骰子の眼

検索

「佐々木」での検索結果


cinema

2010-12-07 09:42

リアル!未公開映画祭

ヴェールに包まれた福音派の、子供達への信仰の教えに迫る。リアル!未公開映画祭上映作『ジーザス・キャンプ~アメリカを動かすキリスト教原理主義~』

宗教学者・島田裕巳氏によるレビュー。12/25(土)渋谷アップリンク・ファクトリーで辛酸なめ子氏とのトークショーも開催!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-11-15 22:58

世界の米軍基地問題に迫る『スタンディング・アーミー』日本初上映、映画祭TAMA CINEMA FORUM開催

11/20(土)より、多彩なプログラムで映画ファンの交流の場を築く地元密着型映画祭。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2010-07-30 20:48

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』37回 満員御礼!「マン語り」Vol.4の報告と反省

去る7月8日(木)に荻窪ベルベットサンで開催された「マン語り」。満員御礼に感謝しつつ、慢心せずさらなる精進を誓った反省会の模様と当日の様子を交えながらレポート!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


shop

2010-07-15 21:17

「新聞の日曜版=“SUNDAY ISSUE”」のようなゆるやかな日常のイメージ」渋谷にカルチャー複合空間がオープン

ギャラリースペース、ブックコーナー、ラウンジバーの複合空間誕生


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2010-07-04 23:20

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』36回 吉田アミ×中村賢治による「マン語り」Vol.4前哨戦!?

7月8日(木)に荻窪ベルベットサンで行われる「マン語り」の会議の模様をレポート!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2010-06-08 16:02

DICE TALK

2年振りの新作を上演中、快快のインタビュー!クリエイティブ集団“キッチン・ブダペスト”のメンバーも飛び入り参加

東京芸術劇場小ホールで新作『SHIBAHAMA』を上演中の快快、そしてアニメーションを手がける“キッチン・ブダペスト”のメンバーにインタビュー。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


dance

2010-05-13 18:28

DICE TALK

「おっさんのかっこ良さ・かっこ悪さを若者たちに見せつけたい」―大橋可也&ダンサーズ インタビュー

5月14日(金)~16日(日)シアタートラムで上演される新作『春の祭典』について大橋可也、HIKO、そしてROCCA WORKSのふたりに聞いた。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-03-01 16:07

『CO2』、本日開幕!選考委員がプッシュする次世代の才能による作品をお披露目上映

大友良英、洞口依子、若松孝二の3名を審査員に迎え、本日から3日間、大阪・梅田で開催。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-02-27 11:26

明日終了!入場無料の展示からゴダール、寺山修司のドキュメントまで一挙上映中の「第2回恵比寿映像祭」

第2回の開催となる今年は、“歌をさがして”というテーマで【展示】【上映】など5つのセクションに分かれて開催中。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2010-02-13 22:00

DICE TALK

「自分たちが新しい局面に行っていることをアナウンスする公演に」―チェルフィッチュ主宰・岡田利規インタビュー

2月14日~3月10日まで横浜で、2年半振りの新作『わたしたちは無傷な別人であるのか?』を上演。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-12-13 10:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』30回 彼女という才能は、まるで彗星のように現れた

11月に単行本「虫と歌」が発売されたばかりの新人作家・市川春子の魅力とは? 前後編に分けて迫る!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-11-29 11:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』29回 絵を描く、読む快楽とは?(後編)

絵を描く、その「快楽」とは何だろう?絵を読む、その「快楽」とは何だろう?後編では、こうの史代『この世界の片隅に』(双葉社)の魅力に迫る!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-11-22 23:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』28回 絵を描く、読む快楽とは?(前編)

絵を描く、その「快楽」とは何だろう?絵を読む、その「快楽」とは何だろう?今回は「Fellows!」(エンターブレイン)で活躍する森薫と入江亜季をフィーチャー!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-11-15 23:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第27回 心地好い私を描く雁須磨子

2009年に面白かったマンガ、そこから過去の作品へとリンクすることで、興味の幅を広げます!どのマンガを読もうかな?そんな迷えるマンガファンたちをナビゲートします...


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-11-07 23:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第26回:マンガソムリエ編vol.4

2009年に面白かったマンガ、そこから過去の作品へとリンクすることで、興味の幅を広げます!どのマンガを読もうかな?そんな迷えるマンガファンたちをナビゲートします...


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-11-05 23:00

小説家・桜井亜美が自らメガホンを取った恋する映画たち:DVD発売記念試写会に10組20名をご招待

自作を映像化した『Planetarium』他2本を収録した短編集『プラネタリウム~桜井亜美Film Book~』をリリース


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-11-01 23:00

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第25回:マンガソムリエ編vol.3

2009年に面白かったマンガ、そこから過去の作品へとリンクすることで、興味の幅を広げます!どのマンガを読もうかな?そんな迷えるマンガファンたちをナビゲートします...


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2009-10-27 15:00

「ゼロ年代以前が終わることで、ゼロ年代とは何だったかが確認できるんじゃないか」─STUDIO VOICEトークショウレポート

「ゼロ年代ソウカツ!Greatest Dead」イベントに元編集長の松村正人氏、宇川直宏氏、岸野雄一氏、三田格氏、湯山玲子氏、ばるぼら氏が出演


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事