骰子の眼

検索

「満」での検索結果


dance

2014-06-07 15:00

フィリップ・ドゥクフレ最新作『パノラマ』はダンスが奏でる協奏曲!

ドゥクフレの“ベスト盤”ともいえる8年ぶりの来日ツアー公演が6/13(金)スタート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-06-06 15:40

DICE TALK

『私の男』熊切和嘉監督が桜庭一樹の文学に映画として挑戦

浅野忠信&二階堂ふみ主演で16年にわたる「禁断の愛」を描いた理由を語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-06-05 12:20

特集:アレハンドロ・ホドロフスキー監督

『スター・ウォーズ』の元ネタ!?『ホドロフスキーのDUNE』

カンヌ国際映画祭のプレミア上映でホドロフスキーを泣かせたドキュメンタリ―!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-05-28 23:47

DICE TALK

コーエン兄弟が描く愛すべき60年代NY音楽シーン『インサイド・ルーウィン・デイヴィス』

主演オスカー・アイザックが体現するしがないフォーク・シンガーの悪戦苦闘の日々


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-05-24 16:10

特集:アレハンドロ・ホドロフスキー監督

『ホドロフスキーのDOMMUNE』【前編】『ホーリー・マウンテン』で細胞が異形の分裂を遂げるような衝撃を受けた

ヴィヴィアン佐藤、久保玲子、滝本誠、ザ・グレート・サスケ、宇川直宏各氏が語るホドロフスキー体験


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


2014-05-03 21:25

無罪となったNOON風営法訴訟、判決文全文掲載

金光正年氏「まずはダンスという文言を外してほしい。街の人たちと一緒にそれぞれの問題に対して取り組んでいきたい」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-04-18 15:00

DICE TALK

人は未来を受け入れ、過去の重みを捨てることができるか─イランのファルハディ監督が新作に込めた思い

ベレニス・ベジョ、タハール・ラヒムを主演に別れ行く男女の関係を描く『ある過去の行方』


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-04-10 14:27

特集:アレハンドロ・ホドロフスキー監督

『ホドロフスキーのDUNE』が生んだもの

『ホドロフスキーのDUNE』中子真治氏による映画評。イラストレーションは小池桂一氏。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


world

2014-04-08 11:08

SXSW 2014レポート:テキサス、オースティンで行われた音楽・映画・インタラクティブの祭典

映画のセクションでは、アレハンドロ・ホドロフスキー監督、女優のティルダ・スウィントンが登壇


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


others

2014-04-05 19:55

アクセスランキングTOP50

『シンプル・シモン』『WILDER MANN』『ダブリンの時計職人』記事がランキング上位に

2014年3月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-04-04 23:57

DICE TALK

アブデラティフ・ケシシュ監督が主人公に女優アデル・エグザルコプロスの名前をつけた理由

監督そしてふたりの女優がカンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した『アデル、ブルーは熱い色』


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-04-02 22:20

DICE TALK

ワレサの生き方を通して、若者に政治に参加するとはどういうことかを示したかったのです

巨匠アンジェイ・ワイダ監督が最も長い時間をかけたという新作『ワレサ 連帯の男』を語る


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-03-28 20:12

映画『ドストエフスキーと愛に生きる』連動企画

「この映画は、翻訳者映画ではあるけれど、おばあさん映画でもあります」

翻訳家・岸本佐知子さんによる『ドストエフスキーと愛に生きる』公開記念トーク


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-03-20 12:30

DICE TALK

自主映画監督の熱い思いをそのまま伝える映画祭・シネドライブ2014

大阪4会場で全36作の短編・長編を3日間にわたり上映、実行委員の岡田真樹さんに聞く


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-03-18 23:00

DICE TALK

「本当の友情は苦痛と苦難で生まれるもの」『ローン・サバイバー』ピーター・バーグ監督語る

窮地に陥りながら生き延びたネイビー・シールズ隊員の選択を緊迫感溢れる展開で描く


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-03-14 10:20

DICE TALK

僅か3年の活動期間、“早すぎた”パンクバンドTEENGENERATEを捉えたドキュメンタリー

映画『GET ACTION!!』近藤順也監督語る「何も記録しなかったら忘れ去られてしまう」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-03-11 16:00

特集:MotionGallery連動

福島県双葉町の今を描く映画『フタバから遠く離れて』第二弾のクラウドファンディングがスタート

避難所や仮設住宅はこの3年でどう変化したのか─MotionGalleryによるドキュメンタリー制作資金調達プロジェクト


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-03-07 21:31

Cross Review

スウェーデンの新鋭監督がアスペルガー症候群の主人公の眼に映る世界をカラフルに描き出す

北欧デザインやスウェディッシュ・ポップが満載の映画『シンプル・シモン』レビュアー募集


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事