イベント

1月

31

終了千住ミュージックホール 第9回  ホワイトスタジオ 「シカクトライアングル」 ―Visual Triangle

東京都内随一の 真っ白な巨大スタジオで 繰り広げられる 視覚 聴覚 身体表現 が融合する 一夜限りの響宴

  • 日程
    2016年01月31日

  • 時間
    18:00

  • 会場
    ホワイトスタジオ(東京都足立区千住1-4-1 東京芸術センター 2F)

日程:平成28年1月31日 [日] 開場 17:00 開演 18:00
料金:一般 1,000円・学生 500円(要学生証) [事前申込可能・先着200名・小学生以下無料]
 ※本公演は座り/立ち見がございます。席数に限りがございますのでお早めにご来場ください。
 ※事前予約が定員に達しない場合のみ、当日受付を実施[実施の場合は当ページにて告知]
会場:ホワイトスタジオ(東京都足立区千住1-4-1 東京芸術センター 2F)
アクセス:北千住駅(西口)から徒歩約5分
 ※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
出演:Jimanica(音楽)× HEXPIXELS(比嘉 了/Kezzardrix)(映像)
   小暮香帆(dance)× Akiko Nakayama(Alive Painting)
   Nyolfen(音楽)× 大橋 史(映像)
BGM:NOEL-KIT + Phasma

http://aaa-senju.com/musichall

千住ミュージックホールが真冬のステージに選んだのは巨大で真っ白なホワイトスタジオ!
この日、プロジェクターと音響機材を持ち込みホワイトスタジオが巨大な舞台に生まれ変わります。
生演奏、クラブ・ミュージック、コンテンポラリーダンスとともに国内を代表する3組のトップVJたちが、鮮やかな色彩にあふれた迫力の映像を真っ白なスタジオのキャンバスに生み出します。映像 × 音楽 × ダンスの一夜限りのスリリングな響宴をどうぞお見逃し無く!

出演者プロフィール
[Jimanica (音楽)× HEXPIXELS(比嘉了/Kezzardrix)(映像)]
Yu Ojima – Jimanica
ドラマー、作曲/編曲家。電子音楽から生演奏までのすべてを呑み込みながら、インディーズとメジャーポップの隙間を綱渡りしつつ走り抜ける。ドラム+PCでのソロライブを始め、確かな実力で多数のアーティストと共演。近年ではDE DE MOUSEやWorld’s end Girlfriend、蓮沼執太などのバンドに参加。オリコン一位となった山下智久のシングル『愛、テキサス』や、ももいろクローバーZのシングル『Z女戦争』にドラマーとして参加。
http://jimanica.com/

HEXPIXELS
“C++パンク” ユニット「HEXPIXELS」 (ヘックス・ピクセルズ)
openFrameworksのAddon開発者として世界的に有名なsatoru higaと、国内外のさまざまなアーティストのライブ映像を手がけるKezzardrixによるユニット。インタラクティブなインスタレーションやライブパフォーマンス等の豊富な経験を生かし、コードやゲームエンジン等を用いたリアルタイムレンダリングを表現の主軸としている。

比嘉 了
1983年生まれプログラマー/アーティスト。多摩美術大学情報デザイン学科卒業後よりフリーランスとして活躍。2011年より株式会社ライゾマティックス所属。2015年より再度フリーランスでリアルタイム3Dグラフィックス、コンピュータービジョン等の高度なプログラミング技術、多種多様なプロジェクトに関わった経験を生かし、インスタレーション、リアルタイム舞台演出、ライブパフォーマンスなど幅広い作品制作を行う。
http://www.satoruhiga.com/

Kezzardrix
自作ソフトウェアによる映像表現で、国内外のさまざまなミュージシャンのライブビジュアルを担当。2013年には映像メンバーとして参加した「SjQ++」でArs Electronica Award of Distinctionを受賞。また、Yaporigami「The Motion Paradox」やLITEのツアーVJ等が話題を呼ぶ。現代美術やインスタレーションのサポートプログラマーとしても多岐に活動。
http://www.kezzardrix.net/

