イベント

12月

02

終了「アジアの芸能」シタール ✕ 奄美島唄 ✕ ガムラン

シタール奏者ヨシダダイキチ、バリガムランのウロツテノヤ子、奄美島唄の第一人者・朝崎郁恵による”うたあしぃび(唄遊び)”。懐かしくも新しい、アジアの芸能。

  • 日程
    2013年12月02日

  • 時間
    20:00

  • 会場
    CAY (スパイラルB1F):東京都港区南青山5-6-23

民謡~ポップス~現代アートなど、インド古典音楽に留まらず様々なジャンルでボーダレスに活躍するシタール奏者ヨシダダイキチ、
バリの古典音楽や舞踊はもとより、日本人としての感性で民族芸能という枠組みを超え活動しているウロツテノヤ子、
そして奄美諸島で古くから歌い継がれてきた奄美島唄の第一人者、朝崎郁恵の魂を揺さぶる声と深い言霊による”うたあしぃび(唄遊び)”。

懐かしくも新しい、アジアの芸能。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日時】12/2(月) 18:30 open / 20:00 start
【会場】CAY (スパイラルB1F) http://www.spiral.co.jp/
    東京都港区南青山5-6-23
【出演】ヨシダダイキチ(シタール)、朝崎郁恵(奄美島唄)、ウロツテノヤ子(バリガムラン)
【料金】予約:3,500円 / 当日:4,000円(共にドリンク代別)
【後援】公益社団法人 全日本郷土芸能協会
    http://www.jfpaa.jp/
【予約】CAY TEL : 03-3498-5790
 または予約フォーム:
https://www.spiral.co.jp/e_schedule/detail_878.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「朝崎郁恵さんとは、もう10年近くの付き合いです。出会うきっかけは、そもそも「節」を弾く楽器であるシタールで、日本や他のアジアの節も知りたいと思っていた頃、自分のCDに一曲ゲストで歌って頂いたのが最初です。そのあと、「八月踊り」という三味線が奄美に入る前がらある太鼓と歌の古い島唄を教えて頂き、バリ・ガムランの「ウロツテノヤ子」とCD「はまさき」も作ったり、、、インド~東南アジア~奄美~さらにアジア各地に共通する音楽の源流を感じてほしいライブ・イベントです。 〜ヨシダダイキチ」

◆ ヨシダダイキチ (シタール)
http://yoshidadaikiti.com/
200年近くに渡りシタールの可能性を探求しているイムダッド派の7代目ウスタッド・シュジャート・カーンの弟子。
YOSHIMI(ボアダムス/ooioo)、U-zhaanとのユニット「SAICOBABA」、様々なアジア楽器のポリリズムと歌唱法を取り入れた「AlayaVijana」、シタール5~30台を使ったユニット「sitaar-tah」などで国内外のレーベルより多数のアルバムをリリース。また、「ファティマとセミラ」「テュリ」をUAに楽曲提供、プロデュース。インド楽器、バリ・ガムランなど多彩なアジア音楽でアレンジした、奄美島唄の朝崎郁恵のアルバム「はまさき」をプロデュース。フジ・ロック・フェスティバル他、多数のフェスティバルやTV、ラジオ番組への出演。シタールやインド音楽に関する本「シタールのほん」執筆。他、民謡~ポップス~現代アートなどインド古典音楽に留まらずボーダレスに活躍。

◆ 朝崎郁恵(奄美島唄)
http://www.asazakiikue.com/
1935年、奄美生まれ。奄美諸島で太古より唄い継がれてきた奄美島唄の唄者(ウタシャ)。
奄美島唄の根底にある伝統はそのままに守りながら、ピアノや様々な民族楽器、ミュージシャンとのコラボレーションで奄美島唄の可能性を広げ、その世界を深め続けている。
その魂を揺さぶる声、深い言霊は、世代や人種を超えて多くの人々に感動を届けている。

◆ ウロツテノヤ子(ガムラン)
http://www.urotsute.com/
バリ舞踊家 小谷野哲郎の呼びかけにより、亜細亜大学ガムラン研究会出身のメンバーを中心に結成された、日本が誇るバリガムラン芸能集団。
「バリそのもの」と定評のあるバリの古典音楽や舞踊はもとより、日本人としての感性でガムラン音楽の新境地を開き、民族芸能という枠組みを超えて活動を展開している。
近年では音楽のみならず様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションやバリの現代影絵を基にした影絵の制作も手がけ、舞踊、音楽、芝居、影絵といった様々なバリの伝統芸能を基に総合的な舞台を組み立てている。
音楽では朝崎郁恵、ヨシダダイキチ、UA、新井田耕造、GOMA、藤乃家舞、山川冬樹など、日本のトップミュージシャン達とのライブやレコーディングにも注目が集まっている。

レビュー(0)


関連骰子の眼

月別イベント