イベント

3月

21

終了音楽家 藤田陽介による LIVE Performance 「喉ぼとけ」

ARTY PARTY vol.12 

  • 日程
    2015年03月21日

  • 時間
    19:00

  • 会場
    EARTH+GALLERY

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会期| 2015年3月21日(土)
企画| EARTH+GALLERY(株式会社ZEエナジー)
入場料| 2,000円(1drink付)
時間| 19:00 START
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3月のARTY PARTY vol.12では、上根拓馬さんの個展「焔…HOMURA」のコラボレーションライブパフォーマンスとして、音楽家としてご活躍中の藤田陽介氏をお招きします。

藤田氏自作のパイプオルガンと、声によるパフォーマンスを主軸に、類い稀な歌唱法を用いた声で、上根拓馬の「焔…HOMURA」の世界と奇演、共演をこの機会に是非お楽しみください。

参加ご希望の方は、EARTH+GALLERYまでご連絡いただくか、facebookイベントページにて「参加予定」をクリックにて承ります。

藤田陽介/音楽家

広島県尾道市生まれ、香川県出身、神奈川県在住。

2009年、空想を具現化した完全自作のパイプオルガン〈11’s Moon Organ (管鳴/くだなり)〉を製作。
ふいごからパイプまで全てを一人で作り上げたオルガンは、その構造や演奏方法の全てが特異であり、鍵盤すら持たない。

また、世界で最初のノイズ作曲家と言われる未来派、ルイジ・ルッソロの考案した騒音音楽「イントナルモーリ」を復元し、パフォーマンスに取り入れている。
歌手としては、ロシア連邦トゥバ共和国の伝統歌唱・ホーメイをはじめ、世界中のプリミティブな歌唱法を独学で取り込み、自らの歌唱法として展開。

なかでもイヌイットの喉交換遊び・カタジャックからヒントを得てあみ出したオリジナルの歌唱法〈テタニー歌唱〉は特に独自性が高く、発声によって引き起こされる筋肉の硬直やしびれ、痙攣などを利用する歌唱はあまり類を見ない。

近年では、巻上公一(ヒカシュー)や山川冬樹、Open Reel Ensembleなどとの共作パフォーマンス公演をはじめ、ダンサーや映像作家との共演、展示活動も行う。

■ご予約・お問い合わせ■
EARTH+GALLERY
東京都江東区木場3-18-17 1F
Tel:03-5809-9949
Mail:info@earth-plus.net
FB:https://www.facebook.com/events/1607478402799625/

レビュー(0)


コメント(0)


月別イベント