骰子の眼

検索

「レント」での検索結果


cinema

2014-12-13 20:25

行って見た!

リニューアル・オープンの横浜シネマリンに行って見た!

女性オーナーならではの編成と快適な劇場空間で横浜の映画文化の更なる盛り上がり目指す


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-12-09 16:00

まるで海ドラのように面白い?!映画『ゴーン・ガール』は劇場のサウンドシステムで体験する映画

D・フィンチャーが語る裏話、観客に「自分は真実を目撃していて、本当に見事な嘘をつかれた」と思わせたい


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-10-28 23:20

SEXが粥を食すシーンより奇妙であってはならない、『ニンフォマニアック』の方法論

俳優ステラン・スカルスガルドが語るラース・フォン・トリアー監督の色情狂へのファンタジー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-10-11 01:00

「強い欲望+嫉妬=愛」シャイア・ラブーフが語る『ニンフォマニアック』制作の裏側

ラース・フォン・トリアー監督がセックス依存症の女性の遍歴を全8章4時間にわたり描くドラマ


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-10-10 23:55

webDICE編集部スタッフが選ぶ、第27回東京国際映画祭はこれを観る!

コンペテーマは「明日をどう生きるか」ワールドプレミア・各国映画祭の話題作を多数上映


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-08-21 18:00

DICE TALK

男女3人の40年にわたる恋愛を描く「歌って踊らない」インド映画『バルフィ!』

耳の聞こえない青年とふたりの女性の三角関係をどのように演出したかアヌラーグ・バス監督語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-08-05 11:10

DICE TALK

ボリウッド的でないインド映画をいかに世界に伝えるか─『めぐり逢わせのお弁当』国際共同製作の道のり

リテーシュ・バトラ監督「この物語が世界へと羽ばたく可能性を持たせたかった」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-06-27 23:00

DICE TALK

これはリメイクではない─スパイク・リーが『オールド・ボーイ』で新たに創造した動物的な本能のみ残された男

ジョシュ・ブローリン主演で描く20年監禁されたビジネスマンの復讐譚


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-06-13 19:23

特集:アレハンドロ・ホドロフスキー監督

「ホドロフスキーは『DUNE』でSF映画のOSを発明した」西島大介さんと原正人さん語る

『ホドロフスキーのDUNE』『リアリティのダンス』公開記念・下北沢B&B「漫画原作者としてのホドロフスキー」レポート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-06-09 20:40

DICE TALK

アロノフスキー監督同様無神論者の観客は『ノア』をどう観ればいいのか

アロノフスキー監督が語る「ノアは、世界最初の環境保護主義者だ」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2014-04-28 20:12

DICE TALK

〈体験型アート作品〉でSICF14グランプリを受賞した塩見友梨奈さんが語る「身体をもうひとつ作るということ」

GW恒例のアートフェスティバルSICF15 5/3(土)よりスパイラルホールにて開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-02-19 17:33

DICE TALK

パラダイスとは実現されない夢と欲望の象徴─ウルリヒ・ザイドル監督が3部作を語る

理想の愛を求め一線を越えていく女性たちを描く映画『パラダイス:愛/神/希望』


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-02-12 14:45

DICE TALK

メロドラマは真実を描くことができる─ジェームズ・グレイ監督が『エヴァの告白』に反映させた自身のルーツ

1920年代ニューヨークを舞台にマリオン・コティヤールが夢を求める移民の女性を熱演


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-01-31 19:50

DICE TALK

インドネシアの監督が日本の製作環境から学んだこととは?『KILLERS/キラーズ』監督に聞く

北村一輝を主演に迎え監督モー・ブラザーズが暴力と社会の関係をハードなバイオレンス描写で描く


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-12-18 10:30

DICE TALK

篠原有司男と乃り子、ライバルであり40年を共にする二人のアーティストの「ハッピー・サッド」な生き方

映画『キューティー&ボクサー』ザッカリー・ハインザーリング監督が表現する「アート」と「人」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-12-05 17:18

DICE TALK

過去の映画へのオマージュを『ウォーリーをさがせ!』のように楽しんでもらいたいのです

グリム童話と『フリークス』を融合させたダーク・ファンタジー『ブランカニエベス』パブロ・ベルヘル監督に聞く


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-11-18 21:50

100,000年後の安全

「福島原発は地上のオンカロになるだろう」マドセン監督インタビュー

「日本の原発への対処が世界中に大きなインスピレーションを与えるでしょう」と提言


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-07-24 19:21

「『伝説もぶち壊せ』と、草葉の陰からゲンスブールの声がする」

7/27(土)より公開『ノーコメント by ゲンスブール』、永瀧達治氏によるゲンスブールに関する最後のエッセイ


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-06-02 12:00

Artist Choice!

「実家の造船所にあった大工道具で遊んでいた」維新派・松本雄吉インタビュー

今年10月にも、瀬戸内海「犬島」での野外公演が予定されている維新派・松本雄吉氏のインタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2013-04-03 20:15

DICE TALK

感動の伝言ゲームを社長からスタッフまで行う気概を持て

『誰がJ-POPを救えるか?』著者・麻生香太郎氏が語る「誰が日本を救えるか?」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事