[小暮香帆 ☓ Akiko Nakayama]
小暮香帆 (dance)
ダンサー、振付家。平成元年生まれ。これまで笠井叡、笠井瑞丈×上村なおか、三浦宏之、岩淵多喜子、岩渕貞太、近藤良平など多数振付家作品に出演。国内のほかイタリア、インドネシア、メキシコツアーに参加。2012年日本女子体育大学卒業後、本格的にソロ活動を開始。ソロ公演「遥かエリチェ」(2013)、「ミモザ」(2015)を上演。また舞台のみならずLIVE、映画、MVに出演するなど、活動は多岐にわたる。第2回セッション・ベスト賞受賞。2015年横浜ダンスコレクションEX2015コンペティションⅠ 奨励賞受賞。めぐりめぐるものを大切にして踊っている。
http://kogurekaho.com/

Akiko Nakayama (Alive Painting)
画家。近年の作品“AlivePainting”では、さまざまな性質を持つ材料を用い、反応させることで絵を描く。材料の化学的性質に加え、風、重力、振動などによって、二度と再現不能の景色がゆるやかに出現/消失し、その経験そのものを鑑賞者と共有する。パフォーマンス、写真、映像、と扱うメディアは多岐に渡るが、一貫してあらゆる物事のメタファーとしてうつろいゆく現象を発生させ、満ち欠ける陰と陽の姿を探求し続ける。最近の活動では、TEDxHaneda、Audiovisual Media festival 2015 (台湾)、MultipleTap EURO tour等、国内外問わず描いている。
http://akiko.co.jp/

[Nyolfen(音楽)× 大橋 史 (映像)]
Nyolfen
ダンスミュージックを基調に幅広い楽曲を制作。2010年5月に2ndアルバム『As the earth dances』をリリース、タワーレコード渋谷店J-Indiesランキングにチャートインし、大々的にコーナー展開が行われ一躍脚光を浴びる。Bunkai-Kei recordsから『fourpoles』をリリースし、 国内外で高い評価を得る。そして2012年には、7月に3rdアルバム『Pulse』をPROGRESSIVE FOrMよりリリース、11月にDenryoku Labelから『Eclipse EP』をリリース、Bunkai-Kei recordsからのリリースを続けるなど精力的な活躍を続ける。
http://nyolfen.com/

大橋 史
1986年生まれ。言葉、図形譜をテーマにCGの有限性を意識したアニメーション表現の研究と作品発表をする傍ら、広告映像やMV、公共放送のモーションデザイナーとして活動中。作品の多くはwhite-screenやStashなど国内外のカルチャーマガジンや映像祭で上映・掲載され評価を受けている。 近年の仕事は、ディアステージのアイドル『妄想キャリブレーション』のMVやフォークデュオ『ゆず』のコンサート映像の演出、科学教育番組『ミミクリーズ』のアニメーションを手がけている
http://takashiohashi.com/

[BGM: NOEL-KIT + Phasma]
NOEL-KIT
いシンセやサンプラーからMAX/MSPプログラミングまでを縦横に駆使した、静かであでやかな世界観が特徴。エレクトロニック・インプロヴィゼーション・ユニットDUB-Russellの片割れとしてSonarSound Tokyoなどに出演のほか、ジェフ・ミルズのリミックスなども手掛ける。各所で人々をふんわりさせている色々秘密系ガール「ふんわりちゃん」のメカニックや天狗マガジンでの活動も展開中。また、ソロで谷崎潤一郎や水墨画の技法にインスパイアされた『In Praise of Shadows』(Bunkai-Kei records)、『Steamfunk』『TOKYO NOISE』(Bandcamp)を発表。
http://noelkit.com/

Phasma
2011年に分解系レコーズより「Mirage EP」をリリース。これまでに様々な作品への楽曲提供、リミックス、コラボレーション、ライブ出演などを行いつつ、現在はNOEL-KITと共に「ふんわりちゃん」 のメカニックとしても活動中。
http://phasma.jp/

【お申し込み・お問い合わせ】
[WEB フォーム] http://aaa-senju.com/contact
[お電話] 03-6806-1740 (13:00〜18:00、火曜・木曜除く)
[メール] info@aaa-senju.com
件名を「千住ミュージックホール 第9回」とし、 代表者氏名 (ふりがな)、ご連絡先 (電話番号・メールアドレス)、参加希望人数をお伝えください。
 ※「info@aaa-senju.com」からのメールを受信できるように設定してください。
 ※ 個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみ使用します。

キーワード:


レビュー(0)


コメント(0)


月別イベント