骰子の眼

検索

「木村」での検索結果


cinema

2021-02-05 14:00

UPLINK STREAM

上田慎一郎監督、藤井道人監督らも参加の短編企画『SHORT TRIAL PROJECT 2020』

劇場公開に先立ちアップリンク・クラウドにて1週間限定オンライン上映


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2020-03-19 08:00

生きているってどういうこと?優しさ溢れる、喪失と希望の物語『パラダイス・ロスト』

和田光沙(『岬の兄妹』)主演×福間健二監督対談「シナリオは楽譜、撮影は演奏」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2019-07-22 19:30

ペルーと秩父は抑圧された土地に対する「民衆の蜂起」で繋がっている

映画『アヤクーチョの唄と秩父の山』ホンマタカシ監督×椹木野衣対談


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2018-09-28 18:00

岡本太郎の残した「太陽の塔」の意味を改めて世に問いかける映画『太陽の塔』

日本人は社会のシステムに対する“疑い”がない―関根光才監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-10-06 18:55

菅田将暉とヤン・イクチュンが戦う!激しく切ない近未来ボクシング映画『あゝ、荒野』

寺山修司原作、東京オリンピック終了後の2021年を舞台に描く"肉体の映画"


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-06-29 17:15

「海を超えて何かが伝わった」『イノセント15』甲斐監督が感じた全州国際映画祭の熱気

15歳で人を愛すること、悲しみに向き合うこと―アップリンク・クラウドにて上映中


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-03-03 18:45

日本初「東京ろう映画祭」開催、ろう者の視点からセレクトされた全12作を上映

映画『LISTEN リッスン』の牧原依里共同監督とアーティストの諸星春那さん、ふたりのろう者が企画


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-11-25 18:00

観衆の感覚を一瞬で90年代に戻したい 台湾発・青春ラブコメディ『私の少女時代 -Our Times-』

チェン監督が語る、台湾No.1ヒット作ができるまで


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


people

2016-06-26 09:00

「かっこよく言えば、俺らはストリートだった」写真家・石川竜一が語る沖縄のリアル

沖縄在住ライター、山本佳奈子による沖縄リアル・カルチャー・レポート第1回


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-01-29 09:00

プリンシパル小野絢子の語る『蜃気楼の舟』―混沌とした中で立つ「線」を肉体で表現

気鋭監督とバレエダンサーが語る「身体性」と「生きるということ」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-01-28 22:40

インディーズ映画は現実とどう対峙しているのか―『さようなら』深田監督×『蜃気楼の舟』竹馬監督

助成金、クラウドファンドの可能性と難しさなど製作費調達の実情を語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-11-23 00:50

橋口亮輔監督7年ぶりの長編『恋人たち』言い掛かりが通る「ねじれた」時代を生きる群像劇

「震災と原発事故があって変わった」3組の男女の思いが交錯する


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-09-14 18:52

特集:MotionGallery連動

DJジャイルス・ピーターソンのブラジル音楽探求の旅描く映画、劇場公開へ向けクラウドファンド実施中

ドキュメンタリー『ブラジル・バン・バン・バン』10/9より渋谷アップリンクにて8日間限定公開


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-03-19 10:11

松本章の"映画の愛に☆直感"

現実を変える為の一歩を踏み出した時の笑顔は尊い!『小さき声のカノン』『灰色の鳥』Wレビュー

音楽家・松本章が日本のふたりの女性監督による想像する力を感じさせる映画を紹介


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-03-06 15:55

プロと京都造形大の学生が共同制作、映画『正しく生きる』が描く震災後の「正しくない生き方」

「ひとつの答えだけを信用しない」岸部一徳を主演に迎えた新作を福岡芳穂監督が語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2015-01-11 18:00

アクセスランキングTOP50

webDICE2014年間アクセスランキング!鷹野隆大さん、デヴィ夫人、ろくでなし子さん記事が上位

1位「愛知県美術館展示変更」2位「日本も関与していた大虐殺」3位「国家権力がまんこと言えない」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-09-22 23:28

DICE TALK

「誰の心にも刺さる記憶のカケラを放り込む」矢崎仁司監督が新作『太陽の坐る場所』を語る

辻村深月の人気小説を映画化、地元山梨で思春期の心の傷を鮮烈に描く


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2014-08-17 12:00

DICE TALK

撤去しなければ検挙するといわれ、やむなく展示変更となった愛知県美術館展示について写真家・鷹野隆大さんに聞く

「『知』に対する行政府の安易な介入はその暴力をエスカレートさせていく危険を孕んでいる」


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-07-02 17:00

DICE TALK

名もなき炭坑夫・山本作兵衛の絵がなぜ“世界記憶遺産”になり得たのか

福岡・筑豊の炭鉱生活を1000枚以上の絵に残したひとりの炭坑夫『坑道の記憶~炭坑絵師・山本作兵衛~』


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事