骰子の眼

検索

「ジム」での検索結果


cinema

2010-12-14 15:06

リアル!未公開映画祭

全国の劇場スタッフに聞いた、『リアル!未公開映画祭』おすすめの3本!【東京・大阪・名古屋編】

『リアル!未公開映画祭』上映される9本の中から劇場スタッフによるおすすめの3本をコメント付きで紹介


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-12-14 01:43

リアル!未公開映画祭

アメリカ人はなぜシュワルツェネガーとスタローンに憧れるのか?『ステロイド合衆国~スポーツ大国の副作用』リアル!未公開映画祭でスクリーンに登場

スポーツジャーナリストの二宮清純氏とスポーツ&音楽ライターの玉木正之氏によるレビュー。12/25より渋谷アップリンク・ファクトリーでロードショー。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2010-12-03 09:42

Filmmakers in N.Y

ネットでの新たな潮流から、契約書の交わし方まで─デジタル時代のアメリカ自主映画資金集め事情

ニューヨークに住む映画作家タハラレイコの連載第5回、インディペンデント映画は今いかにサバイブすべきか


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2010-11-26 10:00

体感試聴会

希有なセンスを持つミュージシャン石橋英子の新作『carapace』トークショー付き体感試聴会開催

12/20(月)渋谷アップリンク・ファクトリーでニューアルバムをいち早く聴けるチャンス!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2010-10-01 17:17

DICE TALK

「パゾリーニの『テオレマ』に出てくる荒れ地が私のなかにある」─ 新作『FIVE FINGER DISCOUNT~万引き』でPhewが屹立する場所

自主レーベルから発表されたニューアルバムは全編カヴァーでありながら強い同時代性を獲得している。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(3) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2010-09-16 17:45

アクセスランキングTOP50

2010年9月のアクセスランキングTOP50:吉田アミ“マンガ漂流者(ドリフター)”、『ゲゲゲの女房』、『スプリング・フィーバー』俳優インタビューがランクイン

毎月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表します!骰子の眼から個人の日記まで、何が一番見られているのか一目瞭然。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2010-09-03 22:44

アクセスランキングTOP50

2010年8月のアクセスランキングTOP50:原美術館BLANK MUSEUM、HMV渋谷の非常階段インストアライブ・レポートがランクイン

毎月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表します!骰子の眼から個人の日記まで、何が一番見られているのか一目瞭然。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2010-08-31 01:48

BLANK MUSEUM

BLANK MUSEUM閉幕!原美術館で4日間にわたって行われたクロスカルチャー・イベント

マイア・バルー、テニスコーツ、エミ・マイヤー、Shing02他が出演、最終日『LOOKING FOR THE SHEEP day2』フォトレポート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2010-08-29 08:56

BLANK MUSEUM

羊がいざなうカオスな世界、原美術館で開催中のBLANK MUSEUM3日目フォトレポート

本日最終日にはShing02、エミ・マイヤー、テニスコーツ、マイア・バルーらが出演!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2010-08-28 02:25

BLANK MUSEUM

夏の終わりフェスBLANK MUSEUM BLUE NIGHTレポート、原美術館がブルー一色に染まった夜

8/28、29ともに当日券も販売、何もない美術館を行き来して楽しむクロスカルチャー・イベント開催中


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2010-08-27 01:00

BLANK MUSEUM

BLANK MUSEUM開催中!ケネス・アンガー、灰野敬二、ジム・オルークが織りなしたLUCIFER NIGHTレポート

休館中の原美術館を舞台にしたクロスカルチャー・イベント、8/29まで多彩なアーティストを迎え開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2010-08-24 22:13

DICE TALK

飴屋法水、東野祥子、ホナガヨウコが新作披露、原美術館『BLANK MUSEUM』8/26より開催

8/26から8/29までの4日間、空っぽの原美術館で行われるクロスカルチャーイベントに、日本を代表するパフォーマーが出演


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2010-08-20 21:42

DICE TALK

8/22再UST決定!!宇川直宏の現在美術作品DOMMUNEになったBLANK MUSEUM

2010年8月26日(木)から29日(日)にかけて原美術館で開催の『BLANK MUSUEM』を前に、当日出演者等によるイベントが開催された。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2010-06-30 16:00

Cross Review

[BOOK]「サウンドアートを知ることで、日常の音を発見したり感動したりする機会が生まれる」『SOUND ART』クロスレビュー

ポストパンク、ノイズ、現代音楽、ミュージック・コンクレートなど豊富な事例と図版により音の存在する場所を解明する


レビュー(2) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2010-05-09 11:50

Cross Review

[BOOK] カテゴリーを越えて聞く人を繋げていく音の魅力を解明する『SOUND ART──音楽の向こう側、耳と目の間』レビュアー募集

ジム・オルークによるまえがきを所収。サウンドアートの歴史とその発展、新たな展望を示す研究本


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2010-02-27 01:05

体感試聴会

「流れを為す糸やビーズが絡まり合うように、一つずつ曲が丁寧に織り上げられている」Joseph Nothing体感試聴会クロスレビュー

タカノ綾氏のアートワークとともに強度を増した世界観を語る、貴重なイベントをレポート。


レビュー(6) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2010-01-22 13:20

体感試聴会

日本が誇る奇才が堂々の帰還、Joseph Nothing体感試聴会2/1に開催決定!

Joseph氏とアートワークを手がけたタカノ綾が自ら作品を解説、当日は何が起こるか解らない!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2010-01-11 19:20

Cross Review

[BOOK] 「単なる思考ゲームではないアクチュアルな批評的態度と作法の裏打ちがある」─原 雅明『音楽から解き放たれるために』クロスレビュー

〈音楽をリサイクルすること〉を言葉で実践してきたアクティビストが提示する新たな論考集。


レビュー(3) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2009-12-31 10:00

アクセスランキングTOP50

2009年一番の注目記事はこれだ!webDICE「骰子の眼」年間アクセスランキングTOP50

トップは『日本の新聞テレビで報道されない写真で見る圧倒的軍事力の差! イスラエル軍ガザへ戦車で侵攻』空爆から1年たった今、もう一度この記事にアクセスしてほしい。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事