2011-01-22 17:52
[CINEMA]『180°SOUTH/ワンエイティ・サウス』クロスレビュー「決してぶれない貫き通すものを持ち、同じ志を持つ家族や友人がいる人生。その誠実さが人の心を動かす」
自然の美しさとその儚さの双方を実感したとき、観終わった私たちの心に何か新しい苗を植え付ける
2011-01-22 17:52
自然の美しさとその儚さの双方を実感したとき、観終わった私たちの心に何か新しい苗を植え付ける
2011-01-14 18:52
型破りな取材スタイルで国民的ヒーローとなった彼の言葉を、ジョニー・デップが蘇らせるドキュメンタリー。
2011-01-09 18:39
87年の結成以来走り続けるバンドの剥き出しの姿を、期待の映像作家が余すところなく捉える。
2011-01-07 00:40
ブラジル映画界の新進気鋭エズミール・フィーリョ監督がボブ・ディランの名曲に乗せて贈る、新しい青春譚
2010-12-27 22:50
ジャック・ジョンソンほかリラクシンなサーフ・サウンドに乗せて、南米パタゴニアの美しさをクリス・マロイ監督が描く。
2010-12-16 17:43
周囲の人の証言やバスキアの言葉から見えてくるのは、「スター」としての自我の持ちようのなさと葛藤に他ならない。
2010-12-04 17:52
09年カンヌ・パルムドールを獲得した鬼才の集大成。過去作品を一挙堪能できる映画祭『ミヒャエル・ハネケの軌跡』も開催。
2010-12-03 18:36
主演の浅野忠信、永作博美に加えて、印象的なのはアルコール中毒で入院した病院にいる入院仲間の人間くささだ。
2010-11-28 00:38
純度が高い監督だからこそ強烈な強度の映画を生み出せたのだと思う─金子遊監督によるシネマ・エッセイをあなたはどう観る
2010-11-22 18:40
シャルロット・ゲンズブールが体を張った演技でカンヌ主演女優賞を受賞。鬼才が仕掛ける新たな映像美学が明らかになる。
2010-11-19 12:07
『おそいひと』柴田剛監督が京都を舞台に現実の裂け目を大胆に映像化。前売おふだチケット5名様にプレゼント!
2010-11-04 23:45
2010年サンダンス映画祭正式出品。盟友タムラ・デイビス監督が綴る稀代のアーティストの生と死
2010-11-04 11:40
愛を得た瞬間から、愛することに束縛されていく矛盾。本当の愛を求めて彷徨う様は、あまりにも苦しく、哀しい。
2010-10-28 23:22
ユーゴスラビア連邦共和国、イラク共和国、南オセチアそして日本──金子遊監督による記憶と思索の旅
2010-10-18 14:30
ロウ・イエ監督舞台挨拶付き試写会を観てレビューを!カンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞、中国で映画製作を禁じられたロウ・イエの新たなる挑戦。
2010-10-15 23:25
厳しくシリアスな題材を個性的な俳優達の饒舌な演技と上質なユーモアで丁寧に描いた人間ドラマ
2010-09-28 12:40
オシリペンペンズの石井モタコ出演、日本のアンダーグラウンド・シーンを席巻するアーティストによる音楽も注目
2010-09-24 22:24
製作40周年、デジタルリマスター版で復活となったカルト映画のマスターピース
2010-09-10 13:08
身体のハンディキャップを抱えつつも、しっかりと未来へ繋ぐ橋渡しをしようと道を切り開いていく姿に尊敬の念を抱く。
2010-09-05 23:33
昨年の山形で物議を醸した『RIP! リミックス宣言』ほか近年の出品作から過去作品まで一挙上映
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!