2010-05-30 09:00
キューバ紀行 第2回:キューバは本当に革命の国なのか、選挙と「労働者の日」大行進を目の当たりにして考える。
コントリビューター山本佳奈子さんが、キューバの選挙戦そして労働者の行進で生まれた興奮のただなかからレポート。
検索
2010-05-30 09:00
コントリビューター山本佳奈子さんが、キューバの選挙戦そして労働者の行進で生まれた興奮のただなかからレポート。
2010-05-25 23:15
第3回を迎えた〈日本一音の良い映画祭〉、5/28(金)21時・吉祥寺バウスでいよいよ開幕
2010-05-21 16:50
「アンソニーの〈復讐するのか、しないのか〉というテーマは911に関係してくる」。外部の視点から東京の魅力を捉え直すことで、鉄男の根幹が浮かび上がる。
2010-05-20 21:20
記憶、回路、そして都市空間との交信──遂に発表された作品集『GENGA』を巡る対話。
2010-05-19 14:35
頑固な老漁師を演じる仲代達也の演技もさることながら、孫娘・春を演じる徳永えりさんの感情のこもった演技は秀逸。
2010-05-18 12:08
5/20(木)15:00~アップリンクで開催の試写会に40組80名様をご招待!
2010-05-17 09:00
第82回アカデミー賞(R)長編ドキュメンタリー賞受賞、ルイ・シホヨス監督がイルカ漁をめぐる問題を追う
2010-05-14 10:30
ゲストにDJ NORIを迎え、生音のファンクとハウス・ミュージックの刺激的なバトルが繰り広げられる
2010-05-13 18:28
5月14日(金)~16日(日)シアタートラムで上演される新作『春の祭典』について大橋可也、HIKO、そしてROCCA WORKSのふたりに聞いた。
2010-05-10 19:00
再創刊した厳選シアター情報誌「Choice!」との連動企画“Artist Choice!”が連載再開!
2010-05-07 23:00
卓越したソングライティングと原初の歌の輝きを両立させる、その独特な創作方法に迫る。
2010-05-07 00:15
さそうあきらはジャングルで生まれた!? 作品タイトル、大学で教えるということ、気になる今後の展開まで。
2010-05-05 04:30
2009年にベルリンで初演、大好評を得た新作『ホットペッパー、クーラー、そしてお別れの挨拶』に5名様をご招待
2010-04-29 22:58
ついに商業映画デビューを飾った俊英に、人間が立ち上がっていくパワーについて、そして発想の源についてインタビュー
2010-04-28 18:20
アルケミー・レコードJOJO広重が語るインディーズ哲学、そして女性アーティストの音がいま必要とされる理由
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!