イベント

11月

28

12月

20

終了坂 茂 ― 紙の建築と災害支援

世界的な建築家・坂茂の活動を紹介する展覧会

  • 日程
    2015年11月28日 ~ 2015年12月20日

  • 時間
    11:00

  • 会場
    生活工房ワークショップルームA・B/生活工房ギャラリー

坂茂の建築の特徴は、「紙管」をはじめとする身近な材料の特性を見出し、独自の構造や工法へと展開することにあります。これまでに、《紙の家》(1995年)や《ハノーバー国際博覧会日本館》(2000年)など、個人住宅から公共施設まで多岐にわたり手掛けてきました。

また、自身の知識と経験を活かした災害支援活動を続けており、阪神淡路大震災では、紙管を使った《紙の教会》(1995年)や、被災者のための仮設住宅《紙のログハウス》(1995年)をつくり、東日本大震災では避難所の環境を改善する《避難所用簡易間仕切りシステム》(2011年)を設置しました。ニュージーランド・クライストチャーチでは、大地震で大聖堂が崩壊してしまったことを受けて《紙の大聖堂》(2013年)を設計するなど、世界各地で災害支援活動を行っています。

この展覧会では、近年頻発する自然災害のなかで人々の「住まい」がいかにあるべきか、坂茂の建築と活動を通して考えていきます。
http://setagaya-ldc.net/program/312/

坂茂(ばんしげる)
建築家。1985年、世田谷に坂茂建築設計を設立。紙管やコンテナなどを利用した建築や災害支援活動で知られる。2009年日本建築学会賞作品賞、2014年フランス芸術文化勲章(コマンドゥール)、同年にプリツカー賞を受賞。
坂茂建築設計:www.shigerubanarchitects.com

キーワード:

坂茂 / 建築 / 災害支援


レビュー(0)


コメント(0)


月別イベント