-
日程2014年05月25日
-
時間14:00
-
会場VACANT
数多くの雑誌を蒐集し、雑誌をとりまく文化にも詳しい著者が、20世紀に刊行した雑誌のなかから、独自の切り口とビジュアルで読者を魅了し、他のメディアにも影響を及ぼした雑誌を選び、解説した書籍『20世紀エディトリアル・オデッセイ』。その出版を記念して、著者の赤田祐一とばるぼら、アートディレクターの大原大次郎によるトークイベントを開催します。 本書の番外編として、著者が21世紀を象徴する雑誌を100冊選び、解説したペーパーを配布。本書には未収録のそれらの雑誌について、3人が語り尽くします。会場には、本書とペーパーに掲載した雑誌の一部を閲覧いただけるように展示します。 ウェブマガジンやSNSによる情報発信が普及したいま、雑誌にできることは何か?雑誌はどうあるべきか?などを語り合う場にしたいと思いますので、ぜひご参加ください。
2014.5.25(sun)
at VACANT
13:30 open / 14:00 start
入場料:¥1,000
出演:
赤田祐一
ばるぼら
大原大次郎
予約:http://www.vacant.vc/d/80
*予約フォームは、イベントページ下部の〈RESERVE〉ボタンより立ち上がります。
*書籍情報
『20世紀エディトリアル・オデッセイ―時代を創った雑誌たち』
赤田祐一 / ばるぼら(共著)
出版社:誠文堂新光社
定価:2,500円(税込2,700円)
http://www.seibundo-shinkosha.net http://www.idea-mag.com/jp/
*プロフィール
赤田祐一 Yuichi Akata
編集者・著述業。
学生時代よりサブカルチャー、アンダーグラウンドカルチャーの調査・研究を行う。『Quick Japan』創刊編集長を経て2012年より『Spectotor』編集部に在籍。「小商い」「ホール・アース・カタログ」などの特集を担当。著書に『「ポパイ」の時代』(太田出版)、『消されたマンガ』(ばるぼらとの共著/鉄人 社)、責任編集に『自殺直前日記 改』(山田花子著/鉄人社)他がある。
ばるぼら Barbora
ネットワーカー、古雑誌蒐集家、周辺文化研究家。インターネットおよび自主制作文化について執筆、調査・研究を行う。著書に『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』『ウェブアニメーション大百科』 (共に翔泳社)、『NYLON100% 渋谷発ポップカルチャーの源流』『岡崎京子の研究』(共にアスペクト)他が ある。
大原大次郎 Daijiro Ohara
アートディレクター、デザイナー。2003年武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒業。同年omomma設立。デザイン ワークや映像制作に従事するほか、展覧会、ワークショップ、パフォーマンスなどを通して、言葉や文字の新たな 知覚を探るプロジェクトを多数展開する。2014年JAGDA新人賞、TDC賞受賞。