イベント

7月

06

8月

06

終了東京アートポイント計画「Tokyo Art Research Lab」開講!

アートプロジェクトのプロフェッショナル養成講座。2年目のラボ生(前期)募集!

  • 日程
    2011年07月06日 ~ 2011年08月06日

  • 時間
    19:00

  • 会場
    東京文化発信プロジェクトROOM302(アーツ千代田3331内)

全国で多くのまちなかアートプロジェクトが行われている昨今、それぞれのプロジェクトの現場では、生活圏にアートを持ち込み、その場で日常生活を営む人々とともにプロジェクトを推進していく中で、さまざまな問題や可能性が発生しています。

Tokyo Art Research Labは、アートプロジェクトにまつわる問題や可能性をすくいあげ分析することで、アートプロジェクトを持続可能にするシステムを構築することを目指すリサーチ型の人材育成プログラムです。受講生(ラボ生)は、ラボでの活動を通してアートプロジェクト運営に欠かせない「知」と「スキル」を確立し、地域と人をつなげていくアートプロジェクトを活性化させるための環境基盤を整備していきます。

今回受講者を募集するのは、2つの連続ゼミと1つの公開講座です。
ふるってご参加ください!

「Tokyo Art Research Lab」紹介ページ
http://www.bh-project.jp/artpoint/app/lab2.html

「Tokyo Art Research Lab」昨年度の実施概要
http://www.bh-project.jp/artpoint/app/lab.html

====================================================
◆ 連続ゼミ1

【アートプロジェクトの0123(オイッチニーサン)】

アートプロジェクトを「つくる」ことを専門とした人材を育成する全15回の連続講座。アートの歴史や概念を学ぶためのレクチャーから、受講者自身が思い描くプロジェクトのイメージを形成するためのディスカッションまで、ゼミ形式でレクチャーを開催します。アートプロジェクトの担い手として一歩を踏み出したい方の受講をお待ちしています。
http://www.bh-project.jp/artpoint/app/lec01-01.html

コーディネーター:小川 希(一般社団法人TERATOTERA チーフディレクター、Art Center Ongoing 代表)

開催日:2011年7月~2012年3月 隔週水曜日 19:00~21:00
(7月6日、7月20日、8月3日、8月17日、9月7日、9月14日、9月28日、10月12日、11月2日、11月16日、11月30日、12月14日、1月11日、1月25日、2月8日)
会場:東京文化発信プロジェクトROOM302(東京都千代田区外神田6-11-14 [3331 Arts Chiyoda 3F])
受講費:全15回 20,000円(学生 10,000円)
定員:約20名

講座内容:
第1回 イントロダクション 7/6

○アートの歴史・アートの概念を学ぶ
現代の美術の潮流をジャンルにわけ、隔回ごとに具体例をもとに学習していきます。
第2回 コンセプチュアルアートを知る 7/20
第4回 絵画からインスタレーションへ 8/17
第6回 映像表現とは何か 9/14

○アーティストを知る
アートプロジェクトのシーンにおいて、現在進行形で活躍するアーティストを隔回でゲストに招き、彼らの作品や活動について直接話を聞いていきます。ゲストは、前回の講座『アートの歴史・アートの概念を学ぶ』と対応したジャンルのアーティストを予定しています。
第3回 ゲストトーク:中崎 透 8/3
第5回 ゲストトーク:遠藤 一郎 9/7
第7回 ゲストトーク:泉 太郎 9/28

○文章力やデザイン力を身につける
アートを語ること、綴ること、デザインすることを実践方式で学んでいきます。実際に展覧会に足を運び、展示や作品の批評や広報活動にチャレンジしてもらいます。また、各ジャンルで実際に活躍するゲスト講師を招き個々の文章の評価およびレクチャーをしてもらいます。
第8回 美術館に赴き展覧会に対しての仮のプレビュー記事を書いてみるゲスト講師:白坂ゆり 10/12 
第9回 展覧会を紹介する作法 ゲスト講師:白坂ゆり 11/2
第10回 第7回で訪れ展覧会で一人の作家を選びその作品の評論を行うゲスト講師:福住廉 11/16
第11回 作品評論の作法 ゲスト講師:福住廉 11/30

○アートプロジェクトを体験する
日本全国で開催されているアートプロジェクトに各参加者が自発的に赴き、その特徴や問題点などをレポートしてきてもらい、他の受講者に向けて発表してもらいます。それを基にして、受講者全員でディスカッションを行います。また後半には実際にアートプロジェクトを行うディレクターの方々を招き、お話を伺います。
第12回 受講者によるアートプロジェクトレポートの発表 12/14
第13回 ゲスト:柴田尚(S-AIR代表) 1/11
第14回 ゲスト:山野真悟(黄金町バザール) 1/25

○隣人と議論する
本講座はゼミ形式で行われ、毎回何らかのテーマに沿って、共に受講する参加者とディスカッションを重ねていきます。議論を重ねる中から、最終的には、各受講者が自分自身の思い描くアートプロジェクトのイメージを形成することを目指します。
第15回 それぞれの思い描くアートプロジェクトを発表する 2/8

