終了ICCキッズ・プログラム 2011 トランス・スケール「ものさし」をかえてみよう
今年のキッズ・プログラムでは,世界の見え方やとらえ方が,がらりと変わっ てしまうような,特別な「ものさし」を見つけてみることをテーマにします.
このシリーズ「新しい〈未来〉」では,さまざまな人々の活動や実践を通じ て,「豊かさ」の意味や新しい未来像への手がかりを探っていこうと思いま す.
今年のキッズ・プログラムでは,世界の見え方やとらえ方が,がらりと変わっ てしまうような,特別な「ものさし」を見つけてみることをテーマにします.
ICCで開催する,シリーズ「新しい〈未来〉」では,さまざまな人々の活動や実践を通じて,「豊かさ」の意味や新しい未来像への手がかりを探っていきます.
工学寄りの視点からみたアート&テクノロジーの未来について
シリーズ「新しい〈未来〉」第四回は,ドイツの電子音楽レーベルraster-notonのメンバーをお迎えします.
三上晴子による大規模なインタラクティヴ・インスタレーション《欲望のコード》の新ヴァージョンを発表します.
オープン・スペースは,ギャラリー,ミニ・シアター,映像アーカイヴ「HIVE」などの,ICCがもつ機能を総合したスペースです.
アーティスト 三上晴子氏によるトーク・イヴェントを開催
「オープン・スペース 2011」にて三作品を展示中のデイヴィッド・ボウエン 氏をお迎えし,アーティスト・トークを開催します.
「[インターネット アート これから]——ポスト・インターネットのリアリティ」展関連イヴェント
出品作家:エキソニモ/アーロン・コブリン+川島高/パーカー・イトー/dividual/谷口暁彦/二艘木洋行/DJぷりぷり=金太郎
重田佑介氏による,子供向けのワークショップを開催いたします.
[インターネット アート これから]——ポスト・インターネットのリアリティ」展関連イヴェント
現在,エマージェンシーズ!018にて展示を行なっている津田道子によるアーティスト・トークを行ないます.
「オープン・スペース 2011」にて《視界のデフラグ》と《石の見た夢》の二 作品を展示中の津島岳央によるアーティスト・トークを開催します.
「[インターネット アート これから]」展関連イヴェントとして,座談会「『ポスト・インターネット』を考える(β)」を開催します.
「[インターネット アート これから]」展 出品作家パーカー・イトーによるアーティスト・トークを開催します.
江渡浩一郎,竹中直純,千房けん輔(エキソニモ),谷口暁彦,畠中実(ICC)による座談会
NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]にて,3月18日(日)まで開催中の「[インターネット アート これから]」展 関連イヴェントとして,出品作...
dividualの遠藤拓己,ドミニク・チェン両氏,インターネット・リアリティ研究会より谷口暁彦氏をお迎えし,「アーティスト・トーク dividual」を開催しま...