イベント

11月

10

終了野村誠 千住だじゃれ音楽祭 レクチャー&コンサート「メメットを藝大に歓迎だい!」

だじゃれ×インドネシア語 ×ガムラン!?

  • 日程
    2013年11月10日

  • 時間
    17:30

  • 会場
    東京藝術大学 千住キャンパス スタジオA[東京都足立区千住1-25-1]

音まち千住の縁 × 東京アートポイント計画
アートアクセスあだち 音まち千住の縁

野村誠 千住だじゃれ音楽祭
レクチャー&コンサート「メメットを藝大に歓迎だい!」

日程:11月10日(日)17時30分 開演(開場:17時)
会場:東京藝術大学 千住キャンパス スタジオA[東京都足立区千住1-25-1]
アクセス:北千住駅(西口)から徒歩約5分
料金:無料(要申込・定員先着100名) ※お子様連れでもご入場いただけます
出演:野村誠、メメット・チャイルル・スラマット、だじゃれ音楽研究会ほか

【お申し込み・お問い合わせ】
[WEBフォーム] http://aaa-senju.com/contact
[お電話] 03-6806-1740(13~18時、火曜・木曜除く)
[メール] info@aaa-senju.com
 件名を「レクチャー&コンサート「メメットを藝大に歓迎だい!」参加希望」とし、
 代表者氏名(ふりがな)、ご連絡先(電話番号・メールアドレス)、参加希望人数をお伝えください。
 ※「info@aaa-senju.com」からのメールを受信できるように設定してください。
 ※個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみ使用します。

「頑張る」「あらま」「アカン」「イカン」「オタク」… これらの日本語には、共通点があります。実は、これらの言葉、インドネシア語では全く別の意味を持っているのです。3月に第一回定期演奏会を開催し、大盛況に大団縁を迎えた千住だじゃれ音楽祭。この秋からは、ガラリと趣向を変えてお送りします!日本語と日本語に似ていると言われるインドネシア語との関係を深く探り、だじゃれの作法や技法を今一度見つめ直し、ガムランや邦楽の要素を取り入れながら「だじゃれ音楽」をさらにさらに前進させます。そのために、インドネシアの作曲家、メメット・チャイルル・スラマット氏をジョグジャカルタから招聘。野村 × メメットの創り出す、日本とインドネシアの言語や音楽が飛び交う新たな「だじゃれ音楽」の形を、是非体感してください!

インドネシア国立芸大ジョグジャカルタ校で作曲を教えるメメット・チャイルル・スラマットは、非常にユニークな作曲家/即興演奏家です。インドネシアの様々な民族楽器を集めた自身のグループ「Gangsadewa」の名前は、実はだじゃれなのです。インドネシアの最多出演者記録である1,700人での演奏を作曲・指揮したこともあります。だじゃれを愛し、1,700人の音楽を経験済みのメメットとあらば、「千住で1,010人の音楽会」が実現できるかもしれません。今回は、それに向けてのキックオフ・イベント。メメットさんを千住にお招きし、彼のユニークな音楽を体験します。また、インドネシアのガムランで「だじゃれ音楽」に挑みます。
(野村誠)

http://aaa-senju.com/nomura

野村誠 |のむら まこと
作曲家。96年、ガムランと児童合唱のための「踊れ!ベートーヴェン」を作曲し、インドネシア4都市で初演以来、フランス、イギリス、オーストリア、日本、インドネシアで、ガムランによる創作のワークショップを展開。02年にインドネシア国立芸大ジョグジャカルタ校大学院にて、作曲の客員教授を務め、08年にはガムランシアター「桃太郎」をインドネシア3都市で上演。11年に、ジョグジャカルタで日本の震災のためのイベントを開催以降も、数々のコラボレーションを行う。今年は、ガムランのための新作がロンドンで初演された。また、インドネシアに2ヶ月滞在し、原発をテーマに現地の作曲家と共同作曲を行った。

http://d.hatena.ne.jp/makotonomura/

メメット・チャイルル・スラマット
作曲家/フルート・オカリナ・スリン(インドネシアやフィリピンで使用されている竹製の笛)。インドネシア出身・同在住。インドネシア国立芸術大学 講師。民族楽器バンド「ガンサデワ|Gangsadewa」主宰。主な公演歴は、シドニー・オペラハウスやメルボルン・アートセンター(2010)でのパフォーマンスなど。

「アートアクセスあだち 音まち千住の縁」(通称「音まち」)とは
アートを通じた新たなコミュニケーション(縁)を生み出すことをめざす市民参加型のアートプロジェクトです。足立区千住地域を中心に、市民とアーティストが協働して、「音」をテーマにしたまちなかライブ、ワークショップ、トークイベントなどを展開します。
http://aaa-senju.com/

東京アートポイント計画とは
東京の様々な人・まち・活動をアートで結ぶことで、東京の多様な魅力を地域・市民の参画により創造・発信することを目指し、「東京文化発信プロジェクト」の一環として東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団が展開している事業です。
www.bh-project.jp

主催:東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)、東京藝術大学音楽学部、特定非営利活動法人やるネ、足立区

レビュー(0)


コメント(0)


月別イベント