骰子の眼

検索

「コミュニティ」での検索結果


books

2013-08-29 13:00

ケルアックが住んでいた家は、今も創作の培養室だった

ライター檀原照和氏による「ケルアックが暮らした家」と「ライターズ・イン・レジデンス」現地取材


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-07-31 21:02

Cross Review

小林政広監督が仲代達矢を迎え無縁社会の闇を描く

高齢者所在不明問題と年金不正受給事件をモチーフにした『日本の悲劇』レビュアー募集


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-07-25 18:18

池袋パルコ屋上、無料で映画が観れる?!真夏の『ルーフトップ・フィルムズ』開催!

『恋する輪廻』はマサラ上映!公開前のゾンビラブコメ『ウォーム・ボディーズ』を最速上映決定!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-07-25 10:59

DICE TALK

とがった主張をいれようと意識しているけど、間違えると炎上するから、バランスを意識してしまう

朝井麻由美さんと『タリウム少女の毒殺日記』土屋豊監督が語る「10年代の幸福論」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-07-05 00:30

映画祭スタッフが選ぶ第22回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭の注目作

ディヴァインのドキュメンタリー日本初公開ほか観るべき作品を紹介!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-06-24 20:07

Cross Review

プログラムという檻から抜け出す「自由」を人が求め始めたとき、いったい何が起こるのか

仮想空間を散策しているように世界を描く土屋豊監督『タリウム少女の毒殺日記』クロスレビュー


レビュー(4) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-06-19 20:06

DICE TALK

「被写体は常に無防備で、撮影者はそこに付け入っているという感覚を忘れてはならない」

インディペンデント映画をどう撮るか─『選挙2』想田和弘監督×『タリウム少女の毒殺日記』土屋豊監督対談


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2013-06-05 12:39

アクセスランキングTOP50

23年ぶり新作携えホドロフスキー監督登壇ほかカンヌ映画祭関連記事が上位ランクイン

2013年5月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-05-26 23:18

Filmmakers in N.Y

ニューヨークを駆け巡る神出鬼没の野外上映プロジェクト「ルーフトップ・フィルムズ」

創立スタッフのダンさんインタビューとレポートにより話題のインディペンデント映画コミュニティを紐解く


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-04-26 19:16

DICE TALK

「感動することを忘れかけたような人間ではなく、本気で目をキラキラさせて演じられる人と撮影ができた」

ハイスクールの学生たちの群像劇『ウィ・アンド・アイ』ミシェル・ゴンドリー監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-01-25 20:00

DICE TALK

そこに差別があったから、水俣病も原発もやってきた

ドキュメンタリー『阿賀に生きる』ニュープリント版全国上映中、カメラマン小林茂さんに聞く


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-10-27 10:59

DICE TALK

脳死は昏睡や植物状態とは違うということを説明することが医療チームの最も重要な責任

私たちの現在の仕事は子を亡くした親へのカウンセリング(イサ)と遺伝カウンセラー(アナ)です


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2012-10-15 23:17

菊地雅章、Phew+小林エリカ+ディーター・メビウス、サンガツ他出演「音」の自由な力を解放するSound Live Tokyo

10/19(金)渋谷アップリンクで関連イベントとしてドキュメンタリー映画『Baby Arabia』上映会開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-09-18 19:59

Cross Review

「臓器移植を受ける機会を得るためには絶対に生きたいという意志の力が最も大切」

肺の遺伝性難病を乗り越えた双子のドキュメンタリー『ミラクルツインズ』レビュアー募集


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-09-07 19:20

DICE TALK

「観た後に意図を越えた部分で増殖していく、現代の都市伝説のような映画」

吉田大八監督と社会学者・古市憲寿氏が語る『桐島、部活やめるってよ』という現象


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-08-04 00:04

Filmmakers in N.Y

直島からすぐ近くの宇野港で開催される手作りの映画祭

瀬戸内アートのフリンジイベント、宇野港芸術映画座8/11より開幕


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-08-02 19:30

DICE TALK

「自分のオリジナリティにこだわることは痛いし血もでるけれど面白い」

ヤン・ヨンヒ監督とヤン・イクチュンが語る『かぞくのくに』に込めた思い


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-05-13 14:43

Filmmakers in N.Y

ワークショップで練り上げるブルックリン流インディー映画制作術

サステイナブル・フィルムメーキング:映像集団ブルックリン・フィルムメーカーズ・コレクティブの場合


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-03-31 23:22

Filmmakers in N.Y

編集途中のドキュメンタリーを観てメディア・リテラシーを鍛える

インディー映画制作者と観客を繋ぐ新たな動き・ドキュクラブをニューヨークのタハラレイコさんがレポート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2012-03-30 10:30

DICE TALK

韓国インディーズアニメの今を伝える『花開くコリア・アニメーション2012』

「簡単で面白く制作するのがモットー」イ・ソンファン監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事