
3,500円

【対 象】
ダンス経験1年以上。ジャンルは問いません。

【持ち物】
動きやすい格好、靴下。筆記用具。ノート(スケッチブックなど硬いものが良い)

【お申込み方法】
お電話、メール、スタジオ受付にて承ります。
その際に、お名前、ご連絡先お電話番号、年齢、簡単なダンス歴(バレエ経験10年など)、ダンスの指導歴(ある場合。ジャズダンス2年など)をお伺いさせて頂きます。

【お問合せ、お申し込み先】
スタジオ アーキタンツ(担当:佐藤美紀)
tel: 03-5730-2732
email: 3@a-tanz.com

☆詳細はこちら
http://www.a-tanz.com/dance/2014_09community_WS.html

関連企画ウェブサイト
http://jcdn-school.blogspot.jp/

共催:NPO法人 Japan Contemporary Dance Network(JCDN)

レビュー(0)


コメント(0)


関連骰子の眼

月別イベント