2014-03-12 16:00
『ロボコップ』をなぜブラジルの社会派監督が手がけたのか?制作の裏側を語る
ジョゼ・パジーリャ監督「本作で描かれていることはまもなく現実にその是非が論議されることになるだろう」
検索
2014-03-12 16:00
ジョゼ・パジーリャ監督「本作で描かれていることはまもなく現実にその是非が論議されることになるだろう」
2014-03-11 16:00
避難所や仮設住宅はこの3年でどう変化したのか─MotionGalleryによるドキュメンタリー制作資金調達プロジェクト
2014-03-06 13:34
野外撮影風景から家庭の食卓までを収めた『シネマパラダイス★ピョンヤン』監督語る
2014-03-05 23:40
2014年2月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表!
2014-02-28 13:00
スペイン22万人のデモを生々しく捉えた映画『怒れ!憤れ!-ステファン・エセルの遺言-』ガトリフ監督語る
2014-02-26 12:48
デビュー作がドイツ・アカデミー賞6部門を受賞したヤン・オーレ・ゲルスター監督に聞く
2014-02-22 22:26
ドイツを代表するロシア文学の翻訳者スヴェトラーナ・ガイヤーの数奇な半生を掘り起こしたドキュメンタリー
2014-02-21 15:48
文芸翻訳家たちに訊いた“翻訳”という営為の魅力
2014-02-14 10:20
文芸翻訳家たちに訊いた“翻訳”という営為の魅力
2014-02-08 11:00
ドキュメンタリー『ホドロフスキーのDUNE』、23年ぶりの新作『リアリティのダンス』が連続公開
2014-02-07 23:08
文芸翻訳家たちに訊いた“翻訳”という営為の魅力
2014-02-07 13:46
アップリンク配給サポートワークショップから誕生した北欧映画の祭典、2/8開幕
2014-02-07 02:25
デイヴィッド・ホックニーの日本初公開作や、ラヴ・ディアス、真利子哲也らの作品で、映像の可能性を探る
2014-02-03 19:25
2014年1月webDICE全体のアクセス数を集計してランキング発表!
2014-01-28 22:30
過酷な運命に翻弄されたドイツの翻訳家スヴェトラーナ・ガイヤーを追ったドキュメンタリーの裏側を監督が語る
2014-01-23 19:50
ホラーの名作『シャイニング』を大胆な手法で検証する『ROOM237』監督インタビュー
厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!
あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!