2009-06-25 17:35
元ギャル社長と青い目の国会議員が日本の未来を変える!!映画『未来の食卓』監督来日記念緊急記者会見!
映画公開にさきがけ、監督と元ギャル社長の藤田志穂氏、民主党参議院議員のツルネン・マルテイ氏による記者会見が行われた
検索
2009-06-25 17:35
映画公開にさきがけ、監督と元ギャル社長の藤田志穂氏、民主党参議院議員のツルネン・マルテイ氏による記者会見が行われた
2009-06-22 17:40
世界中から注目されるブランド「BACKLASH」を手掛ける片山勇に密着したドキュメンタリー。谷中敦・GAMO(東京スカパラダイスオーケストラ)、田中知之らも出演...
2009-06-20 23:59
これまで黒人と白人の対立を描いてきたスパイク・リーが、製作費40億円をかけ、新境地というべき作品をつくった。
2009-06-08 15:00
KIRIHITO最新作リリース記念として、6/15アップリンク・ファクトリーにて、映像の上映と音源の紹介、そしてアコースティック・ミニ・ライブ付のイベントが開催...
2009-06-03 20:34
2007年2月、チベットを訪れ映像や音声でレポートする企画「チベトロニカ」をおこなったモーリー・ロバートソン氏の連載コラムがついに最終回!
2009-06-02 18:51
世界の短編映画全77作品を一挙上映! 米国アカデミー賞公認の映画祭が今年も始まる!
2009-05-31 23:50
「ただのプロパガンダに留まらずアートの域に達しているから、時代を超え評価されているのではないか」―既存のアートアニメに飽きた人にはぴったりのアニメ作品を上映!
2009-05-30 10:37
『NO NEW YORK 1984-91』のDVD発売を記念してトークイベントを開催!1984年~91年のニューヨークで起こった「NO WAVE」シーンについて...
2009-05-28 23:00
サーフィンをテーマに、音楽、アート、フィルムをコラボレーションさせたフェスティバル。今年はサーフムービーの上映に注目!
2009-05-26 20:14
サーフィンをやり続けるため「プロサーファー」という職業を作りだした6人の若者たちの感動ドキュメンタリー!ナレーションはエドワード・ノートンが担当。
2009-05-23 23:30
今回から2作品を紹介するダブルレビュー方式でお届け!テーマは「いい女2本立て!」で、今をトキメク“麻生久美子”と、フランス女性の象徴“サガン”!
2009-05-22 10:00
渋さ知らズが作り出す祝祭的ダンスミュージックには観客を参加させ踊らせるパワーがある。観るだけではつまらない!踊るしかない!
2009-05-21 15:00
大阪芸大・映像学科08年度卒業制作から選りすぐりの35作品を一挙上映。会期中は豪華ゲストを迎えたワークショップも開催。5組10名様に無料入場券プレゼント!
2009-05-20 21:06
2007年2月、モーリー・ロバートソン氏らはチベットのラサ等を訪れ映像や音声でレポートする企画「チベトロニカ」に挑戦。未発表の映像をwebDICE限定配信!
2009-05-20 10:55
1978年に巻き起こった、日本のパンクロック、ライブシーン、インディーズを生み出した伝説的ムーブメント「東京ロッカーズ」とは何かが語られる。
2009-05-19 10:45
webDICE主催の「こちらwebDICE出張デスク」+「夜の文化フリーマーケット」がまもなく始まる! 意外なお宝が発見できるかも!?
2009-05-18 17:00
「“人ありき”でドキュメンタリーを撮った」という野本大初監督作品『バックドロップ・クルディスタン』と、 竹馬靖具監督『今、僕は』の上映イベントは明日!
2009-05-16 17:30
三島由紀夫賞候補になったこともある注目作家の藤谷治さんが、「文芸映画」について存分に語る!5月18日アップリンク・ファクトリーで開催!
2009-05-15 00:30
2007年2月、モーリー・ロバートソン氏らはチベットのラサ等を訪れ実感したことを映像・音声でレポートする企画「チベトロニカ」に挑戦。未発表の映像をwebDICE...
2009-05-14 18:53
3年前に大好評だった『JUNRAY DANCE CHANG』が、まもなく世田谷パブリックシアターで開催される。中心メンバーのASA-CHANGとU-zhaanに...
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!