骰子の眼

検索

「おもちゃ」での検索結果


cinema

2021-08-14 15:15

映画『リル・バック ストリートから世界へ』驚異のダンサーが語る“ミッション”

「どういう人生を歩んできたか、その人の個性が出てくるのがストリートダンスの魅力」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-11-25 18:00

観衆の感覚を一瞬で90年代に戻したい 台湾発・青春ラブコメディ『私の少女時代 -Our Times-』

チェン監督が語る、台湾No.1ヒット作ができるまで


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-04-27 11:30

全国5都市開催、映像アートの祭典「イメフォフェス」お薦め5プログラムを見逃すな!

『俳優、ヘルムート・バーガー』『マイク・ケリー デイ・イズ・ダン』など


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-10-24 23:40

特集:MotionGallery連動

革命から26年豊かになったチェコの映画祭で豊かな国の囲い屋たちの映画はどう映ったのか

カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭コンペ作『蜃気楼の舟』竹馬靖具監督の映画祭体験記


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-08-14 12:30

松本章の"映画の愛に☆直感"

自らのルーツはどこにある!?映画『僕たちの家に帰ろう』『Dressing Up』を観て思い巡らす

中国と日本、気鋭のインディペンデント作家が監督・脚本・編集を手がけた2作を音楽家・松本章が解説


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2015-07-17 19:20

沖縄・辺野古の基地反対運動の現在、映画が政治を変えていく力に『戦場ぬ止み』監督の想い

『標的の村』三上智恵監督、ナレーションは沖縄出身のシンガーソングライターCocco


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2015-03-31 23:17

行って見た!

東京下町から世界のアートシーンにコネクト!HHH galleryに行って見た!

HAROSHI、USUGROWら気鋭のアーティストが自ら創立


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-12-13 23:23

DICE TALK

アラブ人といえば民族紛争というステレオタイプに挑戦、パレスチナのヒップホップ誕生の瞬間を活写する

ドキュメンタリー『自由と壁とヒップホップ』のジャッキー・リーム・サッローム監督語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-06-02 12:00

Artist Choice!

「実家の造船所にあった大工道具で遊んでいた」維新派・松本雄吉インタビュー

今年10月にも、瀬戸内海「犬島」での野外公演が予定されている維新派・松本雄吉氏のインタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-05-28 21:58

特集:映画『ふたりのイームズ』

カリフォルニア美術館にてレイ・イームズ回顧展が2014年2月まで開催中

映画『ふたりのイームズ』で夫チャールズ・イームズに「彼女の方が何でも上手だ」と言わしめた妻レイ・イームズに注目!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-05-22 09:00

5/22よりイームズによる映像作品を期間限定上映。全37本を一挙紹介!

『ふたりのイームズ』公開記念──“チャールズ&レイ・イームズ映像作品集”特別上映


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2013-05-15 10:47

イームズ『パワーズ・オブ・テン』の精神を今に蘇らせる「The Powers Project」

『ふたりのイームズ:建築家チャールズと画家レイ』公開に合わせ『パワーズ・オブ・テン』渋谷UPLINKで上映


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-05-11 00:13

特集:映画『ふたりのイームズ』

『パワーズ・オブ・テン』ほかイームズ監督作品上映!

『ふたりのイームズ』5/11(土)公開、知られざる映画作家としてのイームズについて、ミルクマン斉藤氏が解説。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-03-19 16:15

特集:映画『ふたりのイームズ』

「イームズのデザインの本質はモダンではなく、“もてなしの精神”でした」

映画『ふたりのイームズ』5/11(土)公開!イームズ・デミトリオス氏インタビュー 


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-03-14 18:52

Cross Review

世界中に親しまれているイームズ・チェア、 その誕生秘話と夫婦の愛のものがたり

ジェームズ・フランコがナレーションを担当、映画『ふたりのイームズ:建築家チャールズと画家レイ』レビュアー募集


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2011-10-11 21:40

伝説的人物を追った音楽ドキュメンタリー、現地No.1ヒットのコメディーなど伝統と新潮流が交差する全8作を上映─ブラジル映画祭2011

10/15(土)~東京・ユーロスペースほか全国4都市で開催。昨年上映の『名前のない少年、脚のない少女』も11/18(金)DVD発売。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2010-05-20 21:20

DICE TALK

「〈住所不定の自然〉に惹かれる」マーカーとコピー用紙で世界の狭間に記号を刻むアーティスト・鈴木ヒラクに五所純子が聞く

記憶、回路、そして都市空間との交信──遂に発表された作品集『GENGA』を巡る対話。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事