イベント

1月

23

終了【アートプロジェクトの「言葉」を編む 第2回】

アートプロジェクトを実施、検証するうえでの理念や考え方の基盤を整備するプログラムです。

  • 日程
    2015年01月23日

  • 時間
    19:30

  • 会場
    東京文化発信プロジェクトROOM302

アートプロジェクトにまつわる「言葉」を集め、読み解き、編纂します。アートプロジェクトを実施、検証するうえでの理念や考え方の基盤を整備するプログラムです。その一環として、アートプロジェクトを語る上で重要となるテキストの著者を招き、その執筆意図や背景を聞き、読解するための第2回公開研究会を開催します。(※本研究会はゲストの執筆したテキストを参加者と読み進める講読会形式で行います)
【テキスト】
・「藤浩志 OSのアート」『美術手帖』美術出版社、1999年12月号、127-134頁。
・『Report 藤浩志企画制作室』< http://geco.exblog.jp/ >より記事を数本。
ほか、検討中。
※90年代後半に藤さんが使い始めた「OS」という言葉を中心に、当日のテキストと共に、その発想の動機や時代状況などを伺います。

ゲスト:藤浩志(美術作家/十和田市現代美術館館長)
ホスト:森司(東京アートポイント計画ディレクター)
聞き手:佐藤李青(東京アートポイント計画プログラムオフィサー)
    海老澤彩、高橋かおり(TARLリサーチャー)

[日時] 2015年1月23日(金)19:30-21:30(開場19:00)
[会場] 東京文化発信プロジェクトROOM302(東京都千代田区外神田6-11-14 [3331 Arts Chiyoda 3F])
[料金] 無料
[定員] 先着15名程度(事前申込可)
[対象] 「アートプロジェクト」について考えたい方、議論をしたい方
[主催] 東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)

詳細、申し込みはウェブサイトから http://www.tarl.jp/cat_lesson/10493.html

藤浩志(美術作家/十和田市現代美術館館長):
1960年 鹿児島生まれ。京都市立芸術大学在学中演劇活動に没頭した後、地域社会を舞台とした表現活動を志向し、京都情報社を設立。全国各地のアートプロジェクトの現場で「対話と地域実験」を重ねる。同大学院修了後パプアニューギニア国立芸術学校勤務。都市計画事務所勤務を経て92年藤浩志企画制作室を設立。地域資源・適正技術・協力関係を活かした美術表現を試みる。主な作品として、取り壊された家の柱からつくられた「101匹のヤセ犬の散歩」。一ヶ月分の給料のお米からはじまった「お米のカエル物語」。家庭廃材を利用した「Vinyl Plastics Connection」「Kaekko」「Kaeru System」。架空のキーパーソンをつくる「藤島八十郎をつくる」等。十和田奥入瀬芸術祭アーティスティックディレクター。
http://www.geco.jp/

森司(東京アートポイント計画 ディレクター)
1960年愛知県生まれ。公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化発信プロジェクト室地域文化交流推進担当課長。東京アートポイント計画の立ち上げから関わり、ディレクターとしてNPO等と協働したアートプロジェクトの企画運営、人材育成プログラムを手がける。2011年7月より「Art Support Tohoku-Tokyo(東京都による芸術文化を活用した被災地支援事業)」のディレクターも務める。

佐藤李青(東京アートポイント計画 プログラムオフィサー)
1982年宮城県塩釜市生まれ。国際基督教大学卒業。東京大学大学院人文社会系研究科(文化資源学)修士課程修了。同博士課程。2007~08年度、小金 井市芸術文化振興計画の策定に伴う小金井市と東京大学の共同研究グループに参加。2009~10年度、小金井アートフル・アクション!実行委員会事務局長。2011年6月より現職。歴史的な視点から現代の表現や制度を見据え、未来へつながる実践へ関わることを目指している。

Tokyo Art Research Lab(TARL)とは
アートプロジェクトを実践する全ての人々に開かれ、共につくりあげるリサーチ/人材育成プログラムです。現場の課題に対応したスキルの提供や開発、人材の育成を行うことによって、社会におけるアートプロジェクトの可能性を広げることを目指しています。今年度は継続する「研究・開発」プログラムと、新設する「思考と技術と対話の学校」の2つのプログラムを展開し、アートプロジェクトに携わる人のための、学びやネットワークの場づくりを行います。
TARLは、地域・市民が参画するアートプロジェクトを通じて東京の多様な魅力を創造・発信することを目指す東京文化発信プロジェクト事業「東京アートポイント計画」の一環として実施しています。www.bh-project.jp

[主催] 東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)

[お問合せ] TARL事務局(一般社団法人ノマドプロダクション)
e-mail:info@tarl.jp tel:080-3171-9724 fax:03-6740-1926

レビュー(0)


月別イベント