• 1-6/6

骰子の眼

検索

「広州」での検索結果


2014-09-29 21:25

中共が武力鎮圧しない限り香港は必ず勝利する!リム・カーワイ監督による民主化デモ現地レポート

「『オキュパイ・セントラル』は香港のことだけじゃなく世界に関わることでもあるのだ」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-05-12 17:00

DICE TALK

製作費捻出から衣装調達まで─奥原浩志監督が語る「中国でインディペンデント映画を作る方法」

『黒四角』から人が出てくる描写は「大衆を惑わす」という理由で中国の検閲を通らないんです


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-12-24 23:40

ロウ・イエと中国インディペンデント映画の現在

「中国には物質的な豊かさを得た後の喪失感が漂っている」新鋭チュエン・リン監督語る

東京フィルメックスで上映された初監督作品『見知らぬあなた』で浮き彫りになる中国中流社会


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-11-05 18:47

スプリング・フィーバー

【『スプリング・フィーバー』福島香織】中国の同性愛者の市民権はいまだ一部にしか得られていない─中国における恋愛の社会的制約

中国在住経験のあるジャーナリスト・福島香織氏が、中国の同性愛事情とゲイ、レズビアン・コミュニティをめぐる問題についてレビュー。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-07-05 01:00

鴻池朋子の壮大なインスタレーション『鴻池朋子展 インタートラベラー 神話と遊ぶ人』7/18より

「想像力という人間の根源的な力で地球の中心まで旅をする」という壮大な神話が今、鴻池朋子によって描かれようとしている!招待券を5組10名様にプレゼント


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-03-14 13:57

「見たことがあるようでいて、何だかわからないもの」をつくるアーティスト・金氏徹平初の大規模個展『溶け出す都市、空白の森』

始まる前からなんだかワクワク、3月20日より横浜美術館にて開催される金氏徹平の個展に5組10名様をご招待券します!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


  • 1-6/6

骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事