骰子の眼

検索

「人情」での検索結果


cinema

2020-11-20 17:00

ジャズ喫茶ベイシーの音はなぜ特別なのか?オーディオのプロが徹底分析

『ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)』小野寺弘滋さん&厚木繁伸さんトークレポート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2019-08-24 23:20

あいちトリエンナーレ津田大介芸術監督インタビュー

平和の少女像問題、そして「組織化したテロに屈した」という発言の真意語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2019-03-08 21:30

“世界最悪の人道危機”が続くイエメンを特集『イスラーム映画祭4』東京・名古屋・神戸で

多様なイスラーム世界を映し出す全12作、映画祭主宰の藤本高之さんによる解説


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2018-04-04 20:30

アメリカという国は戦争によって作られた―想田和弘『港町』『ザ・ビックハウス』を語る

配信によりもっと映画館でドキュメンタリーを観ることが活性化する方向に向かってほしい


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-03-16 17:00

映画で疑問を投げかけ、扇動する―ケン・ローチ『わたしは、ダニエル・ブレイク』を語る

カンヌ最高賞受賞、59歳の男の奮闘通し人間の尊厳奪う求職者支援制度の矛盾を突きつける


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-03-03 18:45

日本初「東京ろう映画祭」開催、ろう者の視点からセレクトされた全12作を上映

映画『LISTEN リッスン』の牧原依里共同監督とアーティストの諸星春那さん、ふたりのろう者が企画


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-02-27 15:00

3/18公開『すべての政府は嘘をつく』を日本のオルタナティブ・メディア最前線に立つ3人が語る

岩上安身氏、津田大介氏、竹下隆一郎氏によるシンポジウム・レポート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-01-13 19:10

この映画を切ると沖縄の灰色の血が流れる―髙嶺剛監督18年ぶりの劇映画『変魚路』を語る

死に損ないものばかりが住む村舞台に描く時空を越えたチャンプルーな物語


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-05-24 17:30

欧米でカルトヒットのAI映画『エクス・マキナ』の知っておきたい総ての事

アカデミー視覚効果賞受賞、デザインから宣伝展開までその型破りな方法論を分析


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-03-03 10:07

パレスチナ人映画監督が語る、占領され“壁”で分断されることが人間に及ぼす影響

分離壁はイスラエルとの境界だけにあるのではない―映画『オマールの壁』


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-08-04 13:20

特集:MotionGallery連動

瀬戸内の手作り映画祭「宇野港芸術映画座」でイスラムを知る

クラウドファンド8/6まで実施中、今の世界を見ることで戦争や日本の現代世界の中の位置づけを考える


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-05-26 16:50

松本章の"映画の愛に☆直感"

JBが魂(ソウル)を叫ぶ!ブッチャーズが衝動を爆発させる!ラストは切ないロマンが心に染みる2作

音楽家・松本章が音楽映画『ジェームス・ブラウン』『ソレダケ / that's it』を紹介


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


shop

2015-01-05 12:30

奥渋谷MAP

奥渋谷MAP vol.1:「奥渋谷」は渋谷の喧噪から距離を置く、大人の楽しめるレストランやショップが集まる熱いエリア

渋谷東急本店から井の頭通りにかけた、神山町/宇田川町/富ヶ谷「奥渋谷」を特集


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-12-05 13:20

ダメ男の青春三部作ついに完結!『ニューヨークの巴里夫(パリジャン)』

あらゆる人を“若者”にしてしまうセドリック・クラピッシュ監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


2014-09-29 21:25

中共が武力鎮圧しない限り香港は必ず勝利する!リム・カーワイ監督による民主化デモ現地レポート

「『オキュパイ・セントラル』は香港のことだけじゃなく世界に関わることでもあるのだ」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-07-24 00:00

これはノスタルジーではない!『VHSテープを巻き戻せ!』監督と宣伝スタッフの終わらない「VHS愛」

映像文化に革命をもたらしたVHSビデオの歴史を紐解くドキュメンタリー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-07-02 17:00

DICE TALK

名もなき炭坑夫・山本作兵衛の絵がなぜ“世界記憶遺産”になり得たのか

福岡・筑豊の炭鉱生活を1000枚以上の絵に残したひとりの炭坑夫『坑道の記憶~炭坑絵師・山本作兵衛~』


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-05-16 19:10

DICE TALK

SNSの闇を描く映画『ディス/コネクト』監督が語るテクノロジーと孤独

「誰かと繋がれるけれど疎外感も生まれる」ジェイソン・ベイトマンら出演のサスペンスフルな群像劇


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-04-11 20:45

DICE TALK

仕事こそが希望、仕事を持つことで人は自分に誇りを持つことが出来るんだ

失業中の若者の再生をユーモアたっぷりに描く『天使の分け前』ケン・ローチ監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-01-08 13:05

DICE TALK

「女子高生と言えばこんな感じ、という分かりやすい描き方はしたくなかった」

社会への憤りを淡いモノクロームで描く青春映画『ももいろそらを』小林啓一監督インタビュー


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事