応募課題:
1. あなたにとってのアートとはなんですか?自分自身の体験をふまえて綴ってください。(800字~1000字程度)
2. Tokyo Art Research Labに参加しようと思った理由と、受講後の抱負を記述してください。(1200字程度)

受講申し込み:6月24日(金)までに、下記のフォームよりお申し込みください。
http://www.bh-project.jp/artpoint/app/lab2-guide.html

主催:東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)、一般社団法人TERATOTERA

----------------------------------------------------
◆連続ゼミ2

【パブリック・リレーション講座】

チラシや記録集、ウェブサイトのための情報の編集や、デザイナーとのやりとり、市民やメディアなどとの関係づくり等々......アートプロジェクトの運営と浸透には、パブリック・リレーションに関する知識やスキルが欠かせません。パブリック・リレーションや訴求効果の高い広報制作物のつくり方について、ゼロから知識やスキルを身につけるとともに、ウェブサイトやソーシャルメディアなどを用いた新たなプラットフォームのありかたについて、実践的に考える講座です。
http://www.bh-project.jp/artpoint/app/lec02-01.html

モデレーター:林千晶(株式会社ロフトワーク 代表取締役、米国NPOクリエイティブ・コモンズ アジア・プロジェクト・コーディネーター)、草彅洋平(株式会社東京ピストル)

開催日:2011年7月~12月 19:00~21:00 木曜日
会場:東京文化発信プロジェクト ROOM302(東京都千代田区外神田6-11-14 [3331 Arts Chiyoda 3F])
受講費:全10回(全講座セット15,000円、各回受講2,000円)
定員:約30名

講座内容:
7月14日(木) キックオフ説明会(無料、事前申し込み不要)
1) 8月4日(木) 編集力とは何か?
2) 8月11日(木) 基礎的知識を身につける。
3) 9月1日(木) ライターとよい仕事をする。
4) 9月8日(木) ネットで共感をつなぐ。
5) 9月22日(木) クリエイティブ・コモンズで広げる。
6) 10月6日(木) 著作権について知る。
7) 10月20日(木) デザイナーとよい仕事をする。
8) 11月10日(木) クリエイティブの方々とよい仕事をする。
9) 11月24日(木) Webサイトを育てる。
10) 12月8日(木) 総合ワークショップ

受講申し込み:7月22日(金)までに、下記のフォームよりお申し込みください。
http://www.bh-project.jp/artpoint/app/lab2-guide.html

ティーチング・アシスタント(TA)募集:
講座の運営や記録をサポートするTAを若干名募集。関心のある方は、7月14日(木)のキックオフ説明会会場にて、スタッフへお申し出ください。

主催:東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)、特定非営利活動法人クリエイティブ・コモンズ・ジャパン

--------------------------------------------------------
◆公開講座

【川俣正 東京トークシリーズ「東京を考える、語るⅢ」】

美術家・川俣正監修による、東京の現状と可能性を考えるトークシリーズ。
各回異なる専門家をゲスト講師として招き、川俣正との対談の中で、東京に対するさまざまな視点を見出していきます。
http://www.bh-project.jp/artpoint/app/lec03-01.html

開催日:2011年7月8日(金)、9日(土)、10日(日) 19:00~21:00(18:30開場)
会場:東京文化発信プロジェクト ROOM302(東京都千代田区外神田6-11-14 [3331 Arts Chiyoda 3F])
定員:40名(入場無料、事前申し込み不要、先着順)

対談者:
7月8日(金) 山本理顕(建築家)
横浜国立大学大学院教授。建築と社会の新しい関わりとして「地域社会圏」という 都市生活システムを提唱する。

7月9日(土) クリストフ・シャルル(映像研究)
武蔵野美術大学准教授。現代芸術における理論/歴史研究に携わりながら自身でも様々な空間でインスタレーション及びコンサートを実践している。

7月10日(日) 山田創平(都市社会学者)
京都精華大学人文学部総合人文学科専任講師。都市社会学者。専門は都市論、都市における感染症対策、地域史。

主催:東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)、一般社団法人CIAN

====================================================
◆各講座の会場

東京文化発信プロジェクト ROOM302

住所:東京都千代田区外神田6-11-14(3331 Arts Chiyoda 3F)

アクセス:
東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分
東京メトロ千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分
JR御徒町駅南口より徒歩7分
JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分

http://www.3331.jp/access/

--------------------------------------------------------
◆東京アートポイント計画

東京の様々な人・まち・活動をアートで結ぶことで、東京の多様な魅力を地域・市民の参画により創造・発信することを目指し、「東京文化発信プロジェクト」の一環として東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団が展開している事業です。

--------------------------------------------------------
◆お問い合わせ

東京文化発信プロジェクト室
Tokyo Art Research Lab 事務局(平日10:00~18:00)

TEL: 03-5638-8803
Email: info-ap@bh-project.jp

キーワード:


レビュー(0)


コメント(0)


月別イベント