わたなべりんたろうさんの日記
-
2010
2月
09
-
若年層 酒より疲労で肝臓悪化
この件はこちらの周りにもなっている友人知人が数人いるので、よく分かる。 貼った画像は「ストレスといえば・・・」と今想起した作品だった為。 <若年層 酒より疲労で肝臓悪化> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000526-san-soci 体内で最大の臓器である肝臓は血液を浄化するなど多機能で、「人体の化学工場」...
-
2010
2月
06
-
いとこたち
新作で一番好きな曲。 「クッキーシーン」掲載のインタビューによると、唯一スタジオセッションで作った曲だとか。 このアフリカンギターを模した曲はレッド・ギターズやスミス好きにはたまらない &活動中のバンドなら似たテイストを持つボーン・ラフィアンズももっと売れてもいいと思うが 裏通りでレール1本のシチュエーションにさまざまなアイデアを入れて作った、このPVも良い出来。 ...
「フォロー・ミー」上映記念トークイベントを明日行います!
午前十時の映画祭での2/6からの横浜での「フォロー・ミー」の 上映を記念して(世界的にソフト化されていない作品なので、とても嬉しい驚きでした! ただテレビ放映は日本でも時たまあるので権利関係がミステリアスな作品でもある)、こちらが有志と 共に次の<「フォロー・ミー」上映記念トークイベント>を 行うことにしました。 気楽なイベントなので、よかったら是非参加ください。 <「フォ...
-
2010
2月
05
-
Happy Birthday to Mr.George A Romero!
エドガーとサイモンのTwitterの書き込みでついさっき知ったが、2/4はジョージ・A・ロメロの70歳の誕生日。ロメロは真の映画人の一人だと思う。 黒沢清監督と去年の始めにアップリンクでトークショーしたことから「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」のDVDをあげたことがあるが、先週の土曜日に黒沢さんと飲む機会があったときにも「もらった「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」は良かった。傑作だね」と言って...
狂ったほど独創的で、厚かましいほどに政治的! 要するにエキサイティング!
・・・このEntertainmentWeeklyの評が「第9地区」をかなり言い当てている。 今日の完成披露試写で観た「第9地区」は最高に素晴らしかった! 「第9地区」最高!!! 輸入盤DVDが出ているが、初見をスクリーンで観て本当に良かった。前情報なしで、スクリーンで絶対に観るべき。久しぶりに映画を観て身体が熱くなった=燃えた!!! あまりの素晴らしさに今作を応援することを決めた...
-
2010
2月
04
-
マンホールチルドレン~混迷するモンゴルからの報告&マンホールで大人になった 再訪・厳寒のモンゴル
「マンホールチルドレン~混迷するモンゴルからの報告&マンホールで大人になった 再訪・厳寒のモンゴル」 http://qurl.com/zgn2h http://soulnavi.com/modules/Plugg/index.php?comment_view=newest&q=/xigg/1252 今、BSで明日の放送予告あり知った再放送番組。調べたら、08年放送の「10年後のマ...
ジョニー・デップがキース・リチャーズのドキュメンタリーを監督
ジョニー・デップがキース・リチャーズのドキュメンタリーを監督 RT @TheLilacTime Johnny Depp to direct documentary on Keith Richards http://bit.ly/atd13f
僕はこの国のいろいろと困難な状況がある中、かなり絶望していてこのままではいけないと思っている。衆参両院の議員が正装してこの映画を観たら、卒倒するのでは?
今、テレビで知った件。 件名の言葉は同じイベント出演の浅井慎平氏のもの。 <西田敏行、イーストウッドを応援> http://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2010/02/7554/ http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20100203mog00m200020000c.html
-
2010
2月
03
-
アンヴィル来日公演決定!!!!!
凄い嬉しい! <THE STORY OF ANVIL JAPAN TOUR 2010-> 4/19(月)東京 渋谷CLUB QUATTRO 4/20(火)東京 渋谷CLUB QUATTRO OPEN 18:30 / START 19:30 TICKET発売 2/21(日)10:00am~ ¥7,000-(税込/All Standing/1Drink付) INFO ク...
-
2010
2月
02
-
難病の篠沢教授が新宿区に憤慨のニュースをTBSが放送中
篠沢教授が難病と闘っていることは少し前の号の「週刊朝日」のスクープ記事で知った。 うちの母親も脳出血から左半身麻痺で介護中なので、今回の件も人事ではない。 <新宿区、65歳以上の障害給付認めず(ニュースの動画も下記のURLで視聴可)> http://www.mbs.jp/news/jnn_4346247_zen.shtml かつてTBSの番組「クイズダービー」などで人気を博し...
-
2010
2月
01
-
「FLASH」の「アバター」特集記事
今日発売の「FLASH」の「アバター」特集記事(P96-P97)に「タイタニック」のCGを手掛けてキャメロンつながりの曽利利彦監督、3Dつながりでの深作健太監督(「完全なる飼育」の最新作を部分3Dで撮った)と共に、こちらが出ています。 よかったらどうぞ。
- 21-31/31
- ≪
- ≫