2018-09-05

花コリ名古屋トーク採録、「フィルとムー」のマジックロール、夏のアニメーテッドラーニング・ワークショップ、欧州文化首都参加支援 このエントリーを含むはてなブックマーク 

こんにちは、オフィスHの伊藤です。

お久しぶりです。猛烈な台風ですね。獄暑の終わりが見えてきたのでしょうか・・・
* NipponNordic(ニッポンノルディック)始まる
* Cartoon Forumにコマ撮りのTVアニメ企画も
* 熊本県西原村のアニメーテッドラーニング・ワークショップ「お盆と霊魂」
* 神奈川の「夏休みコマ撮りアニメ教室」と大月町の「AnimEnglish」
* 名古屋の花コリ2018 「ボーダーを越える作家たち~アニメーションのインディ系制作最前線」採録
* World Theater Project「フィルとムー」でマジックロール
* EU・ジャパンフェスト日本委員会、2019年度のプロジェクト支援の受付開始

デンマークのヴィボーでNipponNordic(ニッポンノルディック)が始まりました。日本から8名のクリエイターが参加。夢の実現に近づいてほしいもの。わたしも9月24日のピッチデーに参加します!参加者のプロフィールを日本語にしなきゃ(苦笑)。
NipponNordicに参加されるみなさん>> 
https://www.nippon-nordic.com/participants2018/

9月10日からフランスのツールーズではCartoon Forumが開幕します。3日間で950名が参加、うち250名はバイヤー登録とのこと。Cartoon ForumはヨーロッパのTVアニメーションの新企画ピッチイベント。
83の新企画がピッチを行い、日本のドワーフもフランスのKomadli Studioと『こまねこ』を共同出品するそうです。
面白いなと思ったのは、フランスとカナダの共同製作『Woolly Woolly』。プリスクール向け手編みキャラクターのコマ撮りアニメシリーズ(11分x52)。
ピッチされるプロジェクトの紹介>>
http://www.cartoon-media.eu/cartoon-forum/cartoon-forum-2018-1/discover-the-projects-2018.htm

わたしは8月、アニメーテッドラーニング関連イベントに関らせていただきました。
7月末から6回行われた熊本県西原村のワークショップ「お盆と霊魂」は、主宰したチヒローズさんが予想を上回る成果を残してくれました。
概要をアップしました。子どもが制作したアニメも公開しています>>
https://blogs.yahoo.co.jp/hiromi_ito2002jp/66531052.html

神奈川・新百合ヶ丘で有吉末充さんと中山周治さんが指導した、2日間ワークショップ「夏休みコマ撮りアニメ教室」は予想と異なる展開になりましたが、日本のアニメーテッドラーニングを生み出すに当たり、いろいろな課題が見えてきました。アニメーテッドラーニングらぼには収穫の大きいイベントとなりました。
参加してくれた子どもたちはアニメが作れて、大満足!
アニメーテッドラーニングらぼの間﨑真由子さんが、高知県大月町でも英語Xアニメのミニワークショップ「AnimEnglish」を実践。わたしは大月町へ行けませんでしたが、子どもたちが楽しく英語に親しんだようです。

8月4日には名古屋・大須のシアターカフェでアニメーテッドラーニングを紹介させていただきました。放課後等児童デイサービスでアニメ制作を指導している方が来てくれて、熱心に質問をしてくださいました。

8月5日には名古屋の花コリ(花開くコリアアニメーション)2018でトークをしました。韓国のインディーズアニメーションの充実ぶりに感動!ドキュメンタリーアニメーションのカン・ヒジン監督と親交を持てたのも良かったです。
トーク「ボーダーを越える作家たち~アニメーションのインディ系制作最前線」は『Negative Space』の桑畑かほる監督の米国とヨーロッパをまたぐ大らかな創作活動に始まり、他力本願じゃ生き残れない(笑)ヨーロッパのクリエイターを取り巻く、大人の制度を紹介しました。時間切れになった部分も含め、事務局が採録をアップしてくれています。紙面で大いに語っちゃいました!どうぞご覧ください>>
http://anikr.blog.fc2.com/blog-entry-304.html
8月13日、ソウルでKorea Independent Animation Film Festival (Indie-AniFest)開幕です。来年の花コリへの期待も高まります>> http://ianifest.org/en/index.asp

アニメーテッドラーニングが縁で知り合いになったWorld Theater Project(WTP)の教来石小織さんに誘われて某社のファミリーイベントで、柄にもなく子どもにマジックロールを教えるお姉さんもやってしまいました(苦笑)。
WTPは途上国に映画を届ける活動をしているNPO。若いメンバーが夢に向かってがんばっている。WTPのキャラクター「フィルとムー」はパペットアニメーションになっていますが、そのデザインはグラフィックデザイナーの宮崎あぐりさん。宮崎さんがフィルとムーが夢の玉手箱から飛び出すマジックロールの原画も描き起こしてくました。
マジックロールはその後カンボジアの子どもたち(写真 提供:WTP)にも届けられ、新しいフィルとムーが生まれました(感涙)。
フィルとムー>> http://www.fillandmoo.co/

今回のHHewsは一気に書き進めました。最後はEU・ジャパンフェスト日本委員会からのお知らせです。
<2019年度のプロジェクト支援の受付を開始しました>
EU・ジャパンフェスト日本委員会は2019年度の欧州文化首都における日本関連プログラムに支援を行っています。
申請をご検討の方は、下記のリンクより要項をお読みいただいた上で、オンライン申請を行ってください。
プログラム実施対象期間:2019年4月~2020年3月
第1次申請締め切り:2018年9月30日
今回から日本の応募者も英語フォームでの記入です。
詳しくはEU・ジャパンフェスト日本委員会事務局へメールでお尋ねください>> eu-japan@nifty.com
公式サイト>> https://www.eu-japanfest.org/

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 
HNewsのバックナンバー掲載
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromi_ito2002jp
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

キーワード:


コメント(0)


伊藤裕美

ゲストブロガー

伊藤裕美

“インディペンデント映画(アニメーション)を広める活動をしています。”


月別アーカイブ