2011-04-26 16:03
映画『100,000年後の安全』 緊急レクチャー付き上映会開催!!
たとえ原発が明日止まったとしても、10万年危険な放射性廃棄物は残る。チェルノブイリから25年たった今、原発と放射性廃棄物、そして未来を語るレクチャー付き上映会開...
検索
2011-04-26 16:03
たとえ原発が明日止まったとしても、10万年危険な放射性廃棄物は残る。チェルノブイリから25年たった今、原発と放射性廃棄物、そして未来を語るレクチャー付き上映会開...
2011-04-21 00:17
テニスコーツ、oono yuukiほかアコースティックな響きを大切にするミュージシャンが音楽を担当。
2011-04-20 18:38
ニューヨーク、イタリア、中東、日本とそのバイタリティで各国で制作を続ける気鋭の映像作家。
2011-04-20 11:18
入江 悠、加藤行宏両気鋭の監督が監督・脚本・編集を手がけた、勢いに満ちた新作。
2011-04-19 18:30
カーデザイン、オーガニックワイン、そして映画とデザインで世界を変えてきた人物が提言する、コミュニケーションの大切さ。
2011-04-18 20:00
『ホット・ファズ』エドガー・ライト監督の自由奔放な感性が発揮されたラブバトルを分析。
2011-04-15 16:58
日本語、英語、アラビア語など、多国籍の言葉が飛び交い、日本の下町のようにパワフルな人々が動き回る。
2011-04-08 22:40
クラブキング主催アートの祭典にバンクシーカーがゲリラ出没、上映場所は車の中!!
2011-04-05 11:02
2011年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭審査員特別賞&シネガーアワードの二冠を獲得。
2011-04-04 17:00
ジェーンとともに多数の日本のアーティストが渋谷クラブクアトロに出演。
2011-03-30 14:10
今観るべきドキュメンタリー作品、渋谷アップリンク・ファクトリーで4/3(日)より再上映決定。
2011-03-28 23:55
映画講演集『黒沢清、21世紀の映画を語る』刊行を記念してBibliothèqueで公開講座が開催された。
2011-03-26 12:42
空想と現実の交差、虚無感、幸せの定義──状況は違ってもいつの時代もどの国でもある普通の悩みを描く。
2011-03-25 19:58
いよいよ3月26日(土)よりイメージフォーラムにて公開、初日はスカイプによりブラジルからQ&A出演も決定した。
2011-03-24 16:40
いまも作品をflickrにアップし続けている少女トゥアネ・エジェルス インタビュー
2011-03-22 21:02
3月26日(土)より渋谷シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開
2011-03-14 23:26
毎月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表します!骰子の眼から個人の日記まで、何が一番見られているのか一目瞭然。
2011-03-12 02:20
ブラジル/ラテン音楽のグルーブを咀嚼した新作『東京ユウトピア通信』を語る。
2011-03-09 23:22
もう二度と見ることができない、切なく美しい島の物語──釜山国際映画祭2009アジア映画基金AND賞受賞作、4月28日DVD発売決定
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!