2009-04-07 17:22
「チベット問題についてどこまで自分に引き寄せて共感できるか」 ―『雪の下の炎』クロスレビュー
「もしも自分がギャツォだったならば、ここまで強い人生は送れるのか…? 人間の意志の強さ、すばらしさを感じる映画だ」クロスレビューご紹介
検索
2009-04-07 17:22
「もしも自分がギャツォだったならば、ここまで強い人生は送れるのか…? 人間の意志の強さ、すばらしさを感じる映画だ」クロスレビューご紹介
2009-04-05 15:00
「世界に伝えたいという意図や、撮影の苦労を感じる画角、“(公開)保留”の文字を見ると、そうしてまで作ろうとした気力が画面の中に充満しているのを感じる」
2009-04-05 10:00
『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』の脚色を手がけ、本作が初監督作品となる女性監督ホン・ジヨン。韓国のスター俳優チュ・ジフン主演の最新作!
2009-04-02 17:14
世界のメディアやクリエイター、ファンから高い評価を得たワールドツアー『SENSUOUS SYNCHRONIZED SHOW』のライブ映像作品がまもなくリリース。
2009-03-30 20:56
能面づくりのすべてを映像化。4月4日よりアップリンクXでレイトショー公開!
2009-03-27 17:45
「金に追われ生活に追われ、一体どこに向かっているんだ?」―そう思ったことのあるあなたに是非観てほしい映画がこれ!28日よりユーロスペースでついに公開!
2009-03-27 14:00
旅の中で出会ったチベット人の絵を描き、交流を深めてきた下田昌克氏がチベット体験を語る。
2009-03-26 15:16
勅使川原三郎氏の“新たな次元へ挑戦する”新作公演。公演終了間近、この機会をお見逃しなく!
2009-03-25 15:57
公開直前、一回限りの試写会をwebDICE企画で開催!シドの死から30年、ナンシー刺殺事件の真相とは…
2009-03-25 11:30
映画音楽を手がける松本章氏の直感的(!?)映画コラムが始まります。
2009-03-18 23:50
「チベット問題は冷静に客観的に見なければならない」―いまだ見ぬ故郷チベットについて何を思うのか。チベット難民3世として日本で育った西蔵タシさんに話を訊いた。
2009-03-16 20:00
アップリンク・ファクトリーで行われた映画『雪の下の炎』のイベントで、楽真琴監督と、チベットの支援をしているHi-STANDARDの難波章浩氏がトークを繰り広げた...
2009-03-12 20:40
いとうせいこう氏が絶賛した映画『ガール・スパークス』の上映会が3月16日に開催される。
2009-03-11 14:47
現地からいったい何を伝えるのか。見たまま・感じたままを語ってリスクを冒すべきか、沈黙すべきか。ラジオDJのロバートソン氏がチベットから配信したこととは―
2009-03-06 21:29
パルデンの苦悩の半生を通してチベット問題を浮かび上がらせると同時に、人間が持つ精神力の計り知れない可能性を私たちに見せつける。
2009-03-04 20:11
産経新聞中国総局記者を務めていた福島香織さんが、自由に足を踏み入れることのできないチベット自治区に入って目の当たりにしたこととは―
2009-03-03 12:22
ニルヴァーナ、ジョー・ストラマー・ジェイムズ・ブラウン、オーガスタス・パブロ…数々のミュージシャンを写真に収めてきた石田昌隆氏のロング・インタビュー
2009-02-27 17:24
アカデミー賞外国語映画賞を受賞した『おくりびと』の滝田洋二郎監督のピンク作品も上映!
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!