TOPICS

cinema

東京都 渋谷区

2019-05-17 17:00


"耳の冒険家集団"アップリンク渋谷で上映会開催

"耳の冒険家集団"アップリンク渋谷で上映会開催
写真左より『Vodoun Gods On The Slave Coast』『This World is Unreal Like A Snake in A Rope』

シアトルを拠点に世界の辺境音楽をリリースするレーベル「サブライム・フリーケンシーズ(Sublime Frequencies)」の創設者ヒシャム・マイェットと、そこからリリースするサウンド・アーティスト、ロバート・ミリスが来日。両者がサブライム・フリーケンシーズよりリリースした映像作品を5月21日(火)アップリンク渋谷にて上映。このイベントの開催にあたり、webDICEではロバート・ミリスが今回の上映とサブライム・フリーケンシーズについて綴った解説を掲載。一夜限りの音楽による旅のガイドブックになれば幸いだ。


「サブライム・フリーケンシーズについてのいくつかの覚書」
文:ロバート・ミリス

サブライム・フリーケンシーズとは“耳の冒険家集団”です。その活動は2003年より始まりました。私たちはアメリカのジャズ、パンク・ロック、実験音楽、そしてアメリカのDIY文化やアートに触発されてきました。このような文化的影響により、私たちは世界中の音楽や音を探し続けているのです。私たちは、これら“非西洋的な”音楽が過小評価されており、調査され、しばしば誤解されているようにも感じます。

音楽と音は、個人の直接的な体験を通して理解される必要があると私たちは考えています。私たちは学術的な立場をとらず、私たち自身の好みと体験を自らの案内役として利用するのです。事実、音楽は学術的および科学的研究では容易に定義できないものであると私たちは感じています。

サブライム・フリーケンシーズは、お互い助け合いながら新しい音楽を理解しようとする友人同士のグループ(すべてミュージシャンやアーティストたち)によって開始され、運営されています。試行錯誤しながら、LP・DVD・CDのデザインや制作方法や、自分自身で映画を作ることを学ぶために協力を惜しまない友人たちと共にね。歩みを進めるにつれ、私たちは学んでいく。これが理解を深めるための最良の方法なんだ。

私たちは自身の録音物や記録映像、カセット、LP、フィールド・レコーディングそして78回転のSP盤といったメディアでアーカイブを作成・収集し、これらの体験を共有したいのです。

インド、トルコ、ニジェール、モロッコ、アルゼンチン、中国、韓国、ミャンマー、パキスタン、シリア、イラク、インドネシア、マレーシア他、サブライム・フリーケンシーズはこれまでに世界中の音楽をリリースしてきましたが、この活動はまだ始まったばかりなのです。

私たちは、映画やレコードを用いて、オーディエンスにとって“まるでそこにいるような”個人的な体験を創り出すことを試みます。私たちの体験を経て新たな対話が生まれることに期待し、オーディエンスから私たちがより多くのことを学び、そしてオーディエンス自らが外に出て探検することを奨励するために、これらを共有したいのです。

私の映画『This World is Unreal Like A Snake in A Rope』は、私のインドへの初めての旅を記録したとても個人的なドキュメント(日記)です。映画の中のイメージは、その旅の中で私の内側で起こっていたことが正確に反映されており、インドの音楽、音、そして色と共に、私がインドに恋をし始めた様子が映し出されています。あらかじめ旅程を決めずに臨んだ旅でしたが、私を永遠に変えてしまった深淵でスピリチュアルな祭りや出来事との出会いが数多くありました。それは魔法でした。

この映画以降、サブライム・フリーケンシーズのために私は2冊の本を含むいくつかのリリースを行いました。『INDIAN TALKING MACHINE』(時間と音とインドのSP盤収集の世界に関するアートブック)。そして『PARIS TO CALCUTTA: MEN AND MUSIC ON THE DESERT ROAD』(1950年代に中東を旅したインドの音楽学者に関するアートブック)ですね。

私は今、日本の音楽を調査するために日本に滞在しています。日本の音楽コレクターたちと協力して、日本についてのサブライム・フリーケンシーズのドキュメントを作りたいですね。

今回アップリンクで上映するもう1つの映画は、サブライム・フリーケンシーズを実際に運営するヒシャム・マイェットの作品です。ヒシャムは西アフリカのトランス儀式の探求に長年を費やしてきました。『Vodoun Gods On The Slave Coast』は西アフリカのベナンで撮影されました(この海岸はかつて奴隷海岸として知られていました)。ベナンはブードゥー教の発祥の地です。この映画はブードゥー教の儀式を非常に個性的な方法で、まるで観客がその場にいるかのように記録されています。 驚くべき衣装の数々、素晴らしい音楽、そして謎めいた儀式。それは直接的な個人体験なのです。




SUBLIME FREQUENCIES DOCUMENTARY NIGHT
写真左よりロバート・ミリス、ヒシャム・マイェット

SUBLIME FREQUENCIES DOCUMENTARY NIGHT
ヒシャム・マイェット、ロバート・ミリス来日記念上映会
5月21日(火)アップリンク渋谷ファクトリー

開場19:00/上映開始19:30(上映後トークショー)
料金:2,000円

上映作品:
ヒシャム・マイェット『Vodoun Gods On The Slave Coast』
(2014年/48分)
ロバート・ミリス『This World is Unreal Like A Snake in A Rope』
(2011年/55分/DVD上映)

上映後にはライターの大石始を迎えてトークショーを開催。世界各地にかつて存在した(或いはその地域だけで演奏され続けてきた)音楽の発掘・記録・紹介を続けてきたマイェット、インドに1年間滞在しSP盤の収集を通してインド音楽の研究に没頭したというミリス、そして近年は日本各地の祭りや音頭に着目しフィールドワーク取材を重ねている大石という顔ぶれによる貴重なミーティングの場となるだろう。また、かねてよりロバート・ミリス氏と親交のあるsoi48の宇都木景一もトークに駆けつける。開場から上映開始までの時間はロバート・ミリスが場内BGMを担当。サブライム・フリーケンシーズのリリース作品の直売もある。

トーク出演:
ヒシャム・マイェット(Sublime Frequencies / 映像作家 / 写真家 / リサーチャー)
ロバート・ミリス(サウンド・アーティスト / リサーチャー)
大石始(ライター)
宇都木景一(soi48)
通訳:大城真(BasicFunction)

予約ページ:https://shibuya.uplink.co.jp/event/2019/54214

▼ヒシャム・マイェット『Vodoun Gods On The Slave Coast』予告編

Voudoun Gods On The Slave Coast Trailer- A Film by Hisham Mayet SUBLIME FREQUENCIES from Sublime Frequencies on Vimeo.

▼ロバート・ミリス『This World is Unreal Like A Snake in A Rope』予告編

レビュー(0)


コメント(